スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

蓼科アネックス

2018/07/30

清里テラス

みなさんこんにちは。 フロントの渋木です。 まだまだ暑い日々が続きますね。 そんな夏こそ自然の中ではしゃぐのもお子様の夏休みの楽しみでもありますよね。 蓼科リゾートタウンは、この時期家族でいらっしゃる方が多いので お子様の元気な声が聞こえるとフロントスタッフも癒されるものです。 渓流釣りや牧場でのソフトクリームなど、山だからこそできることがたくさんあります!!! ぜひ、蓼科にいらしてくださいね。 今回は、お隣山梨県北杜市にあります清里テラスをご紹介したいと思います。 こちらは、冬はサンメドウズスキー場として、夏はリフトに乗って頂上のカフェで優雅な時間を過ごせるようになっています。 リフトの麓には、お土産屋さんやブッフェのレストランがあり レストランでは八ヶ岳の高原野菜を使った料理や山梨ならではのもの、ワインも飲めるようになっています。 リフトでは、記念撮影をしてくれたりワンちゃん用のゲージも貸出していたりとワンちゃんでも楽しめます。 頂上では、カフェがありソファ席で優雅に眺めを楽しむことができます。 ソファ席は30分交代制になっているので譲り合って楽しんでいただければと思います。 家族で行っても友達と行っても楽しめて、今流行のインスタ映えする場所間違いないと思います♪ 蓼科から少し足をのばしてみてはいかがでしょうか。 サンメドウズ清里 〒407-0311 山梨県北杜市大泉町西井出8240-1 TEL:0551-48-4111 http://www.sunmeadows.co.jp/tips/kiyosato_terrace/ 当館よりお車で1時間半程度

  • 0

  • 0

勝浦

2018/07/30

ディナーブッフェの不動の人気メニュー“勝浦タンタンメン”

勝浦タンタンメンは、 過去にB級グルメのコンテストでは ゴールドグランプリを受賞しています。 勝浦タンタンメンは 元々海女さん・漁師さんが寒い海仕事の後に、 冷えた体を温めるメニューとして約50年前に生まれ、 定着してきました。 通常のゴマ系タンタンメンとは違い、 醤油ベースのスープにラー油が多く使われた ラー油系タンタンメン。 具材はミジン切りの玉ネギと挽肉が入ることが一般的で、 お店によってニンニク、ニラ、ネギが入ったり、 スープも味噌ベースのお店もありと各店が特色を 活かしたメニューを提供しております。 勝浦市内のお店ではもちろんの事、 当ホテルでもディナーブッフェ内にて 手軽な勝浦タンタンメンを召し上がることが出来ます。 ディナーブッフェの勝浦タンタンメンは 自分で麺を軽く湯がいて 自分でスープ、具材、ラー油を調整できる、 お子様から大人の方まで 楽しみながら召し上がれるようにアレンジされ ディナーブッフェメニューの中でも 人気のメニューになっています。 ディナーブッフェは夏の期間は9/1(土)まで 毎日営業しています。 ※夕食は事前予約制ですので お電話にてお問い合わせ・ご予約くださいませ。

  • 0

  • 0

蓼科

2018/07/30

アンティーク家具のお店

こんにちは!レストランの松下です。 本日の蓼科はとっても気持ちの良いお天気です☀ 標高があるとはいえ、もう日差しは優しくないので、 どうか熱中症にはお気を付け下さい。 暑い、ということで屋外のオススメスポットでなはく 私が最近よく覗くアンティーク家具と雑貨のお店を ご紹介したいと思います♪ 松本市にある「ビクトリアンクラフト」という イギリスで買い付けたアンティーク家具や雑貨を 取り扱っているお店でございます。 アーツアンドクラフツ運動の先駆者で、 モダンデザインの父ともいわれるウィリアム・モリスの 手がけた家具も数点あり、お店に入った瞬間に まるで100年前にタイムトリップしたような気持になります。 どこかで誰かが大切にしていた世界に一つだけの家具や雑貨が 数十年から100年という歳月の中で手を加えられながら 愛され続けているというのは、とても素敵なことですよね♪ 先日訪れた際はアンティークの販売だけでなく アートギャッベ展ということで、ペルシャ絨毯の販売も 行っていました。 訪れるたびに新しい出会いもありますので、 ぜひ皆様におすすめしたい場所です。 ビクトリアンクラフト 住所:長野県松本市新橋6-16 電話:0263-35-3592

  • 0

  • 0

那須/那須Retreat

2018/07/30

募集中!8月開催ホテルイベント!

こんにちは。フロントの栗原です。 ちょっと前に少し涼しくなりましたが、また暑さを取り戻してきて、那須も暑い日々が続いています。 ひとつ前のレストランのブログで、ブッフェのアイスをご紹介しているのですが、暑い日々にすごく贅沢なアイスの楽しみ方だなあ!と驚きました。みなさまぜひお試しいただき、夏のブッフェも楽しんでみてください! 明後日から8月に突入しますが、8月に開催するさわやかな『朝活』イベントを本日はご案内いたします。 【朝ヨガ体験】 日程:8月12日(日) 時間:6:45~8:00 参加費:¥800 各回定員:10名 場所:リトリートラウンジ ※1人1本お水のご用意があります ヨガ講師の中園美菜子さんをお呼びして、本格ヨガを体験していただきます!ここ数年は恒例のイベントとなり、暑い8月ではありますが、朝の涼しい時間に身体を動かして、一日のスタートを気持ちの良いものにしましょう! 【早朝散歩】 日程:8月19日(日)・26日(日) 時間:6:45~7:40 参加費:無料 各回定員:20名 場所:那須国際カントリークラブ ※1人1本お水のご用意があります 隣接している那須国際カントリークラブのゴルフ場へスタッフがお連れいたします。通常ではなかなか体験できないゴルフ場の芝生の上をお散歩するという体験が人気です。さわやかな早朝に緑と美味しい空気を堪能しながら歩きましょう! どちらのイベントも定員になり次第締切となりますので、ご了承ください。 現状はまだまだ空きがあります!みなさまのご応募をお待ちしております!

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)