2018/08/01
野菜とジビエ料理のお店
こんにちは!和田です。 本日から8月がはじまりました! 台風が過ぎ去り、暑さが戻って来ましたね。 皆様熱中症等にはお気を付けくださいませ。 さて、今回は野菜とジビエのお店「べジビエ」をご紹介致します。 高原野菜とジビエの肉料理がメインのカフェとバルのお店です。 お店は内観も外観もかわいい雰囲気でした。 私は名物のベジビエバーグサンドを注文し、 ボリューム満点で、お肉は鹿と猪を使ったハンバーグでしたが食べやすかったです。 サンドイッチがおすすめですが、パスタやデザートも豊富で、 お食事だけでなく、カフェの利用にもよさそうだなと思いました! ディナーも営業しているので、今度はディナーも行ってみようと思います♪ 当館にご来館の際、軽井沢にお立ち寄りの際、行ってみてはいかがでしょうか。 *・・・・・・・・・・・・・お店情報・・・・・・・・・・・・・・* ●アクセス:ホテルからお車で約15分 軽井沢駅から車で約5分、徒歩10分 ●住所:〒389-0104 長野県北佐久群軽井沢町 軽井沢東184−1 ●TEL:0267-41-6939 ●営業時間 ~夏期~ 11:00~15:30(14:30L.O)/17:30~22:30(21:30L.O) ※変動あり ~冬期~ 11:30~16:00(15:00L.O)/18:00~22:00(21:00L.O) ※変動あり ●定休日:木曜日 ●駐車場:有 店舗道路を挟んで向かい側の駐車場 (ローソンと東急リゾートの間の駐車場内5台) *・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*
0
0
2018/07/31
7月31日から始まる花火大会
こんにちは。箱根翡翠フロントの鳴嶋です。 7月31日は芦ノ湖で湖水祭が開催され、 翡翠・甲子園・明神平の3施設共同で行われた 観覧イベントに行って参りました。 桃源台より海賊船に乗り元箱根を目指します。 約4000発の花火が盛大に打ち上げられ、 船上では歓声が上がっていました。 気温も過ごしやすく風が緩やかに肌を撫でとても心地よかったです。 芦ノ湖の花火は終了したわけではなく 本日から5日間連続で打ち上げられます。 詳細は ≫こちら≪ をご覧ください。 船上からはもちろん湖畔から観る花火は湖面に映り よい思い出になる事と思います。 是非この機会にご覧くださいませ。
0
0
2018/07/31
1日20食限定!!レストラン【夏のお得情報】
皆様こんにちは☆ レストランスタッフの笛です。 軽井沢は例年にないほどの暑さが続いております.. この夏皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今回は皆様に大変耳寄りな情報をお届けいたします! ただ今レストランにてご好評いただいております、 【鮑の踊り焼き】ですが、 8月31日までの【期間限定】で通常おひとつ¥1,800のところを 今回なんと『¥1,080』でご用意させて頂きます! バターと醤油ダシがしみ込んだ、香りと柔らかい食感が美味しい鮑を どうぞこの機会にご家族揃って召し上がってみてはいかがでしょうか♪ ※1日20食限定とさせて頂きます。 ※お造りでのご用意も出来ます。 皆様のご来館を心よりお待ち致しております。
0
0
2018/07/31
芦ノ湖夏祭りバスツアー
みなさまこんにちは。フロントの岡でございます。 本日は、芦ノ湖で湖水祭が開催され、箱根甲子園では 湖水祭に付随して行われる湖水まつりの花火を観るツアーを催行しました。 当日は涼しく、絶好の花火日和でした。 箱根甲子園をバスで出発し、桃源台港から 海賊船に乗って湖上から花火を楽しむツアーでございました。 湖水祭は、別名龍神祭とも呼ばれ、芦ノ湖の守護神である 龍を奉る神事でございます。 その龍は、九つの頭を持つと言われ、「九頭龍明神」 として、奈良時代より崇められてきました。 花火大会である湖水まつりでは、4000発の花火が打ち上げられ、 静かな湖上が色鮮やかになりました。 花火を観るために多くの船が集まり、かすかに揺れる 船の照明もたいへん綺麗でした。 私もみなさまと同じ船に乗船し、今年初めての花火を 観ることができました。 花火は、左舷の方から打ち上げられていたので、 私は船が転覆しない様に、反対側に控えておりました。 芦ノ湖では、8月1日から5日の間、連夜花火大会が行われます。 箱根の夏休み始まっています。
0
0
2018/07/31
売店おすすめ商品
こんにちは、東急ハーヴェストクラブ蓼科リゾート フロント岩下です。 今回のブログは、売店おすすめ商品を紹介させていただきます。 【100%ゆず果汁】 税込 一本に柚子を6~7個使用した、無添加100%果汁です。 お鍋料理のアクセントや揚げ物にかけても良し、様々なお料理にお使いいただけます。 夏の食卓に、爽やかな香りをどうぞ。
0
0
2018/07/31
北野天満宮 七夕神事
北野天満宮での七夕神事のご案内です。 北野天満宮の七夕は旧暦どおりに8月4日~16日に行われます。 農作物の生育、万民の無業息災を祈願する節句行事です。 同時期に紅梅殿にて写真家の遠藤湖舟さんによる写真展が開催されます。 太陽や月などの天体を壮大なスケールと繊細な美しさで共存させる写真家として活躍されています。 七夕に相応しい星空の写真をお楽しみください。 北野天満宮 http://www.kitanotenmangu.or.jp/index.php 遠藤湖舟 http://www.geo-japan.com/koshuendo/
0
0
2018/07/31
NEWコース!
みなさんこんにちは。 竹のうち洋食調理の川畑隆太郎です。 本日は今月の中旬から始まった新しいコースの姫会席を紹介したいと思います。 こちらのコースは前菜、お造り、肉料理、食事、デザートの構成になっております。 食材は良い物使用し、少しグラムを落とすことでこちらのコースの提供となりました。 私が言うのも変ですが大変お得なコースです。 当日の新規も受け付けていますので、どうぞ宜しくお願いします。 竹のうちのご来店お待ちしております。
0
0
0
0