2021/05/02
癒しのフレーバーに包まれるカフェ
こんにちは、軽井沢の春も落ち着きはじめましたが、まだまだ寒い日もあり、洋服選びに苦戦する日々を過ごしております。 今回は面白い体験が出来るお店をご紹介したいと思います。 今年4月にオープンしたばかりの「水たばこ」を体験できる「シーシャカフェWARP」というお店です。 店内は可愛らしさもありながら、軽井沢っぽい装飾で、落ち着きのある雰囲気です。 カウンターはハンモックになっており、のんびりと過ごせそうです。 「水たばこ」のフレーバーは甘いものからサッパリしたものと、数種類ある中から選べます。 スタッフの方がブレンドもしてくれるため、自分好みで楽しむことが可能です。 そして、お店以外で、レンタルもあるそうです! ホテルには無理ですが… 別荘をお持ちの方や、近くにお住まいの方、ご興味がございましたら、「シーシャカフェWARP」で検索してみて下さい。 コロナウイルスや緊急事態宣言で外出が難しい世の中ではございます。 少しの時間でも軽井沢で心を癒してくださると幸いです。 願いを込めて、「アマビエ」も書いてみ見ました。 早い終息と共に、以前のように気軽に旅行が楽しめる日が来ることを、心からお祈り申し上げます。 ※シーシャはたばこの一種の為、未成年の方はご利用いただけません。
0
0
2021/05/02
新入社員のルーシーです。
皆様初めまして!4月1日に入社しました、レイヴィン ルーシーと申します。フロントに配属になりました。 出身はフランスのペルピニャン市ですが、栃木県宇都宮市で4年間日本語、観光とホテルを勉強しました。 趣味は筋力トレーニング、お菓子作りと車旅行です。日本一周旅行することは私の夢の一つです。 まだまだ日本語能力不足でご迷惑おかけするかもしれませんが、笑顔で丁寧な接客できるように頑張っていきたいと思います。 見かけましたら、是非お声かけください。 宜しくお願い致します。
旅行が大好きなフランス人
0
0
2021/05/02
~売店だより~ご当地ポテトチップス
皆様こんにちは、フロント梶田です! 昨日は雷雨にみまわれ大荒れでしたが、 本日は快晴でぽかぽかした気候の過ごしやすい熱海でございます☀ さて、今回は ゴールデンウィークにぴったりなお知らせです! 売店にて大変人気な「ご当地ポテトチップ」が 販売中でございます♪ 風味豊かな静岡県産の「お茶わさびポテトチップ」を初め、 パンチが効いてクセになる淡路島産の「玉ねぎポテトチップス」 あっさりしていてお酒のお供にぴったりな富山湾産の宝石、「しろえびポテトチップス」 など、6種ございます! 私のお気に入りは「下仁田ねぎ」です。さっぱりしている中にネギが香り、 食べる手が止まりません。 5/9(日)まで期間限定で販売しています! なくなり次第終了の味もございますので、 お早めにお買い求めください。 ご家族やご友人との団らんにいかがでしょうか☺ 皆様のご来店お待ちしております! ・ご当地ポテトチップス(お茶わさび・玉ねぎ・しろえび・下仁田ねぎ・西京漬け・たこ焼き) 各¥432 (税込み) 売店ロビー階 8:00~21:00
0
0
2021/05/02
新メニュー
こんにちは。 レストラン森田です。 桜が見頃を迎えたと思っていたら 新緑が始まりを迎えていますね。 季節の移り変わりは一瞬で 桜色から緑に変わった景色をみて あっという間だな、と自然の儚さをしみじみと感じております。 始まりがあれば終わりが来る。 儚さゆえの美しさですね。 太陽に照らされる新緑に暖かな陽気、 もうすぐ初夏だなと季節の移ろいの速さに驚きます。 夏までもあっという間に過ぎていくんだなと思うと 1日1日を大切に過ごしていきたいです。 さて、今回はレストランスワサントで販売している コース料理を紹介いたします。 コース料理は5月になり、メニューが新しくなりました! 中でも今回は、 和洋折衷のコース「縁~ゆかり~」 を、ご紹介したいと思います。 ・内容は以下の順となっております。 突き出し 翡翠豆豆乳寄せ スープ 緑黄色野菜のポタージュ お造り みはからい 温物 馬鈴薯饅頭 春キャベツ アスパラ 銀餡 生姜 肉料理 塩麹マリネした静岡銘柄豚のグリエ 香味野菜の和風ソース 食事 白ご飯 赤出汁 香の物 デザート ※仕入れの都合により内容が変更となる場合がございます。 あらかじめご了承下さい。 新緑の季節にぴったりのメニューとなっております。 ぜひ、いかがでしょうか!
