2025/03/06
旧軽井沢で食べ歩き
皆様、こんにちは。フロントスタッフの中山です。 今回は、軽井沢で食べ歩きをご紹介いたします。 旧軽井沢銀座通りで、お勧めの2件です。 1店舗目は『王様鶏排』で台湾唐揚げの大鶏排(ダージーパイ)が人気のお店です。 辛さがお好みで選べますが、普通の辛さを選んでもかなり辛いもで 辛いのが得意だという方は、大辛にチャレンジしてみて下さい! その他、色々なメニューもありますので、そちらもご賞味下さい。 2店舗目は『牛魔王』でフルーツ飴やタピオカドリンクのお店です。 いつも私は苺とシャインマスカットのフルーツ飴を食べます。 ウインドウショッピングで歩きながら、軽井沢の四季を感じられてはいかがでしょうか?
よろしくお願い致します。
0
0
2024/12/19
おいしいクレープ屋さん
皆様、こんにちは。運営スタッフの中山です。今回は昔からある地元の方にも愛されているクレープ屋さんを紹介したいと思います。 BUROCO(ブロンコ)というクレープ屋さんで、軽井沢駅から旧軽井沢に向かう道の途中に、お店があります。 喫茶店と併設していて、時期によっては行列が出来ています。今の時期は、並ぶことなく購入出来るため、お勧めです。 生クリーム等もモリモリに入っていますので、とてもボリュームがあるものもあります。 メニューも甘い物からしょっぱい物まで豊富にございます。 クレープの食べ歩きはもちろん、喫茶店にてお食事やお茶を楽しむこともできます。
よろしくお願い致します。
0
0
2024/10/22
人力車で紅葉狩り🍁
皆様こんにちは。今回は軽井沢で人力車に乗れるスポットをご紹介いたします。 旧軽井沢銀座通りに行かれますと、人力車に乗ることが出来ます。 今の時期は木々も色づき、これから紅葉も綺麗な季節になります。 普段、観光の方が足を運ばないような穴場のスポットにもご案内してくれるそうです。 人力車に乗りながら、ぜひ紅葉狩りを楽しんでみてはいかがでしょうか? その後は、旧軽井沢通りでお買い物やお食事をして身も心も満たされて下さい。
よろしくお願い致します。
0
0
2024/07/03
茶屋 しげの屋
皆さま、こんにちは。運営スタッフの中山です。今回は軽井沢の茶屋のご紹介をいたします。 『しげの屋』茶屋で旧軽井沢銀座通りを抜けて、山道を登って行くと山頂にあります。 力餅が有名で昔は旅人がこれを食べて、旅の休憩としていたことで有名です。 その他にも、蕎麦やうどんもあり食事処としても大満足できます。 目の前には、熊野神社もあり参拝をした後にお茶でもいかがでしょうか? 最近ではテラス席の改装工事も終わり、天気の良い日には新緑を眺めながら鳥の声を聴きながらの食事は癒されます。
よろしくお願い致します。
0
0
2024/05/31
ムーミンカフェ
皆さま、こんにちは。今回も軽井沢のカフェの紹介をさせていただきます。 去年の4月25日にオープンしました『ムーミンカフェ』です。 こちらは、軽井沢アウトレットのウェスト(W01・02区画)にございます。 料理やデザートに、キャラクターがあしらわれており心躍ります。 その他にも、食器もムーミン達のものが使われていまして、中にはカフェにて購入も可能です。 店内も至るところに、ムーミンのキャラクターが内装にちりばめられており、北欧の雰囲気を存分に味わえます。 軽井沢アウトレットに行く機会がありましたら、お買い物を楽しまれた後にお茶をしに行ってみて下さい。
よろしくお願い致します。
0
0
2024/03/11
森の中でカフェ
皆様こんにちは。運営スタッフの中山です。この可愛い二ホンリスが目の前で見られるカフェがあります。それは『湯川ふるさと公園』近くにある"NONE cafe(ノネカフェ)軽井沢"です。 素敵な森の中でスイーツを美味しい珈琲と軽井沢の自然を堪能することが出来ます。カフェの脇には『湯川』という清流が流れていて、水のせせらぎがネイチャーサウンドとなり、至福の時間が過ごすことが出来ます。 運が良ければ、様々な小鳥にも会うことが出来ます。この自然豊かなカフェは、一年を通して景色を楽しむことが出来、隠れ家の様な静かな喫茶店です。
よろしくお願い致します。
0
0
2024/01/19
冬の軽井沢、積雪情報!!!
皆様、こんにちは。初めまして。フロントの中山です。寒い日が続きますが皆様、いかがお過ごしでしょうか? 今、軽井沢は雪も無く天気が良い日が続いています。 軽井沢の天気予報で、明日の夕方から明後日の夕方まで大雪の注意報が出ています。 車などでお越しの方は、お気を付けてお越し下さい。 お部屋から見る雪景色はとても綺麗ですので、ご宿泊の方は是非ご覧下さい。 ウィンタースポーツを予定されている方は、存分にお楽しみ下さい!
よろしくお願い致します。
0
0