2015/11/01
☆カボチャの重さ発表☆
皆様こんにちは! 先日に引き続き、レストランの大久保が更新致します♪ レストランでは10/5~10/31まで、 カボチャの重さ当てクイズを行っておりました。 今回も多くのお客様にご回答いただきました! 皆様、たくさんの応募をありがとうございます!! ちなみに… レストランの入り口に置いていたこのカボチャは 『アトランティック・ジャイアント』 という名前のカボチャでした。
0
0
2015/10/30
イタリアの新酒ワイン“ヴィーノ・ノヴェッロ”解禁です!
こんにちは。 レストランの栗本です。 日毎に秋も深まり、紅葉の美しい季節となりました。 皆様、お元気でいらっしゃいますか。 さて、10月30日は何の日かご存知でしょうか? そうです。イタリアの新酒ワイン“ヴィーノ・ノヴェッロ”の 解禁日なのです。 新酒といえば、フランスの“ボジョレー・ヌーヴォー”が 知られていますが、こちらは11月の第3木曜日(今年は 11月19日の木曜日)が解禁日になっております。 ということで、そちらより一足先に新酒を楽しむことが 出来るのです。 今回、レストランでは北イタリアのヴェネト州より果実味 たっぷりのフレッシュな新酒「ノヴェッロ」をご用意致しました。 「花のつぼみ」という名前の新酒です。 是非、この季節でしか味わうことが出来ないフレッシュな ワインをお楽しみ下さい。 カディス ノヴェッロ ボッチョーロ 2015 グラス ¥900(税込) ボトル ¥4,500(税込) 数量限定(無くなり次第、終了致します。)
0
0
0
0
2015/10/26
「人と自然の博物館」のご紹介
フロント西中でございます。 さて今回ご紹介致しますのは、 三田市のフラワータウンにある 人と自然の共生がテーマの博物館。 「人と自然の博物館」でございます。 自然史系の博物館としては西日本最大級の規模を誇り、 100 万点を超える 収蔵資料の中から常設展示を行っています。 期間限定の企画展示などもあり、様々な角度から 自然について学ぶことができます。 また、近年丹波市で発掘された大型植物食恐竜の化石をはじめ、 同時に発掘された 他の恐竜の歯・小動物の化石も展示されています。 そして、兵庫県の多様な自然を紹介しているコーナーなど 地域に密着した展示もあります。 私自身も幼いころからよく足を運んでおり、 何度来ても楽しめる博物館です。 お子様から大人の方まで幅広い世代に 楽しんでいただける様な、体験型の展示物や 実際に手に取って感じる事ができる恐竜の化石などもあります。 ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか 〒 669-1546 兵庫県三田市弥生が丘 6 丁目 フラワータウン駅出口から徒歩約 7 分 南ウッディタウン駅出口 1 出口から徒歩約 25 分 横山 ( 兵庫県 ) 駅北口出口から徒歩約 32 分 大人 200 円・大学生 150 円・高校生 100 円(中学生以下は無料)
0
0
2015/10/17
瑞宝寺公園の清掃
皆様こんにちは。 あともう少しで11月、美しい紅葉が見られる 季節になって参りました。 今年の紅葉はどちらでお楽しみになるか もうお決まりでしょうか。 ご存知の方も多いと思いますが 有馬六彩の近くには 兵庫県下でも有数の紅葉の名所の 瑞宝寺公園がございます。 毎年多くのご滞在のお客様に行って頂いている 人気の公園でございますが 昨日10月16日、地域の方々と一緒に 紅葉シーズンを前に皆様に紅葉狩りを 気持ち良く楽しんで頂けますように 総支配人・支配人が清掃に行って参りました。 ゴミ拾いとしての清掃を予想しておりましたが かなりハードな内容での 清掃だったとの事でございます。(笑) 筋肉痛になるまで瑞宝寺公園を 綺麗にして参りましたので 皆様に有馬の美しい紅葉を楽しんで頂けると思います。 毎年11月2日・3日に、この公園で 「豊公を偲ぶ有馬大茶会」が開催されます。 こちらで表千家、裏千家のご奉仕による 有馬大茶会が盛大に今年も行われます。 いつも来て頂いている方は「今年も有馬」にて まだの方は「今年こそは有馬温泉」で 2500本もの楓の迫力ある紅葉を 是非ご覧くださいませ。 【3枚目の画像は昨年のものでございます。】
0
0
2015/10/09
リストランテ「アルトゥーラ」より
こんにちは、レストランの竹澤です。 さわやかな秋晴れの天気が続いておりますが いかがお過ごしでしょうか? 私は、外に出るとどこからともなくキンモクセイの香る この季節が一番好きです。 さて、今回はレストラン“アルトゥーラ”での コース料理のご紹介です。 アルトゥーラでは只今、期間限定で 特別和洋折衷コースをご用意しております。 和食からは秋の食材を使った八寸や旬のお造里、松茸御飯など イタリアンからは魚料理と肉料理、ドルチェをご提供いたします。 和食もイタリアンも堪能していただけるスペシャルコースです。 ぜひこの機会にご賞味下さいませ。 【秋の特別和洋折衷コース】¥10,800 期間:10月1日~11月30日
0
0
2015/10/06
レストラン澪里より
皆様こんにちは。レストラン中村です。 ここ数日気温も下がり、いよいよ秋らしくなってきました。 皆様お風邪を引かないようお気をつけ下さいませ。 この秋、レストラン澪里もお料理の名前が変わりました。 今回は、秋の懐石についてご紹介しようと思います。
0
0
2015/10/04
売店見習いのひとりごと
こんにちは。 朝夕かなり涼しくなってきた今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 気温の変化が大きい時期なので、お体にはくれぐれもお気を付け下さいませ。 今回皆様にご紹介するのは、洋食料理長越中のレシピを基に作られた 「神戸ビーフカレー」です。 口に入れたときは、カレーとは思えないようなフルーティな感じがしますが、 暫くするとスパイスの香りが広がり深みのある大人の風味に変わります。 あくまで個人的な感想としてお聞き頂けたらと思いますが、 今まで38年の人生で食べたレトルトカレーの中で、 一番です。 絶品です。 最高です。 このカレーは売店にて販売しております。 有馬六彩にお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。 料理長越中監修 「神戸ビーフカレー」 ¥756 ※具材は違いますが、同じルーで作ったカレーを夕食ブッフェでお召し上がりいただけます。 是非ご賞味下さい。
0
0
0
0