スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

蓼科アネックス

2021/05/15

高島公園の藤の花

みなさまこんにちは。フロント魚田です。 本日の蓼科は曇り時々晴れ。 朝は14℃、日中は22℃と暖かい1日となりました☀ さて、今回は3日前ほどに訪れた際に見ごろを迎えておりました 『高島公園』の『藤の花』をご紹介いたします。 諏訪市に位置する高島城本丸跡内には2本の藤があります。 樹齢約 130年と推定される市内最古のフジで、諏訪市の天然記念物となっています。 藤棚のバックにはお城も眺めることができ、とても素敵なこの時期ならではの景色を お楽しみいただけます。 反対側には、藤棚とは別に、池の中の水面に反射した藤の花も見ることができます。 また、近づくと花の甘い香りが漂ってきます。 藤棚を見ると、通っていた小学校の藤棚を思い出しとても懐かしくなりました。 皆様もぜひ、素敵なお花の景色で癒されてください。 高島城公園では、藤の花のほかに色々な花も咲いており、ヤエザクラもまだ咲いておりました。 『桜』といえば、東急リゾートタウン蓼科内でも遅咲きの桜が咲いております。 ぜひ、タウン内でも探してみてください♪ ”高島公園” 〒392-0022 諏訪市高島1丁目20番 当館からお車で約40分 無料の駐車場があります。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)