2025/04/15
桜情報 道の駅友愛の森
皆様、おはようございます。 フロント君島です。 今朝、出勤前に『道の駅友愛の森』へ寄って桜の写真を撮って参りましたので、お届けいたします🌸 駐車場周辺にとてもきれいに咲いておりました!! 昨日はお天気が悪く、雨だったのですがまだ散らずに頑張っていました!! 本日は曇り時々雨のお天気ですが、徐々に回復して明日からは天候も良くなるようなので、今週中はお楽しみいただけそうです♪ 友愛の森までは、ハーヴェストクラブ那須からお車で約10分でございます。 ハーヴェストクラブ那須から無料送迎もございます。お席に限りがありますので、ご利用の際にはお早目のご予約がおすすめです!! また、友愛の森には直売所もございます。地元のお野菜やお土産が数多くならんでおります。ぜひ那須へお越しいただいた際には、立ち寄ってみてはいかがでしょうか♪
0
0
2025/04/15
那須ハイランドパークよりお知らせがあります
こんにちは、フロントの山道です。 近隣施設の那須ハイランドパークでは、4月26日(土)よりアトラクション”NASUKE”が新登場! 様々な障害物をよけながら進むオブスタクルアトラクション! RFIDバンドを手首につけてチャレンジすることで、自身の得点も計測できます! 全10種類の障害物をよけ、ナンバーワンを目指す内容になっています。 詳細は下記URLにて掲載していますので、ご確認いただけたら幸いです。 公式HP: アトラクションガイド|那須ハイランドパーク!那須の大自然に囲まれたレジャーランド:栃木県: また、4月29日(火・祝)は栃木弁の漫才で大人気の栃木出身お笑いコンビ「U字工事」さんがお笑いイベントを、5月3日(土・祝)、5月5日(月・祝)には大人気クリエイターのステージイベントが行われる予定です。 詳細は下記URLにて掲載していますので、こちらも併せてご確認いただけたら幸いです。 那須ハイランドパーク!那須の大自然に囲まれたレジャーランド:栃木県: また、当ホテルでは前売り券を取り扱ってます✨
宜しくお願いいたします✨
0
0
2025/04/15
5月5日(月)マジックショーのご案内
こんにちは、フロントの山道です。 今回は、5月5日(月)に行います「マジックショー」を開催いたします。 今回は「NPO法人 JCMAマジックコンテスト」「マジックソルトコンベンション2023」「Japan National Championship of Magic 2024 final」等、多くの場所で出演しています「樹TATSUKI」さんにお越しいただきます。 中世ヨーロッパを連想させる道具とシネマティック音楽を組み合わせたマジシャンで不思議を追求したマジックで驚きと感動を提供されることでしょう🎩 17:30と19:30の30分間にフロントロビーで行いますので 当ホテルにお越しの際、是非立ち寄ってみてください! また、下記URLにて樹TATSUKIさんのプロフィールがございますので ご覧いただけたら幸いです✨ Home | Rei Hiromi
宜しくお願いいたします✨
0
0
2025/04/15
5月4日(日)、5月5日(月)ドライフラワー(ワークショップ)
こんにちは、フロントの山道です。 5月4日(日)、5月5日(月)に行う、ドライフラワー(ワークショップ)についてご史紹介いたします。 ドライフラワーってどういうものかといいますと 生花から水分を抜いて乾燥させ、長期保存できるように加工したお花のことです。適切な方法で作ることで、生花の美しい形や色合いを残したまま、数か月から数年にわたって楽しむことができます。 生花と比べて管理が簡単なことも、ドライフラワーの大きな魅力です。水やりの必要がなく、季節を問わず飾れることから、インテリアとして人気が高まっています。また、アレルギーの方でも安心して楽しめる点も特徴的とのことです。 5月4日(日)の15:30~18:00と5月5日(月)8:30~11:00に、講師:猪瀬のぞみさんが ドライフラワーのワークショップでハーヴェストクラブ那須にお越しになります。 予約制で4月28日(月)までになりますので、詳細をご覧になられたい方は 下記URLにてご確認いただけたら幸いです。 ドライフラワー(ワークショップ)│イベント・ツアー│東急ハーヴェストクラブ -TOKYU Harvest Club- どうぞ、よろしくお願い致します。
宜しくお願いいたします✨
0
0
2025/04/15
和食といえば天婦羅、天婦羅といえば和食
