スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

勝浦

2024/08/01

お料理紹介 和洋御膳~湊凪 Minagi~

本日はレストラン旬彩にご来店いただきまして有難うございます。 こちらのページでは本日ご提供のお料理やおすすめのペアリングをご紹介しております。 ぜひご覧ください^^ 和洋御膳 湊凪~Minagi~ 【小鉢】 旬彩豆腐 【お造り】みはからい ”みはからい”というのは見計う(みつくろう) という由来です その日の仕入れによって刺身の内容が変更になるためこちらの表記をしております 《おすすめペアリング》 ・東灘  生貯蔵酒   300ml (勝浦 淡麗すっきりとした味わいがGOOD!!) ・岩の井 山廃純米辛口 (御宿 辛口の純米酒 お燗でもキレ良く味わえる 地元以外であまり出回らないお酒でお勧めです^^) 【温物】 旬彩饅頭 蓮根や牛蒡などの野菜をすりおろし、上新粉とあわせ蒸し、もっちりとした食感にした和食のお料理です。饅頭型をしてるので〇〇饅頭と名付けられております 【焼物】 旬魚西京焼 魚を白みそに漬け焼き上げたお料理です 旨味が閉じ込められ風味豊かで香ばしさを感じれる一品でございます 【肉料理】 ローストビーフ じっくりと火入れをしたローストビーフはボリューミーで満足感のある一皿です おソースは赤ワインとフォンドヴォーを煮詰めており、お肉との相性も抜群です^^ 《おすすめペアリング》 ハーヴェストクラブ オリジナル 赤ワイン ・ラ・クロワザード  (フランス カベルネソーヴィニヨン) ・Unir ユニール    (スペイン テンプラリーニョ)   【お食事】 お米は千葉県いすみ市のいすみ米コシヒカリを使用しております   【デザート】柚子のムース 柚子皮を加えた柚子ジュレがさっぱりで美味しいです★★  

  • 0

  • 0

勝浦

2024/08/01

お料理紹介 和洋御膳~湊凪 Minagi~

本日はレストラン旬彩にご来店いただきまして有難うございます。 こちらのページでは本日ご提供のお料理やおすすめのペアリングをご紹介しております。 ぜひご覧ください^^ 和洋御膳 湊凪~Minagi~ 【小鉢】 旬彩豆腐 【お造り】みはからい ”みはからい”というのは見計う(みつくろう) という由来です その日の仕入れによって刺身の内容が変更になるためこちらの表記をしております 《おすすめペアリング》 ・東灘  生貯蔵酒   300ml (勝浦 淡麗すっきりとした味わいがGOOD!!) ・岩の井 山廃純米辛口 (御宿 辛口の純米酒 お燗でもキレ良く味わえる 地元以外であまり出回らないお酒でお勧めです^^) 【温物】 旬彩饅頭 蓮根や牛蒡などの野菜をすりおろし、上新粉とあわせ蒸し、もっちりとした食感にした和食のお料理です。饅頭型をしてるので〇〇饅頭と名付けられております 【焼物】 旬魚西京焼 魚を白みそに漬け焼き上げたお料理です 旨味が閉じ込められ風味豊かで香ばしさを感じれる一品でございます 【肉料理】 ローストビーフ じっくりと火入れをしたローストビーフはボリューミーで満足感のある一皿です おソースは赤ワインとフォンドヴォーを煮詰めており、お肉との相性も抜群です^^ 《おすすめペアリング》 ハーヴェストクラブ オリジナル 赤ワイン ・ラ・クロワザード  (フランス カベルネソーヴィニヨン) ・Unir ユニール    (スペイン テンプラリーニョ)   【お食事】 お米は千葉県いすみ市のいすみ米コシヒカリを使用しております   【デザート】柚子のムース 柚子皮を加えた柚子ジュレがさっぱりで美味しいです★★  

  • 0

  • 0

那須/那須Retreat

2024/08/01

暑い夏におすすめ【ポルトガルワインフェア】

こんにちは、レストランの伊藤です。   梅雨が明け、いよいよ夏本番! 夏休みに入りレストランも賑わっております😊 今年の夏はかなり暑く、栃木県佐野市では先日、今年の全国最高気温を更新したそうです。 こまめに水分補給をし、熱中症にはくれぐれもお気をつけください。   今回はそんな暑い夏にぴったり!ポルトガルワインフェアをご紹介いたします。   ポルトガルといえば、「世界3大酒精強化ワイン」の1つであるポートワインの産地、というイメージが 強いですが、国内全土でワインを生産しており、それぞれの土地らしい個性的なワインが多いのが特徴です。 今回のフェアでは赤・白をご用意しております。   白ワインは、【ガタオ ヴィーニョヴェルデ】 ヴィーニョヴェルデとは「緑のワイン」を意味する一大ワイン産地。 通常のワインはブドウが完熟するのを待って収穫しますが、ヴィーニョヴェルデでは 完熟手前で収穫をするので、発酵途中で発生する気泡がワインに残りやすいのが特徴です。 微発泡で爽やかな味わいは暑い夏にぴったり。 比較的アルコール度数が低いため飲みやすく、果実をそのまま口に含んだような 瑞々しさを味わいいただけます。   赤ワインは、【ガタオ レッド】 赤い果実を思わせるフレッシュでフルーティな味わい。 口当たりは軽くエレガントですが、充実した果実の甘さを感じることができます。 渋みが少なく軽めなこちらのワインは、魚介類や野菜料理ともよく合います。 夏の野菜をたくさん使った今月のお料理にぴったりのワインです。   《赤・白ともに》  グラス…¥1,265  デカンタ…¥3,410  ボトル…¥6,380   レストラン【みのり】【光彩】両会場で販売しております。   この機会にぜひお試しください。 皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)