2024/07/30
「映えスポット」ができました♪
こんにちは、フロントの阿部です! 暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、本日ホテルの中庭に「NASU」のモニュメントが設置されました! いわゆる「映えスポット」です♪ こちらのモニュメントは、今年の3月10日にCLOSEとなった「Mt.JEANS」から お引っ越ししてきました! 上から撮ったり下から撮ったり、近くで撮ったり遠くから撮ったり・・・。 色々な角度から撮ってみるのがおすすめです♪ きっとお気に入りの1枚が見つかるはず・・・!! 那須にお越しの際はぜひ、中庭の「NASU」モニュメントの前で 記念の1枚を撮ってみてはいかがでしょうか?☆彡
自然豊かな那須で癒しのひとときを・・・♪
0
0
2024/07/30
【売店】ちらっとのぞいてみませんか
皆さまこんにちは、フロントの豊川です。 真夏日の仕事終わりに飲むビールは格別に美味く感じますよね。 最近はスウェーデン、日本のクラフトビールにどっぷりハマっております。🍺 (今度紹介いたします...) そんなことはさておき、売店ではシーズンに合わせてお店のレイアウトを頻繁に変えており、 イベントやフェアを行っております。 只今の期間では『夏の衣イベント』を店頭にて開催中でございます! Swingで人気の夏らしくハワイアンテイストの商品を多数ご用意しており、 その中でもワンピースは色味も美しく、着心地も軽いためシーン問わず 着用できることからもこの夏におすすめしたい商品の一つです。 他にもミニチャームといった小物系にお子様ウエアも充実しております。 この夏にペアルックでお出掛けはとても素敵ですね☆彡 この機会に是非ともお買い求めくださいませ。 ////////////////////////////////////////////////////// 場所:本館ロビー階 時間:8:00~21:00 期間:7/21~8/18チェックアウトまで『夏の衣イベント』開催 //////////////////////////////////////////////////////
0
0
2024/07/30
9月のハイキングイベントのご案内
こんにちは、今日は9月のハイキングイベントのご案内です。 9月12日 木曜日 『箱根の自然を体験! 仙石原(8km)コース』 箱根ガイドの小林さんと行くハイキングです。 神山の山崩れにより早川を堰き止めたため芦ノ湖ができ、草原になった仙石原。 新紙幣1万円札のデザインの渋沢栄一は、仙石原で牧場を営んだ後、その跡地で 温泉を利用した再開発を計画。さらに大涌谷温泉の利用を進めるため、会社を 設立しました。温泉開発にかけた彼の情熱が、箱根を日本有数の温泉地へと 発展させました。彼の手がけた耕牧舎跡を見て、外輪山の内側を歩き、仙石原の 草花を観察、野鳥のバードウォッチングと自然体験をして芦ノ湖を目指します。 今回は、ハイキング前日に参加者の皆様と親睦夕食会を行います。 ご参加お待ちしております。 『 箱根の自然を体験! 仙石原(8km)コース 』
0
0
2024/07/30
~炅チャンネル第二十七章~自家製ビーツドレッシングのご紹介
皆さまこんにちは!レストランの上野です。 「レストラン炅-kei-」をより知っていただく為に、シェフが厳選した食材や、関わる生産者さんを中心に ピックアップしていきながら、レストラン炅ならではの「こだわり」「取り組み」をより多くの皆様に知って頂きたいという思いから始まった「炅チャンネル」。 第二十七章の今回は、栃木県大田原市にある ピンクサラダ さんの「自家製ビーツドレッシング」についてご紹介いたします。 このドレッシングは、「有機栽培」のビーツで作られた自家製のドレッシングです。化学肥料・農薬を使わないことにより、土壌汚染が無くなるため、その土壌そのものや土壌に住む虫、土壌に住む虫を食べる動物などを守ることができます。 SDGsが注目されている現代のニーズに沿った栽培方法です。 また、農薬を使用していない為安全性が高いことや、野菜本来の美味しさが味わえることも良点のひとつと言えます。 『ピンクサラダ』と言う名前はカラフルを連想させるピンクで、体にも安心なお野菜が食卓に並べば、きっとみんな元気になる!と言う想いからこの名が生まれたそうです。 現在こちらはお子様コース『KASHI』で提供しており、『KASHI』をご利用頂いたお客様から「ドレッシングがおいしいかった!」というお声をたくさん頂きました。佐野総料理長イチオシのアイテムで、皆様からも大変ご好評であったということで、SHOP『会』でもこのビーツドレッシングの販売を開始しております。 健康志向の方や、誕生日や記念日など特別なイベントで食卓を華やかにしたい方、また、お土産としてもこの゛ピンクの可愛いドレッシング゛はぜひおすすめしたい商品でございます! 是非この機会に一度、ご賞味くださいませ。 皆様のご来店を心よりお待ち致しております! 自家製ビーツドレッシング 1本 ¥1,296 (税込み価格) 営業時間 8:00 ~ 21:00 以上、「炅チャンネル」第二十七回目でございました。 ”毎月10・20・30の日は「炅チャンネル」” 引き続きよろしくお願いいたします。
0
0
2024/07/29
はじめまして!