こんにちは。レストランの水口です。 桜の木はだんだん葉をつけ始め、新緑の季節が近づいてくるのを実感する毎日です。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 春といえば、山菜をお浸しや天婦羅で味わう季節ではないでしょうか。 そこで本日は日本料理「㐂らく」のメニューから改めて季節の食材を使った天婦羅をご紹介いたします。 現在は「夕凪~ゆうなぎ~」「栞~しおり~」「善~ぜん~」三つの会席の揚物で 季節の天婦羅をご提供しております。 こごみ、タラの芽、菜の花、うるい、ふきのとうなどの山菜はこの季節ならではの天婦羅です。 ※日によって盛り合わせの中身は変わります 善は塩で味付けしたものを提供いたしますが 夕凪会席、栞会席の天婦羅には、天出汁とおろし生姜やお塩をお好みで使用してお召し上がりいただけます。 ちなみに年明けは抹茶塩、春先には桜塩、そして現在は藻塩をご用意しております。 揚げたての天婦羅をシンプルに塩で食べたり、 天出汁につけて大根おろしを乗せてみたり、お好きな食べ方で天婦羅を味わっていただけます。 また、山菜の他にも日替わりで海老や茄子、青唐など盛り合わせております。 お気に入りのお酒を飲みながら季節の天婦羅を召し上がるのはいかがでしょうか。 日本料理「㐂らく」でぜひお待ちしております。 レストラン:本館一階 日本料理 㐂らく 提供期間:2024年4月30日(水)まで 詳しくはこちら: https://www.harvestclub.com/Un/Hotel/At/restaurant.htm
0
0
2025/04/14
館内セルフショップのご案内
皆様、こんにちは! 箱根湖悠の曽根田でございます。 本日は、館内のセルフショップについてご案内いたします。 入室するには、お部屋の鍵が必要となりますのでお忘れなくお願いいたします。 お買い求め頂ける商品の一例は、お菓子・アルコール類・アイス・カップ麺 冷凍食品(各部屋完備:バリュミューダのオーブンレンジ)対応可能 在庫限りで完売してしまう場合もございますが、ご来館時是非ご利用下さいませ。 セルフショップの為お会計は下記にて承りとなります。 決済方法:クレジット・一部電子マネー(QUICPay・iD)・QR決済 ※現金・お部屋付はご利用いただけません※ 操作方法ご不明時は、お気軽にスタッフまでお声がけ下さいませ。 場所:本館2階 営業時間:7:00~22:00
0
0
2025/04/14
豆桜が咲いてきました♪
みなさん、こんにちは。 ホテルの敷地や、ホテルへ上ってくる遠笠山道路(県道111号)の至るところで 豆桜が見頃を迎えております。 豆桜は関東地方の西南部や、静岡県、山梨県、長野県に分布し富士山周辺部に 多いようです。 花弁が五枚一重で、色は白いモノから薄紅色のモノがあります。 花の大きさは1cm~2cmと他のサクラに比べると小ぶりで可愛らしく、 私達の目を楽しませてくれています。 調べると、寒さに非常に強い品種で、-20℃にも耐えるそうです。 天城にはぴったりの桜ですね。 河津桜の濃いピンク色のゴージャスな感じ、ソメイヨシノの柔らかな優しい趣き とも異なり、可愛くも質実に山中に咲く豆桜の姿には力強さも感じます! 5月上旬までが時期なので、新緑とのコントラストをご覧に、 ぜひお出掛け下さいッ♪
週ごとに様々なお土産を紹介いたします。
0
0
2025/04/14
レストラン「ラ・ジュール」飲み放題メニューリニューアル!
皆様こんにちは。 レストランの青木と申します。 2025年3月20日(木)にレストラン「ラ・ジュール」がリニューアルいたしました。 店内の内装・お料理も大幅にパワーアップいたしました。 併せまして、これまではなかったドリンクカウンターが新設されましたのでお知らせいたします。 ドリンクカウンターでは専属スタッフが常設しており、オーダーのお飲み物をご用意いたします。 お得なフリーフロー(飲み放題)をオーダーの場合、少々お手数なのですが直接カウンターにお越しいただきチケットを提示いただくとお客様の目の前でお作りいたします。 バーテンダーさながらにお飲み物をご用意いたします♪ ぜひ、レストラン「ラ・ジュール」をご利用の際はお得な飲み放題をおすすめいたします。 レストラン 17:15~21:00 アルコール飲み放題 75分 2,640円
0
0
2025/04/14
諏訪高島城の桜
皆様こんにちは。フロントの田中です。 4月に入り、日中の陽は暖かくも吹く風はまだ肌寒い今日この頃です。朝晩はまだ冷え込みますので、蓼科にお越しになる際は羽織るもの(ジャンバー系のもの)をお持ちいただけると安心です。 一昨日、諏訪高島城の桜を見に行ってきました。早咲きの桜は八分咲き、他は六分咲きくらいで、満開まではもう少しだと思います。それでも、しだれ桜がお堀の水面に映り綺麗に見え、春を感じられました。 おすすめ写真スポットは公園中央の池のあたりから桜を入れて撮るお城です。見頃になると、ソメイヨシノ、八重桜の美しいピンクが園内を彩ります。 4月中旬までは18:00から22:00の間でライトアップもされるようですので、今度は夜に足を運んでみたいと思います。 また、私の地元にある茅野運動公園の桜はちらほらと咲いてきており、見頃はこれからになります。随時情報を更新していきますので楽しみにしててください。
ラーメン巡りはまってます
0
0