スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

斑尾

2024/09/27

休日楽園倶楽部開催いたしました!

9/25(水)~27(金)にかけて、休日楽園倶楽部【秋の富山旅「立山黒部アルペンルート紅葉の室堂散策】を開催いたしました! その様子を少しだけお届けいたします。 1日目は富山市内で観光を行いました。「吉乃友酒造」さんにお邪魔し、酒造の見学と、こだわりの純米酒の試飲をさせていただきました。海外でも高評価を受けたという「后ピンク」など、皆様さまざまな個性のお酒を楽しんでおられました。 その後「薬種商の館金岡邸」で、富山売薬業の歴史的資料と商家のお屋敷を見学いたしました。お屋敷は、日本庭園を三方に臨む折上げ格天井のお座敷で、貴重な材料や技術がふんだんに使われており、思わず圧倒されてしまいました。 富山市に観光の際は、ぜひお立ち寄りください! 2日目は、立山黒部アルペンルートを縦断いたしました。 富山県の立山駅から入り、ケーブルカー・高原バスを乗り継いで標高2,450メートルの室堂へ。 お天気に恵まれ、標高の高い室堂でも歩いていると汗ばむくらいの暖かさでした。 みくりが池を経て地獄谷展望台まで歩き、同行いただいたガイドさんに山や植物のお話を聞き、楽しい散策となりました。 その後は、トロリーバス・ロープウェイ・ケーブルカー・電気バスに乗り扇沢駅へ抜けていきました。途中の大観峰や黒部ダムでも素晴らしい景色を眺めることができ、皆様たくさん写真を撮っていらっしゃいました。 ハーヴェストクラブ斑尾に戻ってからのお夕食会では、フレンチのフルコースをご用意させていただき、和やかな雰囲気で旅行は終了となりました。   今回ご参加いただいたお客様、誠にありがとうございました。 ハーヴェストクラブ斑尾では、今後も自然や地域を楽しむツアーを企画いたします。たくさんのお客様のご参加をお待ちしております。  

  • 0

  • 0

熱海伊豆山 & VIALA

2024/09/27

オリーヴァでは朝食でもピッツァが出るようになりましたよ!!

皆様こんにちは! レストランに勤務している、新入社員のタパ カビタと申します。   朝夕はめっきり涼し季節になりましたが、皆様いかかお過ごしでしょうか。 さっそくですが、今回私が皆さまにご紹介したいメニューは「静岡産いきいき鶏照り焼きピッツァ」と「魚介類とマカロニのクリーミーグラタン」こちら二品となります。    ❶静岡産いきいき鶏照り焼きピッツァ         9月に入りブッフェレストラン Oli-vaでは朝食メニューでもピッツァが出るようになりました。こちらのピッツァに使っているお肉はマリネードした静岡県産の鶏むね肉となります。その他チーズ、玉ねぎ、マヨネーズ、照り焼きソースを使用して作られています。 そして刻みのりと万能ねぎでトッピングし日本料理らしい味わいをピザで実現しています。        ❷ [魚介類とマカロニのクリーミーグラタン]   こちらは香り豊かな魚介類のエキスでコクを引き出したクリーミーなホワイトソースとたっぷりの魚介類でつくりあげたマカロニグラタンです。 使用している魚介類はエビ、イカ、アサリとなります。そしてミックスチーズが入っていて濃厚かつまろやかに仕上げています。   この季節にぴったり、朝食で暖かいクリーミーグラタンいかかでしょうか。ぜひお召し上がりくださいませ。   ※上記の二品ですが日替わり制なのでニつの中一つ出ます。 ***********************************   ★ブッフェレストラン Oli-va★   【場所】本館ロビー階   【ご朝食時間】7:00~9:30(最終入店)     10:00  (CLOSE)  ※ご朝食はご予約制ではございません。 →→→こちらをクリックで朝食の混雑状況が確認できます。   皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)