2024/07/14
尾瀬・一の倉沢ハイキングツアー
皆様こんにちは。 いよいよ夏休みが始まりましたが、 軽井沢はここ数日小雨が続いており、少し肌寒い程でございます。 来週末辺りから夏本番の天気になりそうです。 それでも、東京などから比べると、とても過ごしやすい気候かと思います。 どうぞ軽井沢に涼みにいらっしゃって下さい。 お待ちしております。 さて、7/10(水)~1泊2日で、尾瀬と一の倉沢という、 群馬県のハイキングの名所を巡るツアーを開催致しました。 あいにくのお天気でしたが・・・ 先日の猛烈な暑さと比べたら、少しは歩きやすかったのかな、と感じました。 1泊目は谷川岳の一の倉沢へ。 往復約2時間のコースです。舗装されている道路なので歩きやすくあっという間に 一の倉沢が見える場所まで行けます。 一の倉沢は、剣岳・穂高岳と並び、三大岩場の一つです。 魔の山と称される谷川岳の東麓にあり、 何万年もの歳月をかけて作り出された氷河の爪痕です。 真ん中の白くなっているのは雪渓です。 剣岳や穂高岳などは上級登山者でないと、その麓までも行く事が出来ませんが、 「一の倉沢」は登らずに眺める事が出来ます。 曇っていましたが、その雄大な景色は圧巻でした。 また2日は尾瀬ヶ原にハイキングへ。 この日は・・・スタート時点でかなりの雨で、遊歩道に滝のように水が流れており、 大丈夫かな~と不安になっておりましたが、皆さん頑張って湿原まで下りる事ができ、 メインの湿原辺りで少し雨が弱まりました。 「夏が来ーれば思い出す、はるかな尾瀬」とも謡われている群馬県片品村にある尾瀬。 群馬県・栃木県・福島県・新潟県の4県にまたがり、本州最大規模の高層湿原です。 東西6キロ、南北2キロあり、6000年~7000年もの長い年月をかけて 湿原がつくりだされ、希少な自然を間近に感じる事が出来ます。 年の半分は雪の閉ざされていて、短い夏の間、たくさんの方々が訪れる場所です。 ただ当日は謡のようにはいかず・・・ でも、霧がかかったまわりの山々を見ながらのハイキングも幻想的で、 こういう日でないと体験できないハイキングとなりました。 戻りは大変な上り坂でしたが、怪我もなく、無事に戻ってこられましたのは、 皆様にご協力いただいたからこそだと思います。感謝申し上げます。 尾瀬という遠方であり、また悪天候もありましたが、 ご参加頂きました皆様に盛り上げて頂き、支えて頂いて、 とても思い出に残る旅となりました。ありがとうございました。 雨の中、踏ん張りながら尾瀬の湿原を目指した事、忘れません! また機会がございましたら、是非ご参加頂けましたら幸いです。 軽井沢でまたお会いできます事、楽しみにしております。
0
0
2024/07/14
勝浦の透き通る海で体験ダイビングはいかがですか?
皆様こんにちは!フロント小林です! 最近の勝浦は、すっかり夏到来といったお天気に恵まれつつも、梅雨明けはまだかまだかと少し不安になるお天気をさまよっておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今回は勝浦ならではの体験として、「体験ダイビング」をご紹介させていただきます!! やはり勝浦と言えば「海」!! 勝浦の海は、「日本の渚百選」や「快水浴場百選」、「日本の水浴場88選」などに選ばれる海水浴場が連なり、関東屈指の透明度を誇る海となっています。 そんな透き通った海で、さまざまな海洋生物と一緒に水中を泳いでみませんか? 「泳げなくてもダイビングは出来る?、呼吸は問題ないのかな?」そんな不安や疑問には、インストラクターがゆっくり丁寧に説明致します。なので安心してご参加ください! ご用意して頂きたい物は「タオル、ボディシャンプー、シャンプー&リンス」と、 この時期ですと「水着、サンダル」をお持ちいただければ、あとの機材一式やウェットスーツなどの必要なものは、ダイビングショップさんがご用意していただけます。 東急ハーヴェストクラブ勝浦から無料バスにて目的地にまで送迎いたします。 詳細はこちら↓に記載しておりますので、ぜひご予約のお電話お待ちしております!! 「 体験ダイビングの詳細 」
勝浦や南房総の情報をお届けします!
