2024/07/29
まもなく予約受付開始!10/1(火曜日)【草紅葉の小田代ヶ原と北戦場ヶ原】ご参加お待ちしております!
皆様、こんにちは。フロント 我妻でございます。 日中は35度越えですが、日が暮れますと比較的過ごしやすい日光・鬼怒川地区。 皆様はどのようにお過ごしでしょうか。 さて、あと2か月も経てば奥日光のベストシーズン、紅葉の時期となります。 そこで東急ハーヴェストクラブ鬼怒川では10月1日(火曜日)に【草紅葉の小田代ヶ原と北戦場ヶ原】、秋の自然美の中をハイキングするツアーを企画いたしました。 緑美しい小田代ヶ原とは異なり、色鮮やかな自然美をお楽しみ頂けるハイキング日和をお楽しみ頂けるかと思います。 実歩2時間30分で平坦な道をゆっくりと満喫するツアーですので、森歩きに慣れていない初級者の方でも大変お楽しみ頂けるツアーかと思います。 ぜひ、ご予約のご参加、お待ち申し上げております。
0
0
2024/07/29
そば粉を使ったガレットのお店「カシェット」について
こんにちは、レストランの土屋でございます。 今回は,軽井沢町の塩沢湖の近くにあるそば粉のガレットのお店、カシェットを紹介したいと思います。 メニューは、サーモンやたまご、ベーコン、サラダがのっているガレットやきのこや魚介類がのっているものもございます。 デザートガレットもございまして、バニラアイスやキャラメルソース、クリームチーズなどがのっているガレットもございます。 こちらはそば粉100%のガレット生地を使っているのでそばそのものの風味をお楽しみいただけます。 興味をお持ちでしたらぜひ足をお運びくださいませ。
毎日笑顔
0
0
2024/07/29
はじめまして平能です!
初めまして、私4月に入社致しました。 平能(ひらの)と申します。よろしくお願い致します。 出身は長野県上田市で軽井沢から一時間ほどでございます。 私は今、ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALAの和食の レストラン新樹にて働いております。 素敵な和食の料理で、皆様に快適に過ごしてもらうよう頑張ります。 好きなものは日本酒です。好きな日本酒は佐久の花で、ししゃもとちくわの天麩羅が最高のおつまみです。 新樹には素敵な地酒がございます。 お客様のおすすめの日本酒がありましたら、ぜひお声掛けください!! 入社して、3か月目ですが、これからも頑張りますのでよろしくお願い致します!
0
0
2024/07/29
\鹿沼組子イベント実施中です!/
皆様こんにちは!フロントの菅野です。 夏休みはいかがお過ごしでしょうか?? 本日は館内で実施しております鹿沼組子イベントについてのご紹介です! まず、組子(くみこ)について皆様はご存じでしょうか? 組子とは釘などを使用せず木片を組み立てる日本に古くから伝わる技術です。 県の伝統工芸品に指定されている鹿沼組子(かぬまくみこ)は、 日光東照宮造営の際に全国から集まった木工職人が技術を伝え、 良質な日光杉を使って障子の格子を飾ったものが起源といわれています! 今回は当ホテルの風呂椅子や風呂桶など木材備品を製造している 星野工業さんにご協力いただきイベントを実施しております。 キットは栃木県のヒノキを使用しています🌲! また、今回のイベントでは麻の葉模様と七宝模様のキットをご用意しており、 それぞれには以下のような意味が込められています。 麻の葉模様は魔除けの効果があり、子供の成長を願う意味が込められています。 現代でも人気の和柄であり、衣類や小物などにも使用されています。 七宝模様は絶えることのない永遠の連鎖と拡大を意味し、 人と人との関係が円満に広がるような縁起の良い模様です。 それぞれの意味を知った上でキットを選んでみるのも良いですね♪ 先日、イベントにご参加いただきましたお客様の組子を撮影させていただく機会がありました。 ブログの1枚目のお写真です📷 左側の組子は5歳の女の子が一生懸命作った作品です! 右側の組子はご家族の方が作っていらっしゃいました! 組子に色を塗ったり、ビーズやお花をつけたり、どちらもとても可愛い作品ですね(*^^*)♡ また、イベントブースではヒノキのかんなくずを無料でお配りしております! キットの購入に関わらずお持ち帰りいただけますのでぜひチェックしてみてくださいね✅ 当イベントの詳細は こちら からご覧くださいませ。 夏旅の思い出に、お子様の自由研究として、ぜひ体験してみませんか?? ぜひお気軽にご参加・お問合せ下さい! ※キットがなくなり次第終了となります※ 当イベントにご協力いただいている【星野工業】さん は こちら
0
0
2024/07/29
売店商品のご紹介
『ぴーにゃっつなりきりフード付タオル』 千葉県特産品、ピーナツみたいな模様のネコ。 千葉県応援キャラクターにゃっつの「ぴーにゃっつ」フード付タオル。 こちらのタオルは、イベントや、アウトドア、スポーツ観戦での 直射日光による日焼け予防に大活躍のお品です。 急なお天気崩れにもバッチリ対応できますので プールのご利用の際にもおすすめでございます。 売店にてご販売をしております。
房総の魅力をお届けします
0
0
2024/07/28
快晴ハイキング♪
皆様こんにちは! フロントの古澤でございます。 私は先日、『地蔵岳(じぞうだけ)』という山にハイキングに行ってきました。 こちらは群馬県は前橋市に位置している標高1,674Mの山で、 日本百名山の赤城山を構成する連山の一座でもあります。 山頂からは赤城山最大の山上湖・大沼(おの)やそこに浮かぶ赤城神社、 背後にそびえる赤城山最高峰・黒檜山(1828m)を一望することができます。 次はぜひその黒檜山にチャレンジしたいです! 地蔵岳は片道約30分で山頂まで行ける ハイキングにはとてもぴったりな山でした。 軽井沢からですと少し距離はありますが、 道中の赤城神社も含めてぜひ皆様にも行っていただきたい場所です!
山ガールです♪
0
0
2024/07/28
ラウンジ!夏季限定アイスコーヒー!!
皆様こんにちは。フロント佐藤です。 梅雨が明けたとたんに猛烈な暑さとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 本日は館内ラウンジ内にあるコーヒーのご紹介です。 箱根甲子園ではハーヴェストポイントカードをご提示いただいた方に ラウンジのコーヒーマシーンでお使いいただけるコーヒーポーションを お渡ししております。 現在夏季限定でアイスコーヒーをご用意しております。 ご滞在中や観光の後などコーヒーを飲んで涼を感じて頂ければと思います。 またポイントカードをお持ちでない方も売店にて200円で販売がございます。 是非ご利用ください。 皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。
0
0
2024/07/28
勝浦の天気
皆様こんにちは!勝浦フロントの岡田です。 関東圏の中で比較的涼しいといわれる勝浦も本格的な夏の暑さを迎え、プールや海岸は連日賑わいをみせております。 ここ勝浦ではフィッシングやサーフィン、またダイビングといったマリンスポーツが楽しめます!勝浦ブルーと呼ばれる勝浦の透き通った海をアクティビティを通じぜひ体感してみてください! さて本日の天気でございますが、降水確率は20%と低いものの、午後に突発的な雷雨がくる可能性もあるとのことです。お越しの際は十分お気をつけくださいませ。 皆様のご来館をお待ちしております。
グルメと地酒が大好きです!
0
0
0
0