2007/06/21
バラクラ・フラワーショー
いよいよ明日6/22~25まで、バラクライングリッシュガーデンにて、フラワーショーが行われます。この四日間は、英国園芸界の一流講師陣による様々な講習会が行われます。また現在、一年を通して最も見頃の時期となっております。こちらの本館からバラクラまではお車で約20分の距離にありますので、ぜひ蓼科にお越しの際に、寄ってみてはいかがでしょうか♪こちらの本館にて前売り券、当日券も発売しております。日時:6/22~25場所:蓼科高原 バラクライングリッシュガーデンTEL:0266-77-2019前売り券 2,000円当日券 2,400円
0
0
2007/06/18
ヤマボウシ
こんにちは。フロント北澤です。本日は、今にも雨が降りだしそうなお天気でしたが、なんとか持ちこたえ、時々晴れ間も見ることが出来ました。さて、今日は以前ご紹介致しましたヤマボウシが花を咲かせたのでご報告したいと思います。小さくて見難いかもしれませんが、白いお花を咲かせています。本館の第一駐車場にヤマボウシが何本かありますので、ぜひご覧になってみてください♪
0
0
2007/06/17
ホタル鑑賞プランが始まりました♪
おはようございます。フロント土屋です。本日より6月22日までホタル鑑賞プランが始まります♪夕食後、ホタルの名所として全国的にも有名な信州・辰野町の松尾峡へご案内するプランです。大変好評につき、すでに満員の日もありますが、まだ若干空きもございますので、この機会に是非ご利用ください♪
0
0
2007/06/16
秩父灯台
こんにちは。フロント北澤です。今日はすっきりと晴れ、暑さを感じる夏日和となりました。さて本日は、以前ご紹介致しました更紗灯台よりさらにピンクに染まった「秩父灯台(チチブドウダン)」をご紹介します。秩父灯台は更紗灯台とは違い、全体がピンク色に染まり、緑の中で小さいながらも数が多いためすぐに見つけることができます。本館周辺で多く見られるのが秩父灯台ですので、ぜひご覧になってみてください♪
0
0
2007/06/16
辰野祭り
本日16日(土)~24日(日)の1週間辰野町で「ホタル祭り」が賑やかに行われます。毎年、沢山のお問合せを頂戴するお祭りですので、今年もさぞ沢山の方が訪れる事でしょう。ホタルは20時前後をピークに良く飛び交うと言われており、天候は曇り、と湿度が多い日が望ましいと言うことです。お祭りの期間、天気予報では梅雨入りしたにも関わらず、好天に恵まれているようです。ぜひ楽しい夏祭りをお楽しみください。
0
0
2007/06/16
花火
暑い日が続いておりますが、皆様元気にお過ごしでしょうか?夏が近づいてますね。夏といえばスイカ・海、いろいろありますが花火も夏を感じられますよね。8月に三ヶ日の花火大会があることは皆様ご存知と思います。じつは7月にも小さな花火大会ですがあるんです。遊覧船乗り場付近で行われます。扇形の水上花火や屋形船、水の上を動き回る金魚花火などがあります。興味のある方は行かれてみてはいかがでしょうか。
0
0
2007/06/15
梅雨入りしました。
おはようございます。フロントの土屋です。今朝は霧が濃いあいにくのお天気となりました。関東甲信越地方も昨日から梅雨入りということで,これからしばらくはぐずついた天気が続きそうです・・・。今日は駐車場にあるヤマボウシという木を紹介したいと思います。ヤマボウシは別名ヤマグワともいい、花は長い柄の先にある4枚の大きな白色の総包片の中心に球状の花序をつくります。この球状の赤い実は食べることもできるそうです。早く梅雨が明けてよいお天気が続くといいですね♪
0
0
0
0