2021/05/06
絵手紙パック
皆様、こんにちは。フロントの保坂です。 本日は売店に新しく入荷された絵手紙パックについて、ご紹介させていただきます。 絵手紙パックのコーナーが以前からございましたが この度種類が増えました。今回は全部の種類を紹介することは出来ませんが、 いくつか種類をピックアップしてご紹介させていただきます。 こちらの商品は市川製茶さんの絵手紙一煎パック(ぐり茶ティーパック3g×2P)一つ 129円で販売しております。 今回新しく入荷させて頂いた商品は、メッセージシリーズ、伊東八景が中心です。 今回の写真のテーマは、感謝を伝える絵手紙パックです。 中心には5/9に母の日、6/20に父の日を迎えるので感謝の絵手紙パックを配置 しました。周りには、日常生活、家族・友人・大切な人に贈ることの出来る 感謝の絵手紙パックです。当館に来ていただいた感謝の気持ちを 込めて伊東八景の絵手紙パックを配置させていただきました。 普段言葉にすることが難しいことも、絵手紙パックで手軽に気持ちをお届けすることが 出来ます。 私も久々に会う友人にプレゼントしてみたところ、喜んでもらえる顔を見ることが 出来て幸せな気持ちになりました。ぜひ売店で商品を見かけてくださった方、 このブログを見て少しでも興味を持っていただけた方は大切な人にプレゼントしてみては いかがでしょうか。
0
0
2021/05/06
宇都宮名所巡り Destination~大谷資料館~
こんにちはフロントの圓山です。 今回は5/26に実施予定の宇都宮名所巡りで訪れる「大谷資料館」の見どころををお伝えさせていただきます。 暖かくなりお外にお出かけするのに最適な季節、宇都宮を満喫するのにぴったりなツアーになること間違いなしです。 大谷石の採掘場として知られている「大谷資料館」は約2万平方メートル、地下30mに広がる巨大な空間で圧倒されます。私も初めて訪れましたが、想像以上の空間が広がり、この光景がどこまでも続いているような錯覚を起こします。 第二次大戦中は地下倉庫や軍事工場として利用されていました。坑内の平均気温は8度前後であり外の気温と比べ涼しく感じます。地下空洞内では、大谷の地質からはじまり、手掘りの時代から機械化の採掘の時代への移り変わりが順を追って説明されています。 また、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ここでは数々のドラマ・映画の撮影やアーティストのミュージックビデオの撮影が行われております。そのため、記念として飾られている写真を見ると、実際にここで撮影が行われていたんだと実感ができます。 さらに、資料館の入り口付近には売店もございます。大谷石を使ったコースターや鍋敷き、シューズボックスがお土産として売られており、旅を思い出だけではなく形としても残せます。 実際に現地に行って見て、肌で感じる事によって体験できる感動があると思います。 是非とも大谷石の生み出す非日常を体験しに、ツアーに参加されてみてはいかがでしょうか?
0
0
2021/05/06
はじめまして♪
皆様はじめまして、こんにちは! 今年度より東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山のフロントに配属となりました、菊地 渉(きくち わたる)と申します。この場をお借りして、簡単な自己紹介をさせて頂きます。 出身は埼玉県鶴ヶ島市で、趣味は旅行や野球観戦や音楽鑑賞です。 その中でも旅行については、既に47都道府県全て訪れており、今度は市町村単位で日本各地のことをさらに知っていけたらと思っております。 また、海なし県で育った自分にとって、熱海の雄大な海をはじめとする環境はとても新鮮に映っております。 この熱海で働けることを誇りに思い、日々精進致します。 まだ不慣れで至らぬ点も多く、緊張の日々ですが、精一杯頑張りたいと思っております! コロナウイルスで大変な時期ではございますが、ぜひ熱海伊豆山でお待ちしております。
0
0
2021/05/06
本日の蓼科&長寿更科
こんにちは、フロント田中です! 五月に入り、ゴールデンウィーク中は天気も安定しておりませんでしたが、本日は五月晴れで、ロビーからの眺めも鮮やかでした! 朝晩はまだ肌寒いので、羽織るものを一枚お持ちください。 今回はビーナスライン沿いのお蕎麦屋さん長寿更科に行って参りました! 私はミニ天丼セットを頼みました。天汁が天ぷらやご飯に染みていて、天ぷらもサクサクで美味しかったです。お蕎麦もコシがあり、喉越しも良かったです。 八ヶ岳の湧水を使っているからこそ、美味しい手打ち蕎麦になっていると思います。また、ホームページには蕎麦打ちの動画もございますので、興味のある方は是非ご覧くださいませ。 ビーナスラインを通った際は立ち寄ってみるのもいいのかもしれませんね。