皆様初めまして!今年の4月から新入社員としてお世話になっている有賀と申します! 7月ももう終わり、軽井沢でも日中は暑い日々が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 私も初めての軽井沢生活3か月目になりましたが、やはり日中は暑いですね。 朝はブッフェレストランのasama dining、夜はフレンチレストランのmaison de foret でお世話になっています。 初心者マークを付けて日々スマートな先輩方と、ユーモア溢れる同期と素敵なお客様に支えられながら新入社員3か月目もとても楽しく過ごせています。本当にありがとうございます。 これからも精進してまいりますので、ぜひ軽井沢に遊びに来て下さい。皆様と沢山お話できることを心より楽しみにお待ちしております。 これからどうぞよろしくお願いいたします!
0
0
2024/07/29
はじめまして平能です!
初めまして、私4月に入社致しました。 平能(ひらの)と申します。よろしくお願い致します。 出身は長野県上田市で軽井沢から一時間ほどでございます。 私は今、ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALAの和食の レストラン新樹にて働いております。 素敵な和食の料理で、皆様に快適に過ごしてもらうよう頑張ります。 好きなものは日本酒です。好きな日本酒は佐久の花で、ししゃもとちくわの天麩羅が最高のおつまみです。 新樹には素敵な地酒がございます。 お客様のおすすめの日本酒がありましたら、ぜひお声掛けください!! 入社して、3か月目ですが、これからも頑張りますのでよろしくお願い致します!
0
0
2024/07/29
はじめまして!
皆様初めまして!今年の4月から新入社員としてお世話になっている有賀と申します! 7月ももう終わり、軽井沢でも日中は暑い日々が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 私も初めての軽井沢生活3か月目になりましたが、やはり日中は暑いですね。 朝はブッフェレストランのasama dining、夜はフレンチレストランのmaison de foret でお世話になっています。 初心者マークを付けて日々スマートな先輩方と、ユーモア溢れる同期と素敵なお客様に支えられながら新入社員3か月目もとても楽しく過ごせています。本当にありがとうございます。 これからも精進してまいりますので、ぜひ軽井沢に遊びに来て下さい。皆様と沢山お話できることを心より楽しみにお待ちしております。 これからどうぞよろしくお願いいたします!
0
0
2024/07/29
桜山風鈴まつり
皆さん、こんにちは。 連日暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。 ホテルのあるここ高山市は盆地ゆえ、日中は気温が35度を超す猛暑日になる日が今月になり度々発生していますが、熱帯夜はまだ発生していません。 こんな暑い時には少しでも涼しい気分を味わいたいものです。 ホテルから徒歩15分ほどの場所にある桜山八幡宮では、2024年8月24日(土)まで「桜山風鈴まつり」が行われています。 風が吹くと、約2000個の風鈴がカランカランと音を鳴らし、涼しげな雰囲気を感じることが出来ます。 このほかにも風鈴の絵付け体験なども行われています。 暑さに気を付けてお出かけいただけたらと思います。
0
0
0
0