2018/08/14
8月までの限定メニュー
こんにちは、レストランの堀井です。 あっという間に8月も半分が過ぎましたね。 箱根はまだまだとっても暑いです。 しかし、最近は急に大雨が降ったりと気温の変化が激しく、 体調を崩す方もいらっしゃりますのでお身体にはご自愛下さい。 8月中、鉄板焼きでは限定メニューとして、 「オマール海老と黒毛和牛のコース」を販売しております。 オマール海老は、他の海老に比べてハサミや体が大きく、身が引き締まっており、 とてもボリュームのある海老です。 こちらをソテーやサラダにして、オマール海老1尾を丸ごと味わって頂くコースに 仕上がっております。 こちらのコースは3日前までの要予約になってますので、 ご予約する際はお気を付けください。
0
0
2018/08/14
浜名湖縁日☆
皆様こんにちは。 例年よりもかなり暑い夏が始まりました。。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 こんなに暑い夏、、 せめてイベントで楽しく盛り上がって頂けたら、、、と 1階鑑賞池前では 8月13日より浜名湖縁日を開催しています! ヨーヨー釣りに射的にわなげ・・・ 開始から2日経過致しましたが お子様も大人の方もとっても盛り上がって下さってます! 8月13日(月)~8月18日(土)、 全日 18:00~21:00まで開催していますので、 浜名湖の夕日を眺めながら、 是非お楽しみください☆ 写真のヨーヨーは昨日の様子です。 皆様のお越しお待ち申し上げております!
0
0
2018/08/14
「第70回 諏訪湖祭湖上花火大会」プレミアム団体席チケット販売中!!
こんにちは。フロント伊藤です。 賑やかな8月も残すところ半分となりました。 帰省されたり旅行に出掛けたりと、ご家族でお盆をお過ごしの方も多いのでしょうか。 さて、あす8月15日に行われる「諏訪湖祭湖上花火大会」。 諏訪湖で毎年開催されている花火大会で、国内最大といわれる総打ち上げ数 約4万発を誇る全国屈指の花火大会です! 今年は70周年の記念大会となり、特別企画の実施も予定されております。 東急ハーヴェストクラブ蓼科3館では、この「第70回諏訪湖祭湖上花火大会」のプレミアム団体席のチケットを販売しており、 なんと!!直近になってキャンセルが出たため、チケットがまだ残っております!! 今回ご用意させていただいた枠は湖畔の1番前の席のため、打ち上げ台を目の前にまるで花火を独り占めしているかのような臨場感を楽しみいただけます。 私はこの辺りが地元なのでこの花火大会にもよく足を運んでおりましたが、昨年初めてこの席で花火を見させていただき、こんなに目の前で綺麗に花火を見れたのはこれが初めてでした! この花火大会の名物プログラムは、半球状の花火が湖面から花開く 諏訪湖ならではの水上大スターマイン「Kiss of Fine」、そして大会の最後を飾る、全長約2kmにも渡り湖面に華麗に流れ落ちる「大ナイヤガラ瀑布」、この2つはぜひ目の前でお楽しみいただきたいです!! 諏訪湖は周囲が山に囲まれた地形のため、山々に響き渡る花火の破裂音、反響した音の余韻など、音響効果も諏訪湖花火の良さの1つです。 毎年すぐに完売してしまい、なかなか手に入らないプレミアム団体席チケット。 皆様もこの機会に諏訪湖の花火をお楽しみになってはいかがでしょうか。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております♪ ■2018年8月15日(水) 第70回 諏訪湖祭湖上花火大会 プレミアム団体席チケット 1枚 10,000円 ご希望の方は、まずはハーヴェストクラブ蓼科3館にお問い合わせください。 詳細はこちら:https://www.harvestclub.com/Un/Hotel/Tx/news_detail.html?CN=100829
0
0
2018/08/14
暑い時には、やっぱりこれ!!
皆様、こんにちは、洋食調理 長澤です。 8月も半ばになり、段々、秋に近づきはじめています…。 ですが、日中は、まだ真夏日続きです↓↓↓。 そんな時に、やっぱり食べたくなる冷たいもの!! 今回は、当ホテルの近くにありますジェラートのお店【ジェラテリア カプリ】さんをご紹介します。 こちら、いでゆ橋のスクランブル交差点脇にあります。 伊豆産のミルクを低温殺菌することで、牛乳本来の香りを楽しめるそうです。 ジェラート 5種類・ソルベ 2種類から選べます。 市内観光の一休みに利用していただけるとよいかと思います。 ご覧いただき、ありがとうございました。
0
0
2018/08/14
今日の富士山
皆さまこんにちはフロントの齋藤です。 今日の富士山は・・・・残念、隠れてしまっておりました。 ここの所比較的涼しく過ごしやすい気候でありますが、やはり富士山が見えないとどこかさびしくなってしまいます。 青空や広がる雲もとても綺麗なのですが、どうしても見たくなってしまうのは富士山です。 明日は富士山が見えることを願いつつ失礼致します。
0
0
2018/08/14
生のピアノ演奏はいかがでしょうか
こんにちは、フロントの陳です。 夏休みに入りまして、皆様のおかげでハーヴェストクラブ伊東も繁忙期に入りました。 忙しい時期だからこそ、より一層のサービスをご提供させていただきます! ハーヴェストクラブ伊東では、夏休み期間中に、生のピアノ演奏が聞けますよ♪ 伊東へ遊びにこられる際には、ハーヴェストクラブ伊東に泊まり、ゆっくりとピアノの演奏に耳を傾けてみるのはいかがでしょうか。 【ピアノの演奏日】 8/2・4・5・6・8・11・12・13・17・18・19・22・24・25・29 【演奏時間】 17:00~・18:00~・19:00~ 各30分 【場所】 2階 フロント前ロビー 皆様のご来館、スタッフ一同心からお待ちしております。
0
0
2018/08/14
日本料理 新樹より
初めまして、こんにちは。 この度、京都鷹峰から移動して来ました石田二郎と申します。 有馬で3年、京都で2年勤務してこの度軽井沢で働かせて頂いてます。 転勤して早2ヶ月が過ぎ、ようやく私生活も落ち着きこれから 軽井沢を満喫していこうと思っています。 私は主に日本料理 新樹にて業務にあたっておりますが、何せこれまでイタリアンしかやってこなかったので初めての事だらけで 日々勉強の毎日です。 お越し下さったお客様に楽しんで頂けるよう、そして自分自身楽しめるよう精進していきます。 そんな私が今回紹介するのは新樹で夕食営業後にやっております お夜食でございます。 信州の食材を使った料理をそろえて皆様をお待ちしています。
0
0
2018/08/14
ヨカデミー 稲作体験(稲刈り)
皆様こんにちは。フロントの関です。 勝浦は夏真っ盛りです。プールは9:00から営業していて元気なお子様の声が響いています。数量限定ですがプール売店にて焼きそばの販売をしておりますのでぜひご利用ください。 さてお話しは変わりますが本日はタイトルの通り「ヨカデミー 稲作体験」について載せたいと思います。 今年から行っているイベントで鴨川市の大山千枚田の田んぼで稲作体験を行うというもので5月に田植え、6、8月に草刈り、9月に稲刈りを行います。田植え、草刈りに参加してないけど稲刈りはしてみたい!!という方もぜひご参加ください。 この稲作体験イベントにご参加いただいたお客様へは田んぼで収穫したお米を分配する予定です。 日程:9/9(日) 時間:8:30~14:30 料金:大人 2,100円(昼食代、足袋代、鎌代) 4才~小学生 1,600円(昼食代) ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
0
0
0
0