スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

浜名湖

2024/09/24

サウナが気持ちい季節です

こんにちは! 朝晩は徐々に涼しくなり次第に秋の気配を感じます。(日中は気温高めです、、、) そんな快適な気候にベストシーズンなサウナはいかがでしょうか? 当施設のサウナはホテルではめずらしい、セルフロウリュを完備しています。アロマ入りのお水をサウナストーンへ一杯かけることで、室内の温度が上昇。気持ちいい汗をかくとともに、爽やかな香りでリラックス効果も期待できます。 汗をたっぷりかいた後は、キンキンに冷えた水風呂へ。心臓がびっくりしますので、苦手な方はゆっくりと体を慣らして入ってくださいね。 水風呂が苦手な方は手の平や足首より先だけ水につけずに入ったり、水風呂を省略してもOKです。 心拍が落ち着いたら、露天スペースに設置のベンチや「ととのいイス」で外気浴へ移りましょう。 サウナを出てから水風呂やシャワーで冷水を浴びた後に、外気浴を行うことで体に残った熱を逃がし、副交感神経を優位にさせることでリラックス状態となります。 売店では、サウナー御用達のハーヴェストロゴ入りオリジナルサウナハット、タオルを販売中です。サ活のお供にこちらもどうぞ!  

  • 0

  • 0

軽井沢 & VIALA

2024/09/24

レストランスタッフの紹介 Part.8

皆様、こんにちは。 ソムリエの堀込です。   まだまだ残暑が続く軽井沢ですが、この先は暑さも落ち着きを見せて、秋の訪れを知らせる様な心地の良い風を感じる事が出来ます。 日によっては思ったよりも涼しいなんて日も、ちらほらと現れるかもしれませんね。   さて、今回は久しぶりに、恒例のレストランスタッフの紹介をさせて頂きます!   しばらくネパール出身のスタッフが続いておりましたが、インドネシアから来たスタッフをご紹介致します。   『マムンさん』form.インドネシア 画像左   主にブッフェレストラン、和朝食と幅広く活躍をするスタッフです!   マムンさんの魅力はその笑顔にあります! 他国の新しい職場となると、誰でも緊張します。しかしマムンさんは、初めからそれを感じさせない様な素晴らしい笑顔を見せてくれました!   マムンさんの笑顔は周りのスタッフにも影響力があり、自然とモチベーションが上がります。   今後もその笑顔と誠実さを活かしたサービススキルを、存分に披露して頂きたいです。   是非お越しになる際は、マムンさんの活躍もご覧いただければと思います♪   スタッフ一同、皆様のご来館心よりお待ちしております。

  • 0

  • 0

旧軽井沢/旧軽井沢アネックス

2024/09/24

朝食ブッフェ リニューアル!

こんにちは、レストランの冨内です。 9月の半ばになっても残暑が厳しい日が続いておりましたが、今週からやっと秋らしい涼しさを感じられるようになりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか?   さて今回は、9月から一部リニューアルいたしました朝食ブッフェについてのご紹介です。 1.ライブキッチンで、出来立てのトリュフ入りオムレツをご提供♪ ブッフェ会場に入ってすぐのライブキッチンで、秋の味覚「トリュフ」を入れたオムレツをお作りしております。 出来立てふわふわのオムレツを是非ご賞味ください!   2.ブランジェ浅野屋さんのパン 軽井沢で人気の老舗パン屋さん「ブランジェ浅野屋」さんのパンを数種ご用意しております。 同じく軽井沢で人気の「中山」さんのジャムを付けてお楽しみください。 (栗のジャムがとても甘くておすすめです☆彡)   3.信州郷土料理 やたら丼コーナー やたらとは…長野県の北信地域で親しまれている郷土料理で、野菜や漬物を細かく刻んで混ぜ合わせた野菜のふりかけのようなもの。 旧軽井沢では海の幸もご用意しておりますので、お客様ご自身のオリジナルどんぶりをお楽しみください♪ 2杯目はお茶漬けにしてお召し上がりいただくのがおすすめです!   朝食ブッフェはご宿泊でない方もご利用いただけます。 ご宿泊のお客様も予約なしで利用していただけますので、皆様のご来店をお待ちしております!   レストラン彩 朝食ブッフェ 7:00~9:30(CLOSE10:00)  

  • 0

  • 0

熱海伊豆山 & VIALA

2024/09/24

オリーヴァのアミューズ紹介

皆さまこんにちは、レストランのケシサントシです。   9月になりましたが、暑い日がまだまだ続いております。皆さまはいかがお過ごしでしょうか?    ブッフェレストランでは9月から夕食が新メニューになりました。 今回、私は六種類ある前菜の中から二つご紹介します。       一つ目は「駿河湾産桜えびのクレームブリュレ」です。 クレームブリュレとは生クリーム、牛乳、卵黄、砂糖、バニラで作った濃厚なカスタードソースを蒸し焼きにし、冷めたら砂糖をかけてガスバーナーでキャラメリゼした料理です。 この料理には静岡県産の桜えびを使用しております。そしてクレームブリュレには卵をたくさん使用しているため濃厚な口あたりになっております。 メレンゲが載っているからふわふわした食感をお楽しみいただけます。その上に桜えびを載せて焼いているので召し上がる際にえびの良い香りがします。   二つ目は「鶏むね肉の静岡の鰹入りアブラダレ添え」です。 アブラダレはチリパウダーやラー油などを使用している料理です。こちらの前菜は静岡県産のいきいき鶏の胸肉を使用しております。 低温調理しているためとても柔らかく仕上がっています。味がピリ辛なのでビールやワイン🍷🥃と相性がばっちり👍です。   オリーヴァご利用の際は、ぜひ召し上がってください。  お待ちしております。    ブッフェレストラン Oli-va    【場所】本館ロビー階    【ご夕食時間】17:15/17:40/19:15/19:40 ご予約制     *ご予約の時間により90分の入れ替えでございます。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)