0
0
2021/05/06
浜名湖でパターゴルフ
当ホテルの隣に、18ホールの人工芝パターゴルフ場がございます。 このゴールデンウィークは、パターゴルフ場は多くのお客様で賑わっておりました。そんな今、大人気のパターゴルフ場をご紹介いたします。 18ホール(パー72)のパターゴルフ場は、パターとボールレンタル代も料金に含まれておりますので、手ぶらで気軽にプレーができます。 一般的なホールはもちろんのこと、変わり種ホールもいくつかございます。 ●13ホール:ぐるっと180度に曲がったホール ●14ホール:ドスンと大きな段差があるホール これらのホールには、特別ルールが設けられており、初心者でもお楽しみいただけるのが特徴です。 新緑の季節を迎え、屋外でスポーツするには、気持ちが良いシーズンとなりました。是非東急ハーヴェストクラブ浜名湖にお越しの際は、外で体を動かして、リフレッシュしてくださいね。 ■東急浜名湖サニーパーク パターゴルフ場 通常料金:大人1100円、子供880円 (東急ハーヴェストクラブご宿泊者は通常料金より100円引き) 営業時間:9:00~18:00 所要時間: 60分~90分 ホテルからパターゴルフ場まで:徒歩約3分 ■パターゴルフ利用券付プランは、こちら! https://www.harvestclub.com/Un/Hotel/Ha/plan_detail.html?CN=125909#gsc.tab=0
0
0
2021/05/06
新入社員の植田です!
皆様、はじめまして! 今年度4月よりレストラン配属になりました、植田 ひかり(うえだ ひかり)と申します。 出身は、神奈川県大和市です。 大和市は、横浜、相模原、藤沢、海老名、東京都町田などに隣接していて、電車で東京へ1時間弱、横浜へは20分で行くことができるため、とても交通の利便性に恵まれたところで育ちました。 中学・高校と吹奏楽部に所属していてクラリネットを担当していました。 中学生の時に祖母に買ってもらったマイ楽器もあります! 現在も時々家で練習しているのですが、やはり一人でやるよりも大人数でやる合奏の方が楽しいと感じております。 休日は舞台鑑賞やコンサートに行っています! 特に劇団四季が好きで、リトルマーメイドやノートルダムの鐘などを観にいったのですが、その中でもアラジンは世界観やキャラクターの個性が忠実に再現されていて、もう一度いきたいと思っています。 また、最近はストレートプレイの舞台にもはまってます! 10月以降は東急ステイに配属になるため、半年間という短い期間にはなりますが、皆様の思い出に残るようなサービスを心がけて、日々精進して参りますのでどうぞよろしくお願い致します。
0
0
2021/05/06
5月7日のとりっくあーとぴあ日光の営業について
こんにちは、フロント染谷です。 テレビなどでも夏日だ夏日だと報道がされておりますが、今日の鬼怒川も天候に恵まれ、長そででは汗ばむ気候です。 周辺の施設が決して多いとは言えない鬼怒川ですが、その中のひとつとりっくあーとぴあ日光がメンテナンスのため一日だけ営業時間が変更になるとのことでしたのでこちらにてお伝えします。 営業時間変更日:2021年5月7日(金) 営業時間:10:00~13:00 日頃と比べて営業時間が短くなっておりますので利用をお考えのお客様はご注意下さい。
0
0
2021/05/06
はじめまして!
皆様はじめまして! 今年度4月よりレストラン配属となりました、伊藤柚月(いとう ゆづき)と申します。 所属は東急ステイですが、9月末まで旧軽井沢で研修しておりますので 皆様どうぞよろしくお願い致します。 出身は、北海道の北見市で、北海道の広大な自然に囲まれて育ちました。 北見に面するオホーツク海には、毎年冬に流氷がやってきて、氷の上では野生のアザラシやオオワシを見ることができます。 私は音楽が好きで、主にロックを聴きます。 他にもヒップホップや昔の音楽などジャンル・世代・国を問わず様々な音楽が好きです。 学生時代では、北海道のFM局で音楽番組の制作を行い、たくさんの音楽をラジオで流しておりました。今後はギターを弾くこと、レコード収集に挑戦したいと思っております。 皆様の聴いている音楽、おすすめなどございましたら、是非とも教えていただきたいです! 笑顔と丁寧なサービスで皆様に安心をお届けするため、日々精進して参りますので、どうぞよろしくお願い致します!!
0
0
0
0