スタッフがお届けする現地ブログ

軽井沢 & VIALAの記事一覧

2024/11/25

冬のお出かけに!ムーゼの森情報*

皆様こんにちは! フロント 久原(きゅうはら)でございます。 朝晩の冷え込みが強くなってくる一方でございますがいかがお過ごしでしょうか。 寒いとお部屋に籠もりがちですが、ご来館の際は冬のお散歩がてら ホテルより徒歩10分程度の “ムーゼの森” へのおでかけはいかがでしょうか。   *-----------*----------*---------* ムーゼの森 【イベント情報】(2024.10.27更新) 【2024年秋冬展】現在~2025年1月13日 〇軽井沢絵本の森美術館「 秋と冬の絵本めぐり 」 〇エルツおもちゃ博物館・軽井沢「 クリスマスのおくりもの 」 ・軽井沢キャロルの皆さまによるキャロリング 日時: 2024年12月21日(土) 14時~(15分程度) 軽井沢キャロルの皆さまが、展示館内でキャロリングをされます ・クリスマスイベント 日時: 2024年12月24日(火)、25日(水) 各日11時~(30分程度) クリスマスならではの、エルツ地方のおもちゃの実演を行います ・新年くるみ割り 日時: 2025年1月2日(木)、3日(金) 各日14時~(30分程度) 新年を祝して、くるみ割り人形でくるみを割ってみませんか? くるみ割り人形をつかっての実演と、くるみ割り体験を行います!   注意事項 ・エルツおもちゃ博物館・軽井沢各イベントは、すべてご予約不要です   ※入館料が必要になります ・開始時間になりましたら、展示館内にお集まりください。途中参加/途中抜け可 ◎会期:2024年10月11日(金)〜2025年01月13日(月) ◎開館時間 【10月】9:30~17:00  【11月~1月】10:00~16:00 ※いずれも、最終入館は閉館の30分前  ◎入場料金 【エルツおもちゃ博物館・軽井沢単館の場合】 大人 800円 中高生 550円 小学生 400円 【軽井沢絵本の森美術館/ピクチャレスク・ガーデンとの2館共通セット券の場合】 大人 1,500円 中高生 1,000円 小学生 700円  ※小学生未満無料 ※小学生以下のご入館には保護者の同伴が必要です ※障がい者割引あり   *-----------*----------*---------* 尚、冬季期間中は休館日や営業時間に変更がございます。 ◎休館日 【10月・11月】火曜日【12月・1月】火~金曜日  ※12/24(火)~12/25(水)、12/31(火)、1/2(木)~1/3(金)は開館 ※1/14(火)~3/7(金)までは冬期休館 お出かけの際は最新の情報をご確認ください。 ムーゼの森 | 大人の知的好奇心 | 軽井沢   冬の足音が聞こえる軽井沢も、喧騒から離れられ静かにお過ごし頂けるかと存じます。 どうぞ暖かいお支度の上、皆様のご来館を心よりお待ちしております。

  • 0

  • 0

2024/11/21

【TripAdvisor トラベラーズチョイスアワード5年連続受賞🏅】

いつもNADESHICO SPAをご利用くださりありがとうございます。 沢山のお客様に支えられ、 この度、NADESHICO SPAが 世界最大級の旅行プラットフォーム『トリップアドバイザー』のトラベラーズチョイスアワードを 『5年連続受賞』いたしました! ⁡ さらに、NADESHICO SPA 東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALA店が今年も 『世界の観光スポット上位10%』にランクイン。 これもお客様お一人お一人からいただいたありがたく、温かい口コミ、メッセージのお陰です。 いつも本当にありがとうございます。 NADESHICO SPAは、 長野で誕生し35年以上続くエステサロン『アンジェラックス』の技術と伝統を受け継いだ アンジェラックス初のホテルスパブランドです。 ただのリラグゼーションで終わるのではなく、 お客様にここでしか味わえないお時間をご提供出来るよう   『トリートメント技術』『おもてなし』『空間演出』 全てに自信と誇りを持っております。 お客様に常にご満足いただき、 『必ずまた来たい』と思っていただけるよう、またNADESHICO SPAを目的として軽井沢へ来ていただけるよう、 これからもさらにセラピスト一同、お客様とのお時間を大切に、丁寧に真心込めて入らせていただきます。 軽井沢に誕生して6年目。 これからもご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 0

