2018/10/07
秋のスイーツコレクション
こんにちは 箱根翡翠フロントの松坂でございます。 食欲の秋到来ですが 皆様秋のおいしい食べ物満喫していますか。 現在“秋のスイーツコレクション”が箱根で行われていますが、 前回行く機会を逃してしまい「次回こそは!」と この時期が来るのを楽しみに待っていました。 お休みの日にやっと行く事が出来たので 皆様にご紹介いたします。 今回のテーマは“カラダに優しい食材で作ったスイーツ” 「自分へのご褒美に!」また、「甘いもので癒されたい!」 そんなついつい甘いものに手を伸ばしてしまう あなたにぴったりなテーマです。 今回わたしが伺ったのは箱根ハイランドホテルのラウンジです。 大皿のふちに添えられたコーヒー風味の大麦は、 マスカルポーネのクリームとも相性ぴったり。 今が旬のいちじくも丸ごとマリネされたものを 使用しボリュームもあり、見た目でも秋らしさを感じる 可愛らしいスイーツとなっております。 スイーツコレクションは11月まで行われ、 ホテル周辺でも楽しめるので箱根にお越しの際は スイーツで秋を満喫してみてはいかがでしょうか。
0
0
2018/10/05
貸切温泉 家族風呂
こんにちは。フロント瀬上です。 今日は家族風呂についてご案内です。 家族風呂なんてあったの?! 何年も来てるけど見たことない! とのお声をいただきましたので今回は 改めて家族風呂のご紹介をさせていただきます♪ 営業時間は14:00~24:00です。 通常1h ¥3,240 予約制になります。
0
0
2018/10/04
秋の季節到来です!!
みなさま、こんにちは。 レストランの猪瀬です。 10月と言えば食欲の秋!! 秋の季節の到来です!! レストランの窓から見える木の葉も、少しづつ色付きし始めてきました。 紅葉も秋の醍醐味ですが・・私は、食欲には勝てません。 今回は、10月のレストラン単品メニューから『鱧と松茸の土瓶蒸し』をご紹介致します。 秋の味覚の王様と言えば、松茸!この松茸を土瓶蒸しにしてご用意いたしました。松茸の香りと出汁の旨味に思わずほっと声がでるくらいです。 松茸と相性のいい、鱧と冬瓜もございます。 お出汁を楽しんだ後は、酢橘を絞ってさっぱりとお召し上がりください。 いち游会席コースでは、追加料金1620円でお椀を土瓶蒸しに変更できますので是非ご注文下さい。 この時期だけしか召し上がれない土瓶蒸しをレストランでいかがでしょうか? 是非お待ちしております。 10月単品メニュー 鱧と松茸の土瓶蒸し ¥2,700円
0
0
2018/10/02
数量限定にて販売開始です!!
みなさんこんにちわ!!レストランの宮川です。 ここのところ急に寒くなってきたり、台風により暖かくなってみたりと気温の上下が激しくみなさんは体調を崩しておりませんでしょうか? 箱根は朝、晩に冬すら感じさせる寒さの日もあり、一年の終わりに着実に近づいているのを感じさせられております。 さて、本日は東急ハーヴェストクラブ30周年記念のお酒をご紹介いたします。 30周年を記念して、新潟の佐渡島にある酒造所、尾畑酒造さんにご協力頂き完成したお酒がこちらの 東急ハーヴェストクラブ30周年記念酒 model「蓼科」 佐渡の酒米100%使用し、そこに佐渡の杉材を浸漬させることで 木のぬくもりを感じさせる風味に仕上げたお酒です。 和食にも洋食にも合うわせられるよう「爽やかでキレのある」スッキリした味わいを尾畑酒造さんにリクエストして作っていただいた記念酒となっております。 箱根翡翠では限定30本の販売ですので、翡翠にお越しの際はぜひお早目にお試しくださいませ。 四合瓶 ¥3,240 1合 ¥864
0
0
2018/10/01
岩手おでんせフェア【館内催事~秋~】
おはようございます。 本日10月1日より、ロビーラウンジにて、 『岩手おでんせフェア』を開催しております。 「おでんせ」 とは、「ようこそ」という岩手の方言だそうです。 岩手出身のスタッフもおりますので、 お奨め商品のご案内も致します! お土産物から伝統工芸品まで、 多数取り揃えておりますので、ご来館の際は是非、 お立ち寄りくださいませ。
0
0
2018/09/28
ゆったりまったり秋の箱根旅
こんにちは 箱根翡翠フロントの宇留賀です。 仙石原は雨のお天気が続き、 全国的に冷え込む日が続いておりますが、 皆さまご体調は大丈夫でしょうか? 一気に日が短くなり始めるこの季節。 つい先日、自転車での帰り道、息が白くなり もう秋を通り越して冬になってしまったのかと思いびっくりしました。 さて、秋といえば...で日本人が思い浮かべるものの上位5つは 【食欲の秋】・【読書の秋】・【スポーツの秋】・【芸術の秋】・【紅葉の秋】だそうですが、皆さんはいかがでしょうか? 私は、何といっても【食欲の秋】です。 秋は色んなところに旅行をしながら、美味しい物をお腹いっぱい食べる事が何よりの幸せです。 旅行に行くときには様々なサイトやガイドブックなどをご覧になる方もいらっしゃるかと思いますが 私も普段からお世話になっている箱根ナビさんが とても旅行に行きたくなるようなページを掲載しているのでご紹介させて頂きます。 夜からも箱根を楽しめるモデルプランや、併せて交通の分かりやすいご案内なども載っていますので ぜひ、箱根にいらっしゃる際には参考にして頂ければと思います♪ 土・日・祝日の新宿行きの最終ロマンスカーは、22:07発。 夜遅くまで箱根を楽しんでも、その日のうちに新宿駅に到着できます。 秋の夜長をまったりと箱根で過ごしてみてはいかがでしょうか? 箱根ナビさん
0
0
2018/09/27
秋の箱根
皆様、はじめまして。 4月よりVIALA箱根翡翠フロントに配属されました湯舟と申します。 色々な場でご挨拶をさせて頂いておりますが、 この場をお借りして今一度ご挨拶をさせて頂きます。 新入社員としてまだまだ未熟者ですが、 日々精進して参りますので今後ともよろしくお願い致します。 配属されて約5か月程経ちましたが、 すすき野原、紅葉と少しずつですが色付き始めており、 箱根で過ごす初めての秋の訪れを感じております。 最近は生憎の天気が続いておりますが、 今後、秋晴れの箱根には期待が積もります。 先日、桃源台から大涌谷までロープウェイに乗車してきました。 その日も生憎の天気で、 あまり景観がいいとは言える日ではありませんでしたが、 紅葉が多く見られたので、もう少し色付いたらとても美しいと思います。 また、大涌谷にあります「まっくろ黒饅頭」はとても絶品です。 まだ食べた事がない方は機会があった際に是非召し上がってみて下さい。 急な気温の低下など気候の変化が激しいので、 風邪にはお気を付け下さいませ。 皆様のご来館、秋の箱根翡翠にてお待ち申し上げております。
0
0
0
0