0
0
2024/07/14
軽井沢町 🎇花火のできる公園情報🎇
皆様こんにちは🌻 暑さが徐々に厳しくなってきたこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。 避暑地の軽井沢も、お天気のいい日は日中30℃を超える日もございます。 朝晩との寒暖差が10~15℃ほどある日も多いので、 お越しの際は体温調節のしやすい薄手の上着などをご用意いただければと思います😎 まだ梅雨ではありますが、お天気のいい日も多くございます。 お子様とご一緒に手持ち花火を…とご計画の方もいらっしゃるかと思います。 ホテルのホームページに、軽井沢で花火ができる場所を掲載しておりますので、 改めてご紹介させていただきます! エクスペリエンス 花火のできる公園 ホテルの敷地内では花火はできませんので、 手持ち花火をご利用の際は、軽井沢町から花火の許可が下りている公園までご移動をお願いいたします! ☆軽井沢町の公式ホームページにも、同様のご案内がございます。 こちらもリンクを張っておりますので、併せてご確認をお願いいたします。 軽井沢町公式HP 都市公園の利用について 7月に入り、町を歩く人が増えてきたな、と感じます😌 軽井沢が一番賑わうシーズンはもうすぐです✨ 夏の素敵な思い出ができますように、スタッフ一同努めてまいります。 皆様のお越しをお待ち申し上げております。
お酒は呑んだり呑まれたり
0
0
2024/07/14
軽井沢町 🎇花火のできる公園情報🎇
皆様こんにちは🌻 暑さが徐々に厳しくなってきたこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。 避暑地の軽井沢も、お天気のいい日は日中30℃を超える日もございます。 朝晩との寒暖差が10~15℃ほどある日も多いので、 お越しの際は体温調節のしやすい薄手の上着などをご用意いただければと思います😎 まだ梅雨ではありますが、お天気のいい日も多くございます。 お子様とご一緒に手持ち花火を…とご計画の方もいらっしゃるかと思います。 ホテルのホームページに、軽井沢で花火ができる場所を掲載しておりますので、 改めてご紹介させていただきます! エクスペリエンス 花火のできる公園 ホテルの敷地内では花火はできませんので、 手持ち花火をご利用の際は、軽井沢町から花火の許可が下りている公園までご移動をお願いいたします! ☆軽井沢町の公式ホームページにも、同様のご案内がございます。 こちらもリンクを張っておりますので、併せてご確認をお願いいたします。 軽井沢町公式HP 都市公園の利用について 7月に入り、町を歩く人が増えてきたな、と感じます😌 軽井沢が一番賑わうシーズンはもうすぐです✨ 夏の素敵な思い出ができますように、スタッフ一同努めてまいります。 皆様のお越しをお待ち申し上げております。
0
0
2024/07/13
花火始めました
皆様こんにちは。 7月も中旬に入り梅雨明けが待たれる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 私は猛暑と湿気で体がべたべたしているように感じる毎日でございます、早く梅雨明けしないかなあ…。 さて、本日は今年も売店にて販売しております花火のご案内です。 浜名湖では、レストラン前の湖岸を花火の使用区域といたしまして、そちらにて手持ち花火をお楽しみいただけます。 手ぶらでも全く問題ないので夏らしい事がしたい!という方に是非おススメです!! 湖岸沿いにバケツと水道、ごみ捨て場を設置しておりますので ご自由にご利用いただければと思います。 なおチャッカマンの貸し出しはございませんので、 ご自身でお持ちいただくか、売店にてお買い求めくださいませ。 ハーヴェストの中でも花火を楽しめる施設は少ないので、浜名湖にお越しの際は湖を眺めながら、花火とともに素敵な夏のひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。 皆様のご来館、お待ち申し上げております。
