2018/09/11
秋のお薦めカクテルのご紹介
皆様こんにちは。 レストランの廣津(ひろつ)です。 近頃は夕方になると気温が20度を下回ることもあり、 一気に秋らしさを感じることが増えました。 さて、本日はそんな季節に合わせた「秋のお薦めカクテル」の ご紹介です! 「実月 (みつき)」 864円 実りの秋、ということでカシスをベースにオレンジとグレープフルーツを併せ、 ソーダでさっぱりと仕上げました。 月に見立てたレモンを絞ることで、味の変化をお楽しみいただけます。 「茜 (あかね)」 756円 旬のザクロのシロップと、山形県産のリンゴジュースを贅沢に使用した、 味と見た目で秋を感じていただける一品です。 秋の夕日をイメージした、茜色のカクテルです。 こちらはノンアルコールなので、お酒がお苦手な方でもお楽しみいただけます。 旬の食材を使ったお料理のコースに合わせて、是非とも季節限定のカクテルもご賞味くださいませ。 箱根にお越しの際は、普段より暖かい服装でお越しいただくのがお薦めでございます。 それでは、皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
0
0
2018/09/10
おススメツアーのご案内
皆様、こんにちは 本日は11月に開催予定のイベントのご案内でございます。 「岡田美術館開館5周年記念展見学ツアー」です。 ホテルから車で20分ほどの距離にある岡田美術館は開館5周年。 期間限定公開の名品や重要文化財も展示されており芸術の秋をお楽しみいただけます。 東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠では、その岡田美術館開館5周年記念展を学芸員の解説付きにてご案内頂けるツアーを開催致します。 午前と午後の2回開催致しますので、チェックアウト後のツアー参加やチェックイン前のツアー参加もできます。 ご都合のよろしい回にぜひご参加くださいませ。 日程:11月5日(月) 参加費:4,800円(施設入場料・お土産代込) 時間: ①9:00ホテル集合---9:30岡田美術館見学(学芸員による解説・約30分)---11:00終了---11:30ホテル解散 ②14:30ホテル集合---15:00岡田美術館見学(学芸員による解説・約30分)---16:30終了---17:00ホテル解散
0
0
2018/09/08
クイズ!こちらのお雛様はどちらに飾っているでしょうか。
皆様こんにちは。 レストラン小川です。 突然ですが、皆様は“重陽の節句”をご存知ですか。 9月9日は、五節句のひとつ「重陽の節句」で、菊の節句とも呼ばれます。 昔から、奇数は縁起の良い陽数、偶数は縁起の悪い陰数と考え、その奇数が連なる日をお祝いしたのが五節句の始まりで、中でも一番大きな陽数“9“が重なる9月9日を、陽が重なると書いて「重陽の節句」と定め、不老長寿や繁栄を願う行事をしてきたそうです。 こうした節句は、行事と関係する植物の名前を冠して呼ばれることも多く、1月7日は七草の節句、3月3日は桃の節句、5月5日は菖蒲の節句、7月7日は笹の節供、そして9月9日は菊の節句と呼ばれています。 また、重陽の節句には「後の雛」という習慣があります。 これは、3月に飾った雛人形を9月にもう一度出すことで長寿のお祈りをしようという意味があるほか、虫干しして長持ちさせるという意味もあります。 現在箱根翡翠では、エントランス・レストラン共にひな飾りを用意し、重陽の節句をお祝いしています。 写真のお雛様が、どちらにあるのか探してみてくださいね。
0
0
2018/09/07
台ヶ岳のすすき
皆様こんにちは。 フロント鈴木でございます。 今年は台風が多く箱根も暑い夏でしたが、やっと秋の気配を感じる涼しい季節と なってまいりました。 本日はすすき草原で有名な、近くの台ヶ岳の様子をお知らせいたします。 台ヶ岳は毎年斜面を覆い尽くす様に、黄金色のすすきが一面に広がります。 斜面にはすすきを分けるように道が続いており、見渡す限りすすきに囲まれた幻想的な景色を楽しむことができます。 すすきの見ごろは毎年9月下旬から11月ぐらいまでとなります。 皆様是非紅葉前の秋の風を感じにお越しになりませんか。 まだ青々としたすすきですが、これから黄金色に変って参ります。 皆様のお越しをスタッフ一同お待ち申し上げております。
0
0
2018/09/04
「後の雛」重陽の節句
こんにちは。少し台風の状況が心配なところですが・・・ 箱根翡翠ではエントランスからフロントへの通路に 9月らしい設えを施しております。 五節句のうちの一つ、9月9日の重陽の節句(菊の節句)と して9つの菊と享保の時代の雛飾りなどを設えております。 一般のご家庭ではまず飾らないとは思いますが、翡翠では恒例と させていただいております。 また、レストラン内にも少しですが雛飾りがございます。 ・・・その様子は恐らくレストランスタッフが近々アップしてくれる… ハズです(笑)。 今年も佐藤貞三先生に設えていただき、箱根翡翠の玄関口にて 皆様のお越しを出迎えるように並んでおります。 お雛様自体もとても古く希少価値のあるものですので是非ご覧下さい。
0
0
2018/09/03
スイーツコレクション2018 秋!
みなさま、こんにちは。 レストラン 中川です。 昨日から台風21号の影響で どんよりとした天気が続いておりますね。 今日、明日とお休みをいただいているのですが この天気の中どう過ごそうかなぁと考えております。 みなさまも大雨や強風などには くれぐれもお気を付けてお過ごしください。 今回は箱根で開催中の 『箱根スイーツコレクション2018秋』を紹介いたします。 22回目のテーマはカラダ癒されスイーツ。 野菜や豆乳を使用するなど、ココロとカラダに優しいスイーツが 箱根エリアの33店舗で期間限定でお愉しみいただけます。 どのお店も美味しそうですよね。 秋の箱根でおししいスイーツとともに 心ゆくまで癒されてみてはいかがでしょうか。 ◇期間 9月1日(土)~11月11日(日)
0
0
2018/09/02
~秋の箱根~
こんにちは。 久しぶりのフロントからの更新です。 ここ数日、雨模様・曇り空の箱根仙石原です。 風も秋の香りが感じられるようになり、 すすき野原に、外輪山の紅葉・・。 箱根の一番おすすめな季節がやってきます。 また日々の箱根翡翠の様子を配信できたらと思っておりますので、 宜しくお願い致します♪
0
0
2018/08/31
箱根の秋~室内楽コンサート~のお知らせ
こんにちは。 購入したての車が故障してしまい、大きく凹んでいる川口です。 仙石原も朝晩とすっかり涼しくなってまいりましたが、 秋らしい音楽の話題・・・室内楽コンサートのお知らせです。 秋深まる箱根で音楽鑑賞はいかがでしょうか? 【室内楽コンサート】~弦楽四重奏とファゴットの響き~ 日程 11月18日(日) 場所 箱根仙石原文化センター【箱根翡翠目の前】 開演 15:00~ 出演 ヴァイオリン 平岡陽子 有馬玲子 ヴィオラ 佐々木真史 チェロ 平田昌平 ファゴット 草野正行 箱根翡翠でも前売券を販売しておりますのでフロントまでお問い合わせ下さい。 東京ハルモニア室内オーケストラホームページはこちら
0
0
0
0