スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

箱根甲子園

2018/04/10

周辺イベント情報

皆様こんにちは。春らしい季節がやってきましたが、先日の雨と風で周辺の桜はほとんど散ってしまいました。季節の変わり目は体調を崩しやすいので、皆様お気をつけください。 これから気温も上がり、お出かけをする機会も多くなってくると思います。そんなこれからの季節にピッタリなイベントがお隣の御殿場市で開催されます。 甲子園からお車で30分ほど走らせたところにある、「富士山樹空の森」で5月19日、20日の2日間にわたり行われる 「ACO CHiLL CAMP 2018 powered by KIRIN/富士山麓」です。 いわゆるキャンプフェスというもので、キャンプを楽しみながら様々な分野のトッププロと直接触れ合えるチャレンジ、ワークショップなどが用意されているとの事です。 参加型のレクリエーションが多数実施されるので、お子様に人気のイベントとなっています。 お子様、お孫様とお出かけの際は、是非足を運んでみてください。 ※事前のご予約が必要なイベントとなります。詳しくは下記にてご確認ください。 ~~ACO CHiLL CAMP 2018 powered by KIRIN/富士山麓~~ 開催日:5月19日、20日の2日間 ACO CHiLL CAMP公式サイト → http://acochill.com/ お問い合わせ・ご予約:03-5575-5170 Zepp ライブ(平日13:00~17:00) 料金 【入場券(一般)】※両日とも小学生以下無料 [1日券]19日(土)/6500円、20日(日)/6000円 [2日券]9800円 【駐車券】1500円(1日) ※事前にチケット購入が必要なため、必ずオフィシャルサイトからチケット情報をご確認ください 会場:富士山樹空の森 HP→http://jukuu.jp/ 〒412-0008 静岡県御殿場市印野1380-15 TEL:0550-80-3776 FAX:0550-80-2236 営業時間:9:00~17:00(12月~2月は16:00まで) 定休日:火曜日(祝日の場合、翌日休園) 及び年末年始 ※7月20日~8月31日までは無休       

  • 0

  • 0

熱海伊豆山 & VIALA

2018/04/10

New!《ソムリエおすすめワイン》その①

こんにちは! レストランの國田です。 春風の心地よい季節になりました! 皆様いかがお過ごしでしょうか。 4月1日よりオリーヴァで販売しております グラスワインの種類を一新しました。 今回はスパークリングワインと白ワインを紹介いたします。 スパークリングワイン 【ヴァン・ムスー ブラン・ド・ブラン シャルドネ ブリュット】写真1枚目 ブルゴーニュ地方リュリー所在のクレマンを得意とする 生産者がつくる、シャルドネ100%のスパークリングワインです。 コストパフォーマンスに優れていることで有名です。 白ワイン 【モンテ チェリアーニ ソアーヴェ】写真2枚目左側 非常に濃密ながら、フレッシュな白ワイン。 熟したパイナップルやパッションフルーツ、洋ナシなどの 果実味が特徴です。 【シャトー・ラコサード・サン・マルタン トロワ・ムーラン】写真2枚目右側 ミネラル分豊富な土壌からできるフレッシュ感のある セミヨンが特徴です。 各種ワインはボトルでの販売もしております。 オリーヴァをご利用の際は、ぜひお召し上がりください。 「ソムリエおすすめワイン」 店舗:本館ロビー階 ブッフェレストラン オリーヴァ 販売価格:『ヴァン・ムスー ブラン・ド・ブラン シャルドネ ブリュット』       グラス 972円(税込) ボトル 4,860円(税込)      『モンテ チェリアーニ ソアーヴェ』       グラス 1,188円(税込) ボトル 5,940円(税込)      『シャトー・ラコサード・サン・マルタン トロワ・ムーラン』       グラス 972円(税込) ボトル 4,860円(税込)

  • 0

  • 0

蓼科アネックス

2018/04/09

高遠の夜桜

こんにちは。フロント伊藤です。 一昨日から本日あたりまで寒の戻りで厳しい寒さとなっており、季節外れの雪も時折ちらちらと舞いました。 蓼科は明日は晴れて暖かさも戻るようですが、花冷えの折、皆様どうぞご自愛ください。 さて、先日他のスタッフもご紹介しておりましたが、私も昨日高遠城址公園に夜桜見物に行ってまいりましたのでご紹介いたします。 高遠城址公園に咲く桜は「タカトオコヒガンザクラ」といい、開花すると白くなってしまうソメイヨシノに比べ、赤みのある小ぶりの花を咲かせます。 園内には約1,500本の桜があり、城址公園を包み込むピンクの花に魅了されます! 高遠城址公園には毎年お花見に訪れておりますが夜桜は初めてで、ライトアップされた桜は日中とはまた違う幽玄な雰囲気を醸し出していました。 おすすめの絶景スポットは「桜雲橋」、そしてその橋の下にある池では水面に映る水鏡の桜! この日も多くの観光客や写真愛好家で橋の付近は賑わっておりました。 今年は例年に比べ桜の開花がだいぶ早まっており、そろそろ高遠の桜も散り始めかと思います。 蓼科に近いところですと、現在見頃なのが諏訪湖畔、高島城(諏訪市)、茅野市運動公園(茅野市)。 これからですと、4月終わり頃に蓼科の聖光寺(ホテルよりお車で約10分)の桜をお楽しみいただけます。 皆様もぜひ蓼科でのお花見をお楽しみください♪

  • 0

  • 0

蓼科リゾート

2018/04/09

高遠城址公園の桜 満開

こんにちは。 フロント田中です。 東急リゾートタウン蓼科では、お客様に四季折々の信州の自然を楽しんでいただきたく ホテルより不定期にて信州の観光地まで送迎バスを運行しております。 今春は長野県伊那市にございます、高遠城址公園にて行われている「さくら祭り」まで、 ご送迎しております。 公園には1500本以上のコヒガンザクラが咲いており、その桜が一斉に咲き誇る景色は、 「天下第一の桜」と称されるほど圧巻です。 今年の開花は4/6で例年よりはやく、今まさに満開を迎えております。 本日は、無料送迎バスの同行スタッフとして私も高遠城址公園に行ってまいりました。 コヒガンザクラの花弁は薄ピンクがかっており、舞い散る様子には春の訪れを感じました。 また、その色合いは落ち着く春の陽気を演出し、来訪者を和ませてくれました。 屋台や出店には列ができ、雅楽や太鼓の音も流れておりとても賑やかです。 おひとり様でも、ご家族でも楽しめる雰囲気でした。 ■高遠城址公園お花見イベント □4月9日(月)~4月17日(火) ※平日限定 □ホテル発 9:05 ⇒ 高遠城址公園着 11:00  高遠城址公園発 13:00 ⇒ ホテル着 15:00 □参加費 1,700円(お弁当・飲み物付)

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)