2022/03/29
春ですね
こんにちは。 箱根ではここ数日暖かな日が続き、外では鶯が鳴いており春の訪れを感じさせます。 春は出会いと別れの季節ですね。 箱根甲子園でも4月からの新入社員を迎えるために只今準備をしております。 皆様にお会いできますのは研修を終え4月中旬頃となります。 箱根甲子園内にも新たな風が吹くかと思いますので、 温かく見守っていただければ幸いです。 (写真はお天気が良かったので正面玄関から見える景色を撮ってみました!)
0
0
2022/03/29
ワインテラス長野ワインをメインで販売中!
皆様こんにちは、 ソムリエの内田です。 今回もワインテラスのご紹介をさせて頂きます。 ワインテラスはどなたでも簡単にグラスワインが楽しめる自動ワインサーバーです。 落ち着いた雰囲気の中でお気軽にグラスワインがセルフスタイルで楽しめます。 赤ワイン、白ワイン合わせて16種類ご用意しております。 30ml,90ml,120mlとそれぞれお客様のお好みの量を選べるようになっています。 3月、4月のワインテラスはメインテーマとして【長野ワイン】をメインで販売しております。 なかなか県外には出回らない希少価値の長野ワインや今注目のワイン、評価の高いワインを販売しております。 長野のワイナリー数は山梨に次ぐ日本第2位の数でこれからまだまだワイナリーは増えてきます。 旅行の醍醐味といえばその土地の物を食べる、飲む! 是非長野に来たこそ長野ワインを飲んで長野ワインの美味しさを感じて頂ければと思います。 長野ワイン以外にもオススメのワインを取り揃えておりますので是非、興味のあるワインを色々テイスティングして見て下さい。 〜主なワインのラインナップ〜 ・信州高山ワイナリーソーヴィニヨンブラン(高山村) ・ファンキーシャトーシャルドネ(青木村) ・ヴィラデストワイナリーピノグリ(東御市) ・アルカンヴィーニュシャルドネ(東御市) ・小布施ワイナリー (小布施町) ・ドメーヌコーセイメルロー(塩尻市) ・ジオヒルズワイナリーミマキメルロー(小諸市) ・ヴェレゾンソートカベルネソーヴィニヨン(上田市) ・496ワイナリーアマンダメルロー(東御市) ・リュードヴァンピノノワール(東御市) ・111VINEYARD メルローロゼ(塩尻市) 商品は一例です。在庫なくなり次第新しいワインに変更となります。 30ml500円からとなっております。お気軽にお立ち寄り下さい。
0
0
2022/03/29
勝浦で海を見ながらいただける“絶品オムライス!”
皆様こんにちは!レストラン小林です! 最近の勝浦は、着々と春に近づく中で少し荒れたお天気となる日も多くなっておりますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 今回も私が勝浦一年目ということで、東急ハーヴェストクラブ勝浦から行くことのできる観光地に自ら出向いてみて、すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、改めて皆様に自分なりのご紹介をしようと考えました! 今回ご紹介するのは、千葉県勝浦市の「Banzai Cafe」さんでございます。 こちらのお店は、勝浦の海沿いに面しているため、2階のお座席からは海が一望できる絶景のカフェとなっております。美味しいお料理だけでなく、シェイクもおすすめで、暑い日も増えてくるこれからには是非とも立ち寄りたくなるお店となっております。 ディナー営業は予約制ですが、ランチ営業はどのお客様でも足を運べるようになっております。 今回私がこちらでいただいたのは、トマトソースのオムライスでございます。こちらのお店のおすすめの一品でもありまして、非常に美味しくいただくことが出来ました!ふわふわとろとろの卵と濃厚な自家製トマトソースが非常に合ってぺろりと完食してしまう一品でございました! 「Banzai Cafe」さんは、東急ハーヴェストクラブ勝浦から車で10分程でございます。 当ホテルに来られる前にゆっくりとランチにカフェで一息してみるのもおすすめですので、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
勝浦や南房総の情報をお届けします!
0
0
2022/03/28
花粉の季節にすっきり
皆様こんにちは、フロントの鈴木です。 今日は売店の新商品を紹介したいと思います。 ★花粉の季節にすっきり レモンバーム、エキナセア、柿の葉に複数のハーブをアレンジした、 爽やかなハーブティー。花粉症の季節や、鼻にお悩みの時にオススメです。 ★気分爽快こころの洗濯 レモングラス、ローズヒップを中心にブレントしたハーブティー。 ビタミンCが豊富です。運動や仕事の後の気分転換にいかがでしょうか! ★午後のハーブブレンド アッサムをベースに、ローズマリー、オレンジピール、 ジャスミンフラワーをブレンド。気分を明るくするハーブの組み合わせです。 無香料なのも嬉しいですね♪ ぜひチェックしてみてください!