気付けばフッ軽でした
0
0
2024/07/13
シェフの気まぐれ 薪火カレー
皆様にご好評頂いている渓翠のテイクアウトにて、 新商品「シェフの気まぐれ 薪火カレー」の販売しております! 7/5~7/12までプレ販売を予定しておりましたが、 大変多くのお客様からご注文をいただき、7/13~もプレ販売を継続しております。 レストラン自慢の薪窯でグリルしたお肉や野菜など、渓翠ならではの薪火カレーをお愉しみくたさい! 辛さも控えめなので、小さなお子様でもお召し上がりいただけます。 解放感のあるフリーラウンジや清々しい鬼怒川テラスで、 “美味しいTAKE OUT”をご友人やご家族と是非ご一緒にご賞味くださいませ♪ 【時間】12:00~16:00(ドリンクは17:00まで) 【価格】1,980円(税込) ※ご注文が入り次第調理いたしますのでお時間を頂きます。ご了承ください。 ※使用する肉の種類はその日の仕入れ状況により異なります。 ※レストランでの販売となりますが、ご注文・お渡しはSHOPとなります。
0
0
2024/07/13
7月14日ロビーコンサートのご案内♪
皆さまこんにちは、フロントの今井です。 7月14日に当ホテルのロビーで行われる、 「オーボエ ロビーコンサート」についてご紹介いたします♪ 演奏者は、藤田 有理亜さん (ふじた ゆりあ) です。 5歳からピアノ、12歳からオーボエ、18歳から声楽を始める。 東京音楽大学音楽学部を卒業、同大学大学院音楽研究科 科目等履修終了。 第25回ブルクハルト国際コンクール 第2位 現在、クラシックをはじめポップス、劇伴音楽、ジャズ等 ジャンルを問わず演奏活動を行っていると共に、後進の指導にもつとめております。 私自身、オーケストラが大好きで、ホテルのロビーコンサートを毎回楽しみにしております♪ ぜひ、心癒されるお時間をお過ごしください⭐ 皆さまのお越しをお待ちしております! 場所 フロントロビー 時間 1st 19:00 2nd 20:30 何かご不明点などございましたら、お気軽にフロントスタッフまで、 お声がけください⭐ 素敵なご滞在になりますように✨
0
0
2024/07/13
SummerBuffetのご紹介
こんにちは。レストラン”ラコルタ”の石崎です。 連日のような雨でジメジメとした纏わりつく暑さが、続いております。 皆様、体調など崩さぬようご自愛いただければと思います。 さて 夏休みに突入された方もいらっしゃるのではないでしょうか。 当レストランでも12日から summerBuffet を開催しております。 イタリアを巡る旅をコンセプトに 様々な州の代用的な料理をお出ししています。 また、今回は小さいお子様にも、より楽しんでいただけるよう 駄菓子屋さんと称した 駄菓子コーナーを置かせていただきました。 小さなお子様限定ではありますが、こちらもぜひ おたのしみください。 また、ラコルタでは 廃棄する食材を肥料にし、その肥料を契約農家様に渡し その肥料で育った野菜をラコルタでお出しする取り組みを行っております。 チーズフォンデュコーナーにそのお野菜も並んでおりますので ぜひご賞味ください。 皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。 ・期間 2024年7月12日~2024年8月31日 ・料金 70歳以上 ¥6,050 13歳以上 ¥6,600 7~12歳 ¥4,235 4~6歳 ¥2,420 ※別途¥2,310でアルコール飲み放題をお付けいただけます。 ※食物アレルギーをお持ちの方は事前にお申し付けください。
写真をミラーレスで撮影するのが趣味です
0
0
0
0