スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

有馬六彩 & VIALA

2024/11/23

お菓子の美味しい小さなお店

寒さがようやく感じられるようになってまいりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。   先日紅葉を求めて丹波方面に車を走らせてみました。 街路樹の紅葉が美しいところもございましたが、 行き当たりばったりではなかなか素晴らしいと思えるところには たどり着けないものです。 とりあえず丹波で一度伺ったことのある 焼き菓子のお店を目指してドライブしてまいりました。   そのお店は今はプレハブ小屋で お菓子を作っていらっしゃるのですが、 なかなかのお味だったことを覚えていて 再度伺いたいと思った次第です。   今回はケーキもありましたので (クッキーだけの営業日もあるため) モンブラン他焼き菓子を数点選んでみました。   woods.b おくものお菓子屋さん (『ウッズビー 篠山』でも検索できます) というお店です。   Googleマップはこちら https://maps.app.goo.gl/a6jEoXc6waMQgYtd6 Google Maps 前回丹波篠山のモンブランを記事でご紹介しておりましたが、 こちらのモンブランも絶品でしたので(個人的見解でございます) 美味しいお店は数ある中でも、 こちらもぜひご紹介したいと思いたちました。 (モンブランを食べてしまったあとで!笑)   お店は不定休の営業になりますので、 検索して営業日のカレンダーをご参照ください。 (インスタグラムにカレンダーがアップされます)   お店をあとにして、 やはりちゃんと紅葉を観られるところを調べました。 結局京丹波まで北上して、 道の駅『瑞穂の里・さらびき』近くに カエデの黄色い街路樹の道があるということで走ってまいりました。 もうだいぶ葉は落ちていましたが、 やっとまとまった紅葉が観られました。   やはり紅葉見物は有馬の瑞宝寺までお越しいただく価値があると 感じた次第でございます。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)