2018/05/04
★ゴールデンウィ―クイベント!★
こんばんは! 今年も熱海伊豆山のゴールデンウィ―クは、 盛大に盛り上がっています。 5月3日(木)には、ロビーフロアで大道芸が行われ、 本日4日にはマジックショーが行われました! 3日の大道芸は、皿回しやジャグリングを 見事に成功させ、お客様を魅了させてました。 4日は、コインやロープ、トランプを使ったマジックは、 お子様から大人の方まで、皆様を驚かせていました! また、お子様もマジックに参加して楽しまれていました。 5日も大道芸が行われます! 大盛り上がりの熱海伊豆山は、いつでも皆様のご来館を お待ちしております。
0
0
2018/05/04
甲子園オリジナルクッキーです!!
今回ご紹介する商品は、以前にもご紹介させて頂きました {甲子園オリジナルクッキー}です。 甲子園パティシエ監修で作った甲子園の売店でしか 買えないクッキーです。 味は、バニラ、紅茶、ショコラの3種類。 バニラはクッキー定番のどこか懐かしい味に仕上がってます。 紅茶は袋を開けた瞬間に紅茶の香りが広がります。 ショコラはちょっとほろ苦い、でもお子様でも美味しく召し上がれます。 それぞれが、特徴ある1枚に仕上がっているので、是非3種類 味わってみて下さい。 5月よりお求めやすく、1枚160円の価格が130円に なっております。 さらに、後2日しか残っておりませんが、GW期間特別企画として 1枚80円(税込)にて、ご提供しております。 この機会にぜひ、売店にお立ち寄りいただき、手に取ってみて 下さい!!
0
0
2018/05/04
ラコルタテラス
こんにちは!レストランの松下です。 蓼科にもあっという間に春の芽吹きの時期が やってまいりました♪ 半年ほど前に始めたカメラを持って出かけたくて うずうずしている松下です。 桜はほとんど終わりかけではございますが、 レンギョウやユキヤナギ、ツツジが咲き始め 新緑の淡い緑と鮮やかな花の色の コントラストがとても綺麗な季節です。 当館に上がっていく道路脇や レストランラコルタのテラスからもご覧いただけます。 気温が上がってまいりましたので ご朝食後にテラスへ出ると、心地よい風と 春の陽気を感じられること間違いなしです! テラスからは八ヶ岳や南アルプスを 一望することができますので、 こちらに来られた記念に 大切な人とお写真はいかがでしょうか。 皆様のお越しをお待ちしております♪
0
0
2018/05/04
富士山
W後半、皆様いかがお過ごしでしょうか? 箱根も、綺麗な青空と眩しい新緑の景色が広がっております。 写真は私の通勤路(静岡県小山町)からの この季節ならではの風景です。 箱根翡翠からは、富士山を直接ご覧頂く事は出来ませんが、 少しお出掛け頂き、乙女峠や芦ノ湖、金時山頂上などからは、 残雪残る富士山がご覧頂けます。 是非、ご来館の際はお出掛けされてみてはいかがでしょうか? ご不明点等あれば、地元スタッフもおりますので、 お声掛け下さいませ。 ~素敵な連休をお過ごしください~
0
0
2018/05/04
輝く大粒の・・・
みなさん、こんにちは! ゴールデンウィークは如何お過ごしでしょうか? 先日はお天気が大荒れでしたが、今日の勝浦は風がふくと少し肌寒く感じます ですが清々しいほどの晴天ですので、素晴らしいお出掛け日和になっています(^ ^)/ 今日のブログは、『5月の房総の美味しい物』をご紹介したいと思います 房総と聞くとやはり1番最初に出てくるのは海と海の幸だと思いますが、今日はお魚ではなく山の幸のビワをご紹介します(^_^) 江戸時代から栽培を始めた房州びわは、昭和42年から皇室へ毎年献上されています 房州びわはみずみずしくて肉厚がたっぷりな大粒の果実というのが特徴です 時期も短く5月6月の2か月です(>_ びわの商品をメインに扱っている道の駅もありますので、ドライブついでに立ち寄ってみるのも良いかと思います! 売店でもびわ商品を扱っていますのでぜひ見てみてくださいね(*^^) とても爽やかな良い天気が続いている勝浦にぜひお越しください!
0
0
2018/05/04
6月おすすめなご宿泊の日程をご案内♪
こんにちは。 フロント近藤です。 今回は、6月に開催のイベントをより楽しむ為、おすすめなご宿泊日をご案内致します。 6月は2つ周辺観光が出来るイベントがございます♪ ホタル観賞送迎バスと、入笠山トレッキングイベントです。 この2つのイベントをどちらとも楽しめるご宿泊日がございます! それが、6/14です。 6/14の夜にホタル観賞に行き、翌日は入笠山でのトレッキングを愉しんで帰宅する。 1泊で2度も長野の大自然を満喫できるのでこの機会にぜひ! 現状、席の空き状況が、6/14のホタル観賞送迎バスが残り8席 6/15の入笠山トレッキングイベントが残り12席となっております。 (5/4現時点) 席が残りわずかなので、このブログをご覧になり少しでもご興味を頂けましたら、ぜひご連絡下さい。 皆様のご参加をお待ち申し上げております。 フロント近藤
0
0
2018/05/03
5月の会席
こんにちは、レストランの堀井です。 4月も終わり、あっという間に5月です。 今年は毎月なにかしてみようと考えております。 4月は色々な所の桜を巡りました。 今月は山登りをしようと考えており、手始めに金時山に登ってきます。 レストランに山登りの達人がいるので、色々と教わろうと思います。 今月の会席は新緑の季節に合わせた食材や、 5月の節句にちなんだ料理構成になっております。 特にいち游会席のお椀で使われる『鯛真薯』は絶品です。 是非一度ご賞味下さい。
0
0
2018/05/03
オレゴンワインのご紹介!!
こんにちは、レストランの白岩です。 那須では、ようやく暖かくなり、木に緑も増え気持ちよい時期になってきました。少し花粉が気になりますが・・・ さて、今回は近日中販売予定の「オレゴンワイン」をご紹介いたします。 「Brella Oregon Pinot Noir 2014」 ブレラオレゴンピノ・ノワール (アメリカ オレゴン州 ウィラメットヴァレー) 品種:ピノ・ノワール ラズベリー、熟したチェリーなどの赤い果実の香りとコーヒー、ヴァニラなどの樽の香りが心地よく広がります。 酸とやわらかいタンニンがバランスよく、複雑さもある赤ワインです。 グラス ¥1.350 デカンター ¥4.725 ボトル ¥6.750 「Solena Pinot Gris 2013」 ソレナピノ・グリ (アメリカ オレゴン州 ウィラメットヴァレー) 品種:ピノ・グリ 94% ゲヴェルツトラミネール 6% 花の香りに白桃、蜂蜜、洋ナシなどの白い果物の香りが特徴的な爽やかなスタイルの白ワインです。 パッションフルーツやグレープフルーツの果実の味わいが広がり、すっきりとした後味が楽しめます。 グラス ¥1.188 デカンター ¥4.158 ボトル ¥5.940 オレゴンワインは、「光彩」「みのり」の両レストランで販売予定でございます。また、近日中販売予定でございますので、お客様の滞在中に、販売できない場合がございます。ご了承くださいませ。
0
0
0
0
0
0