2025/03/10
最近のハーヴェストガーデン
こんにちは、フロント金山です。 3月に入り、ようやく暖かい日が多くなりましたね♪ 当館にございますハーヴェストガーデンでは さくらが開花しました! 梅の花も咲いており、 この季節にしか見れない景色にほっこりします、、、 また、メジロが複数羽木の上で遊んでいたり ハーブが出来始めたりと、 ハーヴェストガーデンも徐々に春を迎えようとしています! ご来館の際はぜひ足を運んでみてください!
休日は遊ぶか野球観戦をしています!
0
0
2025/03/09
<周辺観光>早咲きの桜🌸が見頃
こんにちは。 当施設よりお車で約30分のはままつフラワーパークでは、3/8(土)現在早咲きの桜をはじめ、紅梅白梅しだれ梅が見頃で桜×梅の競演が楽しめると事です。 桜はピンクが濃い「舘山寺さ くら」そして少し薄い「古里桜」又白に近い「湊ザクラ」と見頃の桜が約400本の揃い踏み。 チューリップも最終の鉢植えが出た所で今 2500本余が咲き誇っているようです。 春はすごそこ、是非とも足を運んで一足早く春を感じてみてください。 https://e-flowerpark.com/
大人になって身長が伸びました
0
0
2025/03/06
3月サンセットギャラリー
皆様こんにちは、フロント金山です。 当館の梅の花が見ごろを迎えておりますが、 まだまだ冷え込む日が多い3月の今日この頃 皆様いかがお過ごしでしょうか? 先月もサンセットギャラリーにご投稿いただきまして ありがとうございました! 2月に入るとは陽が長くなったり、 比較的雨の少ない月だったりと、 多くのお客様がサンセットをご覧いただけた印象です! また、今回ご投稿いただいた皆様のお写真が 唯一無二な視点のお写真が多く すばらしいものばかりでした♪ 今月の頭よりフロントにて掲示をしておりますので、 ご滞在の際は是非ご覧ください! こちらのブログにも一部お写真を掲載しておりますのでご覧くださいませ♪ 今月も素敵なお写真をお待ちしております!
休日は遊ぶか野球観戦をしています!
0
0
2025/03/04
桜の予感
暖かい日と寒い日を繰り返しながら季節はだんだんと春に向かっていきますね。先日は浜松でも気温が上がり長袖のシャツ1枚で外出しても寒くないくらいの週末でもありました。 こうなると桜の開花も待ち遠しいところではありますが早咲のさくらは静岡県内では伊豆半島河津の河津さくらが有名ですが、この河津さくらの咲く名所が浜松にもあります!先日、開花具合を見に行ってきました。河津さくらはいくらか咲き始めてきましたが満開まではまだ少し早く来週あたりが見ごろになりそうです。 場所ですが、浜松市中央区大山町というところになり、東名高速道路浜松西ICより10分ほどのところになります。ちょうど桜まつりが開催されており、臨時駐車場もありますので安心してお出かけいただけます。 花川という川沿いに桜が植樹されており気持ちよく散歩できるのもいいですね。 皆様もぜひ一足早く春の予感を楽しんでみてはいかがでしょうか
0
0
2025/03/03
道の駅新城
皆様こんにちは。昨日、一昨日と暖かくなったと思われましたが、本日は再び寒くなってきました。体調管理には十分にお気をつけ下さいませ。 さて、今回は好評?の道の駅取材に行ってまいりました。 場所は『道の駅もっくる新城』です。愛知県東三河の中でも奥三河に位置します。 周りは大自然に囲まれていますが新東名インターチェンジの完成で少し発展してきた 感がございます。 この道の駅はご多聞に漏れず、地元の名産品やお菓子、野菜等を販売していますが、特徴的なのは『T・K・G・M』たまごかけご飯モーニングをやっているレストランです。08:00~10:30までで、ごはん、お味噌汁、生卵(3個まで)でご飯のお供はバイキング形式になっていて、和風・中華風・洋風等のバリエーションに富んだものとなってます。卵は地元新城の新鮮なものを使用。うまみを感じました。 料金はお一人様:大人¥800です。 日本人の朝食原点でもあるTKGMをご堪能されては如何でしょうか! 当館からは東名高速経由新東名新城インターチェンジ下車すぐで約1時間です。
まだまだ元気に頑張ります。
0
0
2025/02/28
春を彩る地元のお祭り
寒い日がまだまだ続きますね。時折暖かい日があるので陽気になって出かけると外に出たらくしゃみが止まらず、今年もあの花粉の季節がやってきたようです。 さてタイトルにもありますが3月になりますと地元浜松市でお祭りが開催されます。 桜の開花時期に合わせて開催される「姫様道中」をご紹介させて頂きます。 姫様道中は江戸時代からの東海道に脇街道として使われておりました姫街道でのお祭りで東海道は海沿いを通る為、災害などで通行が困難になった際などにもこちらの姫街道が使われていたようです。(他にも新居の関所が厳しかった、東海道は浜名湖を通過するため舟を使わなければならなかった=天候の影響で足止めされることが多いなどの理由でこちらの街道が使われたと諸説あります) 町民が姫様衣装をまとって道中を行列する姿を一度ご覧頂いてみてはいかがでしょうか 詳細は公式HPでもご案内しております 【公式HP】 https://himesama.himekaido.com/
0
0
2025/02/26
絶品みかんジュースはいかがですか?
皆様こんにちは。 風のおかげか一層寒く感じる日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 春の訪れまでもうしばらく日がありそうです。 さて、本日は当ホテル売店内で私が一番大好きといっても過言ではない商品のご案内です。 本日より販売開始いたしました、三ヶ日みかんを使った「青島みかんジュース」は、みかん5個分のストレート果汁を使っており、みかんの穏やかな甘さがふんだんに詰まった商品です。 飲むと鼻にふわりと抜けるフレッシュな果実由来の風味は、濃縮還元の飲料では味わえないものです。 みかんのない時期でも、三ヶ日みかんの特徴である「コク」を楽しむことができます。 こちらのジュースはホテル内でも人気を誇る商品ですが、実は期間限定もの。 毎年ミカンを収穫したその年明けにジュースを製造しているため、限られた期間での販売になっているのです。 6本入りや1ケース単位で購入されるお客様もいらっしゃる人気のみかんジュースを、 浜名湖にお越しの際はぜひ味わってみてはいかがでしょうか? 皆様のご来店をお待ちしております。 【青島みかんジュース】 1本・・・300円 6本入り・・・1,800円 24本入り・・・7,200円
気付けばフッ軽でした
0
0
2025/02/25
春のフラワーパーク
皆様、こんにちは。三連休は再び寒波になり、豪雪地域に暮らしてらいる方々のご苦労が感じるきょうこの頃です。浜松は若干の降雪があったものの積もらず、改めて温暖な地域であである事を実感した次第でございます。 さて、今回は暦の上では春です。『はままつフラワーパーク』の期間限定花フェスタのご紹介を致します。 3月20日~6月8日まで『日本の春は浜名湖から』と銘うって、浜名湖花フェスタが開催されます。81日間の期間中は桜とチューリップの競演から始まり、フジ→バラ→ショウブ→アジサイへと続く花のリレーの等、季節の花の移り変わりをお楽しみくださいませ。 当館からは東名高速舘山寺スマートIC下車約20分くらいの距離でございます。
まだまだ元気に頑張ります。
0
0
0
0
0
0