2023/09/02
ホテルステイをより良い時間に♪
皆様、こんにちは!フロントの豊川でございます。 暦の上では立秋も過ぎ、朝晩は涼しく感じることもございますが、日中はまだまだ厳しい暑さが続いております。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今回は、当施設の中にあるスパラウンジをご紹介いたします。 場所は、本館一階(中央エレベーター降りて左手の通路からすぐ)で、お好きな時間にお寛ぎいただけます。 吹き抜けてくる風が心地良い空間ですが、ご存知無い方も多いのではないでしょうか。 チェックイン前に少し早くついてしまった際にほっと一息つけるオススメのエリアで、足を伸ばせる腰掛椅子や、複数人でもお使いいただけるテーブルをご用意しております。 珈琲は1杯有料(200円)となりますが、ご利用いただけます。 珈琲はポーションタイプで、お好みに合わせてお使いいただけるよう『キリマンジャロ』、『ベーシックロースト』、『カフェインレス』の3種類をご用意しております。 また、熱海に関わりのある本や展示品もあり、ぜひ覗いてみてみてはいかがでしょうか。 珈琲を飲みながらゆったりとした空間をお楽しみくださいませ。 皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。
0
0
2023/09/02
いよいよふぐの季節!
9月になりこれからだんだんと気温が下がってきて過ごしやすくなりそうな予感がする今日この頃… 会員様に今年のふぐ料理のご案内です! 11月1日より今年もふぐを使った料理3種が復活します。是非旬の味覚で季節を先取りしちゃいましょう! コースは選べる3種類(それぞれ1人前当たりの価格です) *2名様より承ります 「天然とらふぐづくし」 24,200円 「とらふぐコース」 16,940円 「ふぐセット」 10,890円 お食事のお時間(17:15または19:30)とご一緒にお申し込みください。 *写真はイメージです *こちらの価格でのご提供は12月中旬までを予定しております
0
0
2023/09/02
実は人気のお土産商品❣
皆さまこんにちは😊 9月に入り軽井沢の朝は寒く感じる日もありますが まだまだ日中は暑いです! さて、本日ご紹介したい商品は 『軽井沢メープルショコラタルト』です✨ なんだかお土産屋さんでよく見る商品………と思われた方。。。 ぜんぜんちがいます!( ゚Д゚)✨ サクサクのタルト生地の中に 【ホワイトチョコクリーム】と【メープル風味の焼きチョコ】が 二層になっていて、チョコがとってもやわらかいんです😋 チョコも甘すぎず、上品な甘さでお土産用だけでなく、ご自宅用に購入される方も 多くいらっしゃいます✨ 軽井沢でなぜメープルなの?と聞かれることがありますが、 姉妹都市であるカナダのメープルと軽井沢町のカエデの木から摂れたメープルを ブレンドした『軽井沢メープル』や ブルーベリー果実や白樺の樹液を加えた、軽井沢のイメージに合わせたオリジナルの商品が有名なんです😊 おいしくて喜ばれるお菓子。一度ご賞味あれ、です✨ ・*。・*price・*。。* 🌸4個入 ¥864 🌸8個入 ¥1,726
0
0
2023/09/02
イタリア プーリア州の土着ブドウ品種
こんにちは、ソムリエ渡部です。 今年の夏は本当に大変な暑さでしたね。 今でも昼は30℃を超える気温まで上がり、 熱中症の危険性もありますので、くれぐれもお気を付けくださいませ。 さて、9月から【光彩】【みのり】両レストランにてイタリアワインフェアを始めます。 イタリアのプーリア州はイタリアの南端のブーツのかかと部分に位置しております。 海と山に囲まれた緑豊かな大地で、イタリアでオリーブ№1の生産量となっております。 今回、そのプーリアのワインを紹介いたします。 プーリアのワインといえば赤は、プリミティーボやネグロアマーロなどが有名ですが、 古代品種である『スッスマニエッロ』という葡萄もあります。 その葡萄は早熟なうえに樹齢15年以上を超えると収量が急激に少なくなるといった栽培が難しいことから絶滅品種になりかけました。 スッスマニエッロの典型的な香りはプラムや赤系のベリー系などの果実の香りです。 こちらのワインはパワーも厚みもありますが、なめらかなタンニンなので、飲みやすく 牛ほほ肉の煮込みやトマトソースなどと相性は抜群です。 樽は使っていませんので、ストレートな力強い果実の香り、味わいを是非、堪能して下さい。 続いて白ワインは、かつてヴェルモット用のワインとして使われていたヴェルデカという葡萄品種です。 こちらも古くからプーリアで作られている品種らしいのですが、ヴェルデッキオと相似性がみられます 『ヴェルデカ』は晩熟で、トロピカルフルーツや柑橘、ハーブなどリッチで味わいの豊かな白です。 こちらも樽を使っていないのでたっぷりした果実味がストレートに伝わります。 前菜、魚、鶏肉まで合わせられる白ワインです。 どちらもしっかりとした白と赤です。 収穫の秋、果実味溢れるこのワインと秋の食材を是非合わせてみて下さい。 ◇白ワイン グラス 1,210円 デカンター 3,300円 ボトル 6,380円 ◆赤ワイン グラス 1,320円 デカンター 3,850円 ボトル 7,150円 (※税込価格です) ご来店お待ちしております。
