2024/10/23
祝開業!VIALA箱根湖悠~芦ノ湖をのぞむ単独VIALA
こんにちは! 東急リゾート担当です。 本日、 VIALA箱根湖悠 が開業いたしました! 箱根エリア2施設目の単独VIALAとして注目される VIALA箱根湖悠 はどのような施設なのか、その魅力をご紹介いたします。 芦ノ湖をのぞむ元箱根の地に誕生した VIALA箱根湖悠 は、敷地の随所から雄大な芦ノ湖の景観を眺めることができる環境で、ゆったりとお寛ぎ頂けます。 共用棟と客室棟を分離させることによって、よりパーソナルな滞在を実現させました。 皆さまをお迎えするアライバルラウンジやエントランスホールは、箱根細工をモチーフにした木々が折り重なるデザインが施されていて、落ち着いた雰囲気が魅力。 プールとサウナを一体としてお愉しみ頂けるハーヴェストクラブ初となるリラクゼーションエリア、2つの趣の異なる温泉大浴場など充実の共用施設をご用意いたしました。 イノベーティブフレンチをご用意したレストランでは、箱根やその周辺の新鮮な食材を取り入れたお料理をご提供いたします。 客室でのお食事をご希望の方にはルームサービスもございますので、お部屋での滞在を満喫したいという方にはぴったりですね。 客室は全室65㎡を超え、半露天風呂を備えております。 こちらもハーヴェストクラブ初となるペットスイートがございますので、愛犬家・愛猫家の会員様にもご満足いただけるのではないでしょうか。 ペットスイート、ジュニアスイートにはバイブラバスをご用意いたしました。 VIALA箱根湖悠 の誕生で箱根エリアのハーヴェストクラブは4施設となります。 他にも全国のリゾート地に展開している東急ハーヴェストクラブにご興味をお持ち頂けましたら、お気軽にお問い合わせください。
会員権のご検討・ご利用にも役立つ情報をご紹介いたします!
0
0
2024/10/23
たけふ菊人形に行ってきました❁
皆様こんにちは! フロントの高橋です! 先日福井県の武生中央公園で行われている『たけふ菊人形』に行ってまいりました! 公園自体がすごく大きく、大きな遊具やメリーゴーランドやバイキングなどのアトラクションがあり、子供たちの楽しそうな声がたくさん聞こえてきました😊 大型遊具については菊人形イベント中は毎日運行予定とのことです! 詳しくは武生中央公園ホームページをご覧ください!! スキージャムからは1時間30分ほどになります!関西方面なので、行きや帰りに寄ってみてはいかがでしょうか!
新着情報お届けします!
0
0
2024/10/23
雲海
おはようございます。フロント横前です。 今日のスキージャムは、気温19℃と少し肌寒い朝を迎えました。 早朝に降った雨が上がり天気はどんより曇っていますが、遠くには雲海が広がり素晴らしい景色を楽しむことができました。谷側のお部屋にお泊りのお客様はこの景色、楽しんでいただいてるのではないでしょうか? 天気が良ければ夕方には夕陽、朝は運が良ければ雲海が!! グリーンシーズンは谷側のお部屋もおすすめですよ。
0
0
2024/10/22
人力車で紅葉狩り🍁
皆様こんにちは。今回は軽井沢で人力車に乗れるスポットをご紹介いたします。 旧軽井沢銀座通りに行かれますと、人力車に乗ることが出来ます。 今の時期は木々も色づき、これから紅葉も綺麗な季節になります。 普段、観光の方が足を運ばないような穴場のスポットにもご案内してくれるそうです。 人力車に乗りながら、ぜひ紅葉狩りを楽しんでみてはいかがでしょうか? その後は、旧軽井沢通りでお買い物やお食事をして身も心も満たされて下さい。
0
0
2024/10/22
Autumn sale🍁開催中です!
みなさまこんにちは。 いつもNADESHICO SPAをご利用いただきありがとうございます。 軽井沢は紅葉が進み 秋の深まりを感じる頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 NADESHICO SPAでは、食欲の秋にぴったりなバランシングオイル(土)100mlのセールを行っています。 通常価格10,780円(税込)のところ、8,624円(税込)でご購入いただけますので、この機会に是非ご購入くださいませ。 トリートメントでも使用しているバランシングオイルは、長野県伊那市のハーブ園で栽培されている天然ハーブを使用した100%オーガニックオイルの為、お身体に優しいのが特徴です。 セール中の(土)のオイルは、グレープフルーツ・レモン・セイヨウハッカなどがブレンド🍃 ・胃もたれしやすい方 ・食べ過ぎてしまう方 ・食欲のない方 ・手足のだるさを感じる方 そんな方にオススメです。 商品のみのご購入も大歓迎でございます。 お気軽にお立ち寄りくださいませ。 NADESHICO SPA
0
0
2024/10/22
お近くのラーメン屋さん
こんにちは! レストランの礒野です。 本日は、鵜原にあるラーメン屋さんをご紹介いたします。 お店の名前は「えびね」という所です。 こちらのラーメン屋さんには、勝浦タンタンメンなどのラーメンがございます。 このお店の勝浦タンタンメンは辛さで言うと、辛すぎず美味しく食べれる辛さでした。 よろしければ、ハーヴェストクラブ勝浦にお越しになった際のお昼などに足を運んでみて下さい。 住所 千葉県勝浦市鵜原市1885-2 営業時間 定休日 月曜日 火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日 11時~14時半
勝浦1年目です!よろしくお願いします!
0
0
2024/10/22
抹茶を求めて西尾まで
こんにちは。フロント酒井です。今日は、食欲の秋、行楽の秋にピッタリな、当館から行ける、とっておきの場所をご紹介します。西尾は浜名湖のホテルから見ると名古屋よりになるので、特に関西方面へ帰られる方、必見です! 皆様は「抹茶の日本最大生産地」と聞いて、どこが思い浮かぶでしょうか。割とテッパンな質問ですが、大河ドラマでも注目の京都の宇治、静岡などの段々畑が思い浮かぶでしょうか。 日本らしい飲み物・食べ物として、抹茶スイーツで観光地化された福岡、金沢などもあります。 しかし、国内抹茶のおよそ30%を愛知県の西尾市が生産しているのです。自分も入社したてのまだ自家用車も持っていなかった時代から、抹茶のお菓子が有名と聞いて電車に揺られて片道1時間半ほどをかけて西尾へ向かったのを思い出します。 このように抹茶で有名な西尾ですが、おいしい抹茶のデザートのお店が多いです。 その中の一つのご紹介です。【穂積堂】という和菓子屋さんです。 ここは、伝統的な抹茶大福から、「茶ぼーず」という抹茶プリンと餅で包んだスイーツまで、 幅広く展開しています。『マツコの知らない世界』でも紹介された、「抹茶ぷちミニ玉」は特にオススメです!水風船ならぬ抹茶風船に楊枝を刺すとプルンと水玉が出できます。これが新触感でなんともおいしいです。 ぜひ足を延ばして西尾まで行ってみて下さいませ。訪れる価値ありです! 【御菓子司 穂積堂】 所在地:〒445-0845 愛知県西尾市鶴舞町54−1 お車では国道23号線岡崎バイパス西尾東ICで降り、約10分。 当館よりおよそ1時間ほど。
寺社仏閣ならお任せ下さい♪
0
0
0
0