  • 0

2024/11/14

楽山園(国指定名勝)

皆様こんにちは。 紅葉の葉っぱも少しずつ落ちてきている軽井沢、 でも気温は例年よりも少し高く、冬はもう少し先・・・ かと思っていたら、 来週からこの時期らしい気温になってくるようです。 ご来館の際は暖かくしていらっしゃって下さい。   さて、11月12日(火)、 休楽ツアーで「楽山園」の歴史散策を開催致しました。 当館から車で約50分、群馬県甘楽郡甘楽町にある大名庭園です。 世界遺産の富岡製糸場のすぐ近くです。   江戸時代初期に、織田氏によって作られた小幡藩鄭の庭園。 築庭は織田信長の次男である織田信雄。 名の由来は「論語」の「知者は水を楽しみ、仁者は山を楽しむ」の一文から取ったもので、 借景に回りの山々を臨む群馬県で初の名勝指定の庭園です。   道の駅甘楽からスタートし、まずは城下町小幡を散策。 富岡製糸場と同じく、養蚕農家が多かった時代の建物が残されており、 資料館に立ち寄ったり、実際のお宅のお庭にお邪魔したり、 ガイドさんに案内してもらいながら、楽山園に向かいました。 距離は約1.5kmほどですが、所々に歴史を感じさせる史跡などがあり、楽しい道中となりました。   いよいよ楽山園に到着し、園内を散策。 当日は大変気持ちの良い天気で、眺めの良い東屋や池の周りを 当時を思い浮かべながら各々自由に過ごして頂きました。 江戸時代初期の池泉回遊という様式は、 庭を眺めるだけではなく、歩いて楽しめる、という意味があるそうで、 1周約30分のお庭はゆっくり歩いて回るのが一番です。 京都の桂離宮と同じ特色を有していると言われています。   ガイドさんも仰ってましたが・・・ こんな田舎にどうして?と思われるかと思いますが、 風情のある歴史の街ですので、ご存じでなかった方は是非、 富岡製糸場と合わせて、観光でお立ち寄り頂ければと思います。   ご参加頂きました皆様、ありがとうございました!   楽山園 〒370-2202 群馬県甘楽郡甘楽町おばた648-1 TEL:0274-64-8324

  • 0

  • 0

2024/11/11

「asama diningブッフェ」限定の飲み放題の紹介🍺

皆様、こんにちは。 軽井沢スタッフの木下でございます。   今回は、当館の「asama dining」のブッフェ限定の飲み放題をご紹介いたします。 飲み放題は「アルコール」と「ノンアルコール」と2種類ご用意しております。   ・アルコール飲み放題 2,970円/1名 ビール、ウイスキー、スパークリングワイン、ワイン(赤・白)、日本酒、焼酎、果実酒各種   ・ノンアルコール飲み放題 1,650円/1名 りんご、みかん、黒ぶどう、桃、パイナップル、ジンジャーエール、コカ・コーラ、ウーロン茶   ※夕食ブッフェ限定です。 ※ご夕食のご予約時間から90分でのご利用です。 (ラストオーダーはご夕食終了時間の10分前となります。) ※1名様からご利用いただけます。 ※グループ内のシェアはお断りさせていただきます。   飲み放題は事前のご予約は不要です、ご希望でしたら着席時にお申し付けくださいませ。 また、会員様向けに飲み放題付のブッフェの2食付きプランもご案内しております。 飲み放題付のブッフェの2食付きプランご希望の方に関しては、 事前予約制になりますので、あらかじめチェックイン時までにお申し込みくださいませ。   バラエティー豊かなお食事と共に、ぜひお飲み物を一緒にお愉しみください^^

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)