スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

軽井沢 & VIALA

2021/05/08

5/21(金)・5/28(金)
普段は入ることのできない廃線を歩く 廃線ウォーク

こんにちは! 5月限定で募集しております「廃線ウォーク」、第1回目が5/7に開催されました。 今年のGWは雨も多く、5/7当日も今にも雨が降りだしそうなお天気だったのですが、何とかツアー終了まで持ってくれました。 軽井沢恒例となっておりますこの「廃線ウォーク」ですが、今回は新コースとなっております。峠の湯→信越本線新線下り線をメインで歩き、帰りは旧熊ノ平駅よりアプトの道をゆっくり歩き、めがね橋がゴール、というコースです。昨年度よりも距離が短くなったので、歩きやすいツアーとなっております。途中でお召し上がり頂くお弁当は「おぎのや」の「峠の釜めし」!廃線ウォーク限定のお弁当ですので、入れ物の釜が、ちょっといつもと変わった色をしています♪(お弁当は昼食時間に配布しておりますので、持ち歩きの心配はありません)参加されたお客様は、実際の廃線と、今回の珍しい釜めしを一緒に写真に撮っていらっしゃいました♪ ガイドさんの詳しい鉄道のお話を聞きながら、暗闇の中、ライトを片手に冒険をお楽しみ頂けます。最終ゴールのめがめ橋からは、大変美しい新緑が!!この日はあまりお天気がよくありませんでしたが、それでも、大変気持ちのよい景色を見る事が出来ました。 朝10:00に出発致しまして、14:30頃にホテルに戻ってきます。 参加費はお一人様7,000円(お弁当代、ガイド代、ライト、ヘルメット、洗えるクールマスク付)です。 ※詳しくはこちらをクリックしてください。 残りのツアーは、5/21(金)、と、5/28(金)の2回となります。 皆様のご参加をお待ちしております♪

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)