スタッフがお届けする現地ブログ

有馬六彩 & VIALAの記事一覧

2019/12/17

シャンパーニュ騎士団に栄光あれ!

本格的な冬の訪れを感じる今日この頃、皆様いかがお過ごしですか。 御存知の方もいらっしゃると思いますが、10月25日に我が社「東急リゾートサービス」は、フランスで最も権威ある騎士団の一つ「シャンパーニュ騎士団」より、シュバリエ(騎士)叙任をお受け致しました。 誠に勝手ながら、今回はシャンパーニュ騎士団がどのような組織なのかご紹介させていただきます。 シャンパーニュ騎士団とは、シャンパーニュとシャンパーニュ地方を代表し、販促並びに、シャンパーニュの権威や品質を守る役割を果たしています。 シャンパーニュ騎士団の起源は古く、17世紀にも遡ります。 17世紀半ば、ルイ14世宮廷の若い貴族らが、美味しいワインの為だけの愛好会を設立。とりわけシャンパーニュワインを好み、こ協会は「オルドル・デ・コトー」と呼ばれましたが、フランス革命の少し前に消滅。 時は流れ、20世紀半ば。 「シャンパーニュ地方の人々」のグループは、歴史研究を行い「オルドル・デ・コトー」の復活を決定。 これこそが「シャンパーニュ騎士団」の始まりです。 シャンパーニュ騎士団は、シャンパーニュ業界の支援を受け、シャンパーニュのイメージ高揚の手段となり、フランス国内外で成長を遂げました。 以上が、シャンパーニュ騎士団の成り立ちであります。 私たちは、この歴史あるシャンパーニュ騎士団から、シュバリエ(騎士)叙任を受けた誇りを胸に、これからもお客様に美味しいシャンパーニュをお届け致します。 ※画像はシャンパーニュ騎士団のシュバリエ(騎士)叙任証明書

  • 0

  • 0

2019/12/01

有馬温泉カフェ巡り

皆様こんにちは。レストラン米澤です。 最近は暖房が欠かせなくなるほどに気温が下がり、寒さが厳しくなりました。 寒いときこそ温泉に入って体を温めてくださいね。 さて、先日有馬を散策しながらランチに行ってきましたのでご紹介いたします。 茶房 チックタック です。 こちらのお店はメインの通りから一歩裏路地に入ったところにある、ノスタルジックな喫茶店でございます。 店内にはピンボールマシンが置いてあったり、レトロな雰囲気を楽しむことができます。 ランチメニューには薬膳カレーやオムライス、チキンライス、軽めのものですとサンドイッチなどもございます。 ちなみに私はオムライスを食べました。 こちらは自然卵と自家製のデミグラスソースを使用していて、とろとろの卵が食欲をそそります、、! あっという間に完食してしまいました。 ランチセットにはコーヒーを付けることもできますので、おいしいコーヒーも一緒に楽しむことができます。 営業時間は変わることもあるそうですが、夜の営業はしていないようですので、お昼の散策がてら、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 営業時間 11:00~15:00 定休日 不定 茶房 チックタックTwitterアカウント @arimaonsentchic こちらのアカウントで営業に関する情報を得られますので是非ご活用ください。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)