0
0
2023/09/01
色づき始めた青蜜柑
皆様こんにちは。 まだまだ厳しい残暑が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。 暑いのが苦手な私は毎日、はやく冬にならないかなあと考えながら過ごしております。 本日は、ハーヴェストガーデンからお届けします。 皆様、春にみかんの木の花が咲いたことはご存知でしょうか。 その花が散り、なった実を本日確認したところ、実がほんのり…ほんの少しですが、 黄色く色づき始めているのを発見することが出来ました。 これから冬の収穫に向けてどんどん色づいていくかと思うと、とても楽しみになりますね。
やぎと仲良しになりたい
0
0
2023/09/01
日光霧降高原 大笹牧場 ~天空のリゾート牧場へ~
みなさまこんにちは。フロントの川田です。 処暑を迎えたとはいえ、未だ残暑が厳しい毎日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。私は先日、避暑地を求め日光霧降高原にある大笹牧場に行って参りました。 大笹牧場は、標高1300mの高所を縦断し、日光霧降高原から日光連山の山並みを眺め、広大な牧場の中央を走る霧降高原道路の終点に位置し、新鮮な空気と四季折々の季節感が味わえる高原牧場です。標高の高さから夏でも涼しく、都市近郊からのドライブコースとしても親しまれています。 牧場レストハウス内では、「ブラウンスイス牛」の牛乳から製造されたビン牛乳やソフトクリーム、アイスクリーム、バター、ヨーグルト、チーズなどを販売しており、大変好評を得ております。 また、売店でのお土産購入や、大きなジンギスカンハウスも併設されているため、ラムジンギスカンをはじめ、牛カルビ、豚ロースなどの焼肉メニューを堪能することができます。 さらに、特定のスケジュールにて「OZASAフェス」も開催しているそうです! 特設のステージにて、パフォーマンスを楽しむことができます。 景観も秋ごろにかけては、真っ赤に染まったもみじと緑の牧場のコントラストが、色鮮やかに映ります。 ご興味のある方は、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。 ※日光I.Cから車で約30分 ※東武日光駅、JR日光駅から東武バスもしくはタクシーで約45分
0
0
2023/09/01
WEB予約始まりました♪|箱根のリンパマッサージ専門「リンパの女神」
箱根の"とろける"リンパ専門店「リンパの女神」です。 こんにちは。本日から9月ですが、お昼間は暑い箱根になりそうな晴天のお天気ですね。 お待たせいたしました。WEB予約システム、9月1日から始動いたしました。空き状況なども確認しやすくなっております。 ① WEB予約(箱根甲子園店)をタップすると予約サイトに飛びます。 ② メニューを選択する。 ③ 日付を選択する。 ④ お名前など情報を入力する。 ⑤ 予約内容を確認する。 ⑥ 予約完了! ※2名以上の同時予約はお電話でお問い合わせください。 🔸 WEB予約はこちらから♪ 🔸 メニューはこちら♪ リンパの女神の店頭にもQRコードを設置しておりますので、大浴場の行き帰りにでも読み込んでみてくださいませ。 尚、本日より営業時間が 15:00~23:00(受付時間:22:00まで) になっておりますのでご注意ください。 ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合せくださいませ。 皆さまからのご予約をお待ちしております。 =========================================================== 【ご予約・お問い合わせ】 "とろける"リンパ専門店 リンパの女神 箱根甲子園店 TEL: 0460-84-0128 《9月1日より》営業時間:15:00~23:00(受付時間:22:00まで)
0
0
2023/09/01
レストランおすすめドリンク!
皆様こんにちは。レストランの佐久間です。 夏の終わりを迎えようとしていますがまだまだ、暑い日々が続いております。皆様、体調にはお気を付けてお過ごしくださいませ。 今回は、9月からレストラン炅で販売開始となる、ノンアルコールドリンクをご紹介致します。 世界一に輝いたレストラン・ノーマの元シェフが監修!ブドウ果汁をベースにハーブやスパイスを用いた、美食に寄り添うノンアルコールドリンク、NONシリーズから3つのアイテムを販売開始いたします。 【No.1 ソルティッド ラズベリー & カモミール】 赤系果実とアクセント程度の塩味が特徴。前菜から魚料理まで幅広く愉しめる 【No.3 トースティッド シナモン & ユズ】 オレンジ・シナモンが香る半甘口の味わいで魚料理からサラダにおすすめ 【No.7 シチュードチェリー & コーヒー】 ブドウ・チェリーの果実味をコーヒーのコクが下支えする。肉料理と相性が良い ペアリングを楽しみたい方はぜひ、お試しくださいませ。 【ノンアルコール3種セット ¥3,960】 【各種グラス120ml ¥1,540】
0
0
0
0
0
0