スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

軽井沢 & VIALA

2022/03/29

ワインテラス長野ワインをメインで販売中!

皆様こんにちは、 ソムリエの内田です。 今回もワインテラスのご紹介をさせて頂きます。 ワインテラスはどなたでも簡単にグラスワインが楽しめる自動ワインサーバーです。 落ち着いた雰囲気の中でお気軽にグラスワインがセルフスタイルで楽しめます。 赤ワイン、白ワイン合わせて16種類ご用意しております。 30ml,90ml,120mlとそれぞれお客様のお好みの量を選べるようになっています。    3月、4月のワインテラスはメインテーマとして【長野ワイン】をメインで販売しております。 なかなか県外には出回らない希少価値の長野ワインや今注目のワイン、評価の高いワインを販売しております。 長野のワイナリー数は山梨に次ぐ日本第2位の数でこれからまだまだワイナリーは増えてきます。 旅行の醍醐味といえばその土地の物を食べる、飲む! 是非長野に来たこそ長野ワインを飲んで長野ワインの美味しさを感じて頂ければと思います。 長野ワイン以外にもオススメのワインを取り揃えておりますので是非、興味のあるワインを色々テイスティングして見て下さい。 〜主なワインのラインナップ〜 ・信州高山ワイナリーソーヴィニヨンブラン(高山村) ・ファンキーシャトーシャルドネ(青木村) ・ヴィラデストワイナリーピノグリ(東御市) ・アルカンヴィーニュシャルドネ(東御市) ・小布施ワイナリー (小布施町) ・ドメーヌコーセイメルロー(塩尻市) ・ジオヒルズワイナリーミマキメルロー(小諸市) ・ヴェレゾンソートカベルネソーヴィニヨン(上田市) ・496ワイナリーアマンダメルロー(東御市) ・リュードヴァンピノノワール(東御市) ・111VINEYARD メルローロゼ(塩尻市) 商品は一例です。在庫なくなり次第新しいワインに変更となります。 30ml500円からとなっております。お気軽にお立ち寄り下さい。  

  • 0

  • 0

勝浦

2022/03/29

勝浦で海を見ながらいただける“絶品オムライス!”

皆様こんにちは!レストラン小林です! 最近の勝浦は、着々と春に近づく中で少し荒れたお天気となる日も多くなっておりますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 今回も私が勝浦一年目ということで、東急ハーヴェストクラブ勝浦から行くことのできる観光地に自ら出向いてみて、すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、改めて皆様に自分なりのご紹介をしようと考えました! 今回ご紹介するのは、千葉県勝浦市の「Banzai Cafe」さんでございます。 こちらのお店は、勝浦の海沿いに面しているため、2階のお座席からは海が一望できる絶景のカフェとなっております。美味しいお料理だけでなく、シェイクもおすすめで、暑い日も増えてくるこれからには是非とも立ち寄りたくなるお店となっております。 ディナー営業は予約制ですが、ランチ営業はどのお客様でも足を運べるようになっております。   今回私がこちらでいただいたのは、トマトソースのオムライスでございます。こちらのお店のおすすめの一品でもありまして、非常に美味しくいただくことが出来ました!ふわふわとろとろの卵と濃厚な自家製トマトソースが非常に合ってぺろりと完食してしまう一品でございました! ​​​​​   「Banzai Cafe」さんは、東急ハーヴェストクラブ勝浦から車で10分程でございます。   当ホテルに来られる前にゆっくりとランチにカフェで一息してみるのもおすすめですので、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

  • 0

  • 0

浜名湖

2022/03/28

素敵な人へのプレゼントに如何でしょうか?

皆様こんにちは。フロント折原です。   3月も下旬になり、暖かい日が増えてきました。   個人的なお話ですが私の妹が今年の3月で大学を卒業しました。 妹が社会人になるという事実に戸惑ってはいますが(笑) 卒業式の写真を見て、立派な大人になったなと感慨深い気持ちになりました。     今回のブログでは、このような門出にピッタリの少し可愛い売店新商品「メッセージパック」のご紹介です。     何といっても目に付くのはパッケージの可愛いイラストだと思いますが、中にはティーパックが入っており、手軽なお土産として発売以降沢山のお客様にご好評いただいております。     こちらのお茶は全て浜松産のお茶を使用しており 「和紅茶」「深蒸し緑茶」「玄米茶」「ほうじ茶」と4種類を取り扱っております。     パッケージにいるみたらしちゃんがとても可愛く、思わず手に取ってしまいますね。       実際の商品を取り扱っている「まるたま製茶」さんは当館より30分程の場所にある為 当館をご利用の際は一度足を運んでみてはいかがでしょうか?     皆様のご来館をお待ちしております。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)