好きな食べ物はうどんです
0
0
2022/03/28
桜を見てきました!
皆様こんにちは、フロント秋谷です! 週末はあいにくの雨でまた冬に戻ってしまったかのような寒さでしたが、本日の勝浦は春らしく暖かな天候でございました。 日中は暖かくても朝晩は冷え込んでおります。 服装選びに困る時期ですが、風邪をひかぬようお気を付けください。 さて、今回のブログは先日見てきました茂原の桜情報でございます! 勝浦から1時間ほど、茂原市の『茂原公園』を皆様ご存じでしょうか。 「日本さくら名所100選」にも選ばれた桜の名所でございます! 全体的に見ますとまだ満開の段階ではなかったですが、所々きれいに色づいておりました。 公園内を散歩しながら桜を見ることができますのでおすすめです! 『茂原公園』 住所:千葉県茂原市高師1325-1 駐車場:あり(無料) トイレ:あり 茂原市公式サイトより ●茂原市公式サイトこちら
周辺情報や売店商品をご紹介します!
0
0
2022/03/28
ホテルインディゴ軽井沢
こんにちは、運営グループの増井です。 軽井沢も日中は気温が上がり、春の陽気が感じられるようになってまいりました。 2月に南軽井沢の交差点付近に新しくオープンした【ホテルインディゴ軽井沢】のランチに行ってきました!国内では2軒目のオープンとのことです(1軒目は箱根)。 平日に行ったので比較的空いておりました。KAGARIBIという店名で、オールデイダイニングのイタリア料理のレストランです。店内は天井が高く、窓も多いので開放的な空間に感じられました。暖かくなればテラスでも食べられるようにテーブルとイスが用意されていました。 アラカルトとコースが選べます。前菜・ピッツァ・パスタやメイン等、30種類ほどメニューがあるので、色々と楽しめると思います。 当館からだと碓氷軽井沢インターチェンジに向かう途中にホテルがあるので、行き帰りの道中に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
0
0
2022/03/28
New テイクアウト コーヒー
皆様、こんにちは。 レストラン高橋です。 少しずつ暖かくなり、ようやく春らしさが感じられる様になりましたね。 ですが、寒暖の差が激しいので、体調には十分気をつけてお過ごしください♪ 【本日はレストラン最新情報です!】 ご朝食限定、エントランスにございます「テイクアウト・コーヒー」が新しくなりました。 4月から、今まで使用していたテイクアウト用のコーヒー豆も変わります♪ 酸味が少なく深い味わいのコーヒーです。是非、ご賞味下さい。 ブラックコーヒーが苦手な方にも、お砂糖とミルクのご用意ございます。 また、朝食会場にございます「那須連山牛乳」と合わせたカフェオレもお勧めです♪ お席が満席でお待たせしてしまう時間や、食後の一杯として是非、お持ち帰り下さい。 スタッフ一同、お待ちしております。
0
0
2022/03/28
素敵な人へのプレゼントに如何でしょうか?
皆様こんにちは。フロント折原です。 3月も下旬になり、暖かい日が増えてきました。 個人的なお話ですが私の妹が今年の3月で大学を卒業しました。 妹が社会人になるという事実に戸惑ってはいますが(笑) 卒業式の写真を見て、立派な大人になったなと感慨深い気持ちになりました。 今回のブログでは、このような門出にピッタリの少し可愛い売店新商品「メッセージパック」のご紹介です。 何といっても目に付くのはパッケージの可愛いイラストだと思いますが、中にはティーパックが入っており、手軽なお土産として発売以降沢山のお客様にご好評いただいております。 こちらのお茶は全て浜松産のお茶を使用しており 「和紅茶」「深蒸し緑茶」「玄米茶」「ほうじ茶」と4種類を取り扱っております。 パッケージにいるみたらしちゃんがとても可愛く、思わず手に取ってしまいますね。 実際の商品を取り扱っている「まるたま製茶」さんは当館より30分程の場所にある為 当館をご利用の際は一度足を運んでみてはいかがでしょうか? 皆様のご来館をお待ちしております。
さわやかのハンバーグが好きです
0
0
0
0
0
0