0
0
2021/05/02
『お部屋でパスタ』 パスタソースの種類追加しました
こんにちはフロントの瓜生です。 この度、好評いただいている宿泊プラン『お部屋でパスタプラン』のパスタソースの種類が追加になりました。 『お部屋でパスタ プラン』とは、お部屋のミニキッチンでクッキングできるパスタ調理セットのついた宿泊プラン。 追加になったのは2種類 【クリームソース(カルボナーラ風味)】 【そばの実なめこのボロネーゼ】 これまでの2種類 【ウニのクリームソース】 【魚介のペスカトーレ】 と合わせて4種類からお選びいただるようになりました。 ハーヴェストクラブ蓼科レストラン「ラコルタ」のシェフ渡邉 徹がプロデュースしたパスタソースです。 これまでご利用いただいたお客様からも“美味しい”と、ご好評を頂戴しており自信を持ってお勧めできるお味でございます。 私も試食させていただいたのですが、味が濃厚で冷めてもとても美味しかったです。 最近の状況でレストランでの食事は躊躇していまうというお客様へお勧めです。 是非この機会に、ご利用してみてください。 『お部屋でパスタ プラン』 <料金> (宿泊代+パン・サラダ+調理・食器セット 込み) ●新作の2種類が お一人様 6,660円 ●既存の2種類が お一人様 7,160円 ※パスタソースが2名様分のレトルトパックです。また、一度に調理できる量も2名様分ですので、2名様向けのプランとなります。 ※パンとサラダは17:45くらいにフロントでのお渡しとなります。
0
0
2021/05/01
はじめまして
みなさま、こんにちは! 4月1日に入社いたしました、小野大樹(おの ひろき)です。 出身は、神奈川県横浜市です。 初めての一人暮らしなので不安もありますが、楽しんでいきたいと思います。 身体が大きいので、初対面の方にはよく『ラグビーやってた?』と聞かれますが、学生時代はテニス部でした。 常に笑顔と丁寧な接客を心がけてまいります。 よろしくお願い致します!
0
0
2021/05/01
老舗の最中です
こんにちは!フロント夏目です(^^) あっという間に5月に突入しました! 日中は夏を思わせるような陽気な日が続いております☀ 本日は売店商品のご案内です。 当ホテルのある三ヶ日町の入河屋(いりかわや)さんは 創業明治18年から続く老舗の和洋菓子のお店です。 そんな入河屋さんの代名詞ともいわれる「みかん最中」を 当ホテル売店でも販売しております。 餡で使う豆やみかん、そして最中生地まですべてにこだわった素材を使用しております。 香ばしい最中に香り豊かなみかん餡のやさしい風味が口に広がります(^^) また、みかん最中はJAL国内線ファーストクラスのお菓子にも採用されました。 和菓子・洋菓子ともに取り扱っている入河屋さんですが、 パン屋さんも隣接しており、素材にこだわったパンも販売しております。 当ホテルから10分ほどなのでお店にも立ち寄ってみてはいかがでしょうか? フロントにてご案内いたします☆ ≪入河屋 三ヶ日本店≫ 静岡県浜松市北区三ヶ日町下尾奈83-1 TEL:053-525-0902
0
0
2021/05/01
軽井沢人力車 電話予約特典
皆さんこんにちは! フロントの本田でございます。 皆さんはゴールデンウィークの休日のご予定は決まっておりますでしょうか? 今回は、軽井沢のオススメ有名スポットの各所を巡る軽井沢人力車を運営している「てやんでい屋」さんが、当館の開業20周年に合わせて、11月の中旬頃まで事前の電話予約限定で当館のご宿泊者様への特典を用意してくださいましたので、紹介をしようと思います。 ご利用の特典は下記の画像に表記されているお時間と金額で、お電話で事前にご予約をされたお客様に対して「+10分を無料で延長」する内容となっております。 以前から興味があったお客様も、軽井沢の思い出づくりにご利用ください!
0
0
0
0