スタッフがお届けする現地ブログ

浜名湖の記事一覧

2024/11/25

サウナバスが来る~!

こんにちは。サウナ後の外気浴が心地よい季節になってきましたね。サウナー酒井です。 浜名湖は湖沿いなので、外気浴中にととのい椅子に座っていると海からの風が結構吹いてきますが、火照った体を冷ますのにちょうどよいです。体を冷やさないためにも外気浴の長居は禁物ですね。   さて今日は、年末~1/18まで東急リゾートタウン浜名湖にやって来る、サウナバス通称「サバス」についてご紹介します。期間内にホテル隣接のスポーツ施設にて、サウナバスが停車し、お楽しみ頂けます。元・東急バスをリニューアルしたレトロな内装や、降車ボタンを押すとサウナストーンに蒸気を発生させる仕組みや、吊り革を使った温度計などもあり、ここにしかないサバスとなっています。 サウナの後は、横にある水風呂と、ととのい椅子が待っています。冬の浜名湖を最大限に楽しめる期間限定サウナを、どうぞお楽しみください♪   ※時間をご確認の上、ホテルへ電話にてご予約下さい。 ※水着とタオルをお持ちください。 ※貸し切り営業ではないため、他のお客様と同車になります。ご了承下さいませ。   詳細は下記ページをご覧ください。 【12/23~1/18】浜名湖で味わう、極上のトトノイ│イベント・ツアー│東急ハーヴェストクラブ -TOKYU Harvest Club-

  • 0

  • 0

2024/11/08

【お知らせ】みかん収穫体験について

皆様こんにちは、フロント金山です。 ここ数日で一気に気温が下がり、 日々季節の変わり目を感じます。 皆様も体調を崩されぬようお気を付けください! さて、冬といえばみかんの季節♪ 当館にございますハーヴェストガーデンのみかんの色が 変化してましりました! 昨年度もご好評でした 「みかん収穫体験」に関しまして、 今年もすでにお客様よりお問い合わせを多くいただいております。 結論から申し上げますと、 今年のみかん収穫体験は 中止とさせていただく運びとなりました、、、 実はみかんには、表年と裏年というものがあるのはご存じでしょうか? ”表年(おもてどし)”と言われる年は、収穫量が多く、”裏年(うらどし)”と言われる年は、収穫量が非常に少なくなる年のことで、1年ごとに繰り返します。 当館のみかんは、今年裏年でして 実の数も去年に比べると大幅に少ないです。 また、長い夏の猛暑や害虫被害などの影響もあり、 残念ながら今年の収穫体験はお休みです。   ただ、収穫が始まりましたら レストランのデザートとして並んだり、 朝食にて生絞りみかんジューズのご提供が始まる予定です! どうぞお楽しみにお待ちくださいませ♪

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)