2024/08/10
縁日開催♩
皆様、こんにちは。 フロントの柳澤でございます。 さて本日は夏イベントのお知らせでございます。 8/10(土)-8/11(日)の期間限定で縁日を開催しております♩ 輪投げ、射的、ヨーヨーすくいを行っております。 それぞれ100円でお楽しみできます。 本日1日目が無事終了いたしました! いらっしゃるお子様たちも皆様楽しそうに参加されておりました。 明日も開催いたしますのでご来館の際は是非お立ち寄りください。 皆様のご参加お待ちしております。
0
0
2024/07/30
夏休み抽選会行います♩
皆様、こんにちは。 フロントの柳澤でございます。 今回は毎年恒例の夏休み抽選会をご紹介いたします。 期間は、8/5(月)~8/18(日)までとなっており、 ¥3,000(税込)につき1回お楽しみいただけます。 ※レシートの合算可 ※当日のレシートのみ利用可 多数の景品をご用意して売店にて皆様のお越しをお待ちしております♩
0
0
2024/07/29
そば粉を使ったガレットのお店「カシェット」について
こんにちは、レストランの土屋でございます。 今回は,軽井沢町の塩沢湖の近くにあるそば粉のガレットのお店、カシェットを紹介したいと思います。 メニューは、サーモンやたまご、ベーコン、サラダがのっているガレットやきのこや魚介類がのっているものもございます。 デザートガレットもございまして、バニラアイスやキャラメルソース、クリームチーズなどがのっているガレットもございます。 こちらはそば粉100%のガレット生地を使っているのでそばそのものの風味をお楽しみいただけます。 興味をお持ちでしたらぜひ足をお運びくださいませ。
毎日笑顔
0
0
2024/07/28
快晴ハイキング♪
皆様こんにちは! フロントの古澤でございます。 私は先日、『地蔵岳(じぞうだけ)』という山にハイキングに行ってきました。 こちらは群馬県は前橋市に位置している標高1,674Mの山で、 日本百名山の赤城山を構成する連山の一座でもあります。 山頂からは赤城山最大の山上湖・大沼(おの)やそこに浮かぶ赤城神社、 背後にそびえる赤城山最高峰・黒檜山(1828m)を一望することができます。 次はぜひその黒檜山にチャレンジしたいです! 地蔵岳は片道約30分で山頂まで行ける ハイキングにはとてもぴったりな山でした。 軽井沢からですと少し距離はありますが、 道中の赤城神社も含めてぜひ皆様にも行っていただきたい場所です!
山ガールです♪
0
0
2024/07/24
日本のマッターホルン、念願の槍ヶ岳…登頂しました!
梅雨が明け、日に日に太陽の日射しが強く照りつける今日この頃、 軽井沢も30度を超える日が続き、夏本番となりましたが、 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 私は先日、念願だった槍ヶ岳登山に挑戦してきました。 梅雨明け前の小雨が降るしきる中、上高地を出発し、 ひたすら梓川沿いを上流へと向かいました。 途中、横尾までのあまりにも平坦で代りばえのしない風景に 早くもめげそうになりながら、なんとか一日目の宿泊地、 槍沢ロッジに到着。ここはなんと山小屋にしては珍しく、お風呂完備! ずぶ濡れの体にお湯がじんわり浸透し、一日の疲れを癒すことができました。翌日の気象予報を観察するも、天気は荒天から変わる気配がなく、 ただ、午前中はほぼ無風で、昼過ぎから暴力的ともいえるほどの 風速で風が吹くことが分かり、午前中が勝負になると思いました。 翌日、3時半起床、4時半出発。薄暗い中ヘッドライトをつけながら ひたすら前進、三ツ沢から本格的な登りが始まる頃には雨も一時止み、 うっすら日射しさえ拝むことができました。 しかし、いよいよ始まる最後の急登を前にまた雨が降り出し、 結局、ずぶ濡れのまま槍ヶ岳直下の山荘に10時前に到着しました。 山荘は既に濃霧と暴風雨で、最悪のコンディションでした。 しばらくストーブの前で暖を取り、外に出ては引き返し、また外に出て… と登る機会を待っていました。私が恐れていたのは、雨よりも風です。 岩を登らないと登頂できない槍ヶ岳では、手袋などはせず素手で登るのがベストとされています。もし強風が吹けば手がかじかみ、しっかりと岩を掴めなくなってしまい、滑落事故にも直結します。そのため根気強く「その時」を待ちました。 そして唐突に好機はやって来ました。ふと外に出ると、雨は止み、風も微風程度、正にアタックチャンスです!目の前の岩に必死にしがみつき、鎖を使い、徐々に高度をあげ、無我夢中で梯子をいくつも登り、ついに最後の梯子を登りきると8畳ほど広さの頂上に出ました! もちろん、視界はゼロ、濃霧に覆われた中での登頂となりましたが、 ひとまず登り切りました。往復、そして頂上は「貸し切り」状態。ゆっくり自分のペースで昇降することもできました。 最終日は朝から晴天で美しい槍ヶ岳、また下山途中では本場ヨーロッパの アルプスのような雄大な景色にも出会えました。 圧倒的非日常の中、心地よい緊張感を保ちつつ、巨岩と対峙する時間は 正に恍惚の時間でした。 これからも楽しく安全に、山部でもプライベートでも登山を続けていきたいと思います。
猫派です
0
0
2024/07/21
夏の救世主アイテムのご紹介です!
いつもNADESHICO SPAをご利用くださりありがとうございます。 お出かけが楽しい季節になりました🌿 木陰が涼しい軽井沢ですが、 標高が高いため太陽と距離が近く、 実は紫外線量がとても高い地域です。 紫外線ケアは48時間以内が勝負! ゴルフや散策で日焼けをしたお肌を鎮静し、 肌老化の原因となる「活性酸素」を除去する 救世主パックをご紹介いたします。 オリジナル化粧品My NADESHICOシリーズの高機能ライン My NADESHICO emu 『H2 モイストジェルパック』 スフレのようにクリーミーな水素パックが 肌の上でダイレクトに超高濃度水素を発生させ、活性酸素除去に働いてくれます。 活性酸素をなかったことにしてくれるだけでなく、 水素の「還元」の力で、 肌の弾力回復や炎症鎮静にも役立つエイジングケアパックでもあります✨ NADESHICO SPAでは、 8/31まで夏の特別メニューとして水素パックを取り入れたケアをご用意しております♪ ▪️H2モイストフェイシャル 60分 ¥18,700(税込) ご自宅用もご用意しております♪ ▪️H2モイストジェルパック 10個入り ¥15,400(税込) ▪️H2モイストジェルパック 5個入り ¥8,800(税込) ※7/15〜新発売!✨ 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。 皆様のご来店を心よりお待ちしております。 NADESHICO SPA
0
0
2024/07/17
☆売店便り☆新商品販売☆
皆様、こんにちは。 フロントの曽根田でございます。 7月21日(日)より夏休み期間中(予定) 猛暑の夏でも快適にお過ごし頂ける衣類の販売をいたします!! 神奈川県湘南茅ケ崎で70年代後半から続くファッションブランド 「スポーティフ」素敵な商品を皆様にご覧いただきたいと思っております。 特徴は、夏の暑さの中、肌にまとわりつかない生地!スムース素材! さらりとした肌触り、透け感のない着心地、軽くてケアが簡単で取り扱いしやすく お洗濯でも型くずれしにくい、乾きも早く、シワになりにくい 適度な収縮性と弾力性、吸汗速乾なので夏の旅行に最適な商品です。 色や柄も可愛いので店頭に商品が並ぶのがとても楽しみです。 会員様の中にはご自身でお取り寄せにて購入している方もいらっしゃるようで 実際に商品に触れる事ができるのは滅多にない機会となりますので ご来館の際は是非売店にお立ち寄りくださいませ。 お待ちいたしております♪
0
0
2024/07/16
「ちょうちょはなにいろ?」イベント開催中!
こんにちは!フロント高山です♪ 軽井沢は梅雨ではありますが、日々すっきりした涼しさが続いており、過ごしやすい気候です。 さて、7月13日より「ちょうちょはなにいろ?」のイベント始まりました🦋 早速館内には解答用紙を片手に楽しんでるお子様の姿がございます。 夏休みも間近、ぜひお子様にホテルの思い出のひとつとして楽しんでいただければと思います。 もちろん大人の方の参加も大歓迎です! ちょうちょは全部で7匹。 画像はその中の一部です。 皆さん館内のどこのお写真か分かりますか? ぜひご来館された際には実際に探してみてください(^^)
3児の母です♪
0
0
0
0