2023/09/17
昔ながらの洋食 菊水について
こんにちは、レストランの土屋です。 今回は、軽井沢町内にある洋食屋 菊水を紹介したいと思います。 菊水は老舗で昭和11年に創業して現在の店主は3代目です。 人気メニューは若鶏のカツレツ、信州牛ランプ肉の赤ワイン煮込みです。 私は若鶏のカツレツを食べたのですが外がカリカリしておりとてもおいしかったのでおすすめです。 場所は国道18号線の塩沢の信号の交差点から塩沢湖方面に向かい、最初の交差点を右に曲がり進むと、左手に菊水があります。 興味をお持ちでしたら是非足をお運びくださいませ。
0
0
2023/09/16
秋の芋ほり体験🥔
皆様こんにちは。 蝉の声も日に日に少なくなり、秋の訪れを感じ始めました。 本日は秋のイベントのご案内でございます。 ホテル隣接のハーヴェストガーデンにて「芋ほり体験」をお楽しみいただけます。 日時:9月30日(土)15:30~1時間程度 料金:550円/1名(お芋+軍手代) 募集定員:10名 定員に達し次第締め切り ※畑仕事ですので、汚れても良い服装と靴でご参加下さい。 皆様一緒に"秋"を感じませんか?🍂 9月30日はまだお部屋に空きがございますので、 ぜひ、ご参加ください!!
これでも一児の父
0
0
2023/09/16
グルーデコ アクセサリーショップ vol.15
皆様こんにちは。本日9/16日から9/18日の3日間 当ホテル1階ロビーで グルーデコ アクセサリーを販売しております。 リング、ネックレス、ピアス、イヤリング、ブレスレットなど約450点 グルーデコという技法で作った 繊細で美しいクリスタル アクセサリーです。 お立ち寄りの際はぜひご覧くださいませ。 場所: ホテルハヴェースト南紀田辺1階ロビー 2023/9/16(土)17(日) 9:00~20:00 9/18(月) 9:00~11:00
ホテルから見える海の景色が好きです
0
0
2023/09/16
SHOP新商品ご紹介
皆様こんにちは SHOPから新商品の御紹介です 身体に良いスーパーフード 亜麻仁油入り アマニオイルドレッシング ¥540 500㎖ 亜麻とは 春から夏にかけて小さな青紫色から白色の花を咲かせます とても可愛らしい花です 気になる効果は コレステロール値上昇抑制 動脈硬化予防 血流改善 免疫力向上 良いことだらけですね 軽井沢の美味しい高原野菜に是非合わせてみてくださいね
0
0
2023/09/15
伊豆シャボテン公園
皆様こんにちは、レストランの藤塚です。 今回はホテル周辺の観光施設で個人的に一番おすすめの 伊豆シャボテン公園をご紹介いたします。 伊豆シャボテン公園では様々な動物と近い距離で触れ合えることができるので 動物好きにはたまらない施設です。 園内でのカピバラやワラビー、うさぎなどとの触れ合いや 餌やり体験もおすすめですがですが、特におすすめの楽しみ方はアニマルボートツアーです。 園内中央の池にある、大小9つの動物たちが暮らす島島と沿岸をボートで巡り 動物たちの観察ができるツアーです。 ツアーにはガイドさんの解説を聞きながら池を1周するコースと、 島に上陸して餌やりができるツアーがあります。 私はワオキツネザルの島に上陸するツアーに参加をしたのですが、 島に上陸したとたんワオキツネザルが肩に飛び乗ってきてくれて、 想像以上に距離が近いことにとても驚きました。 伊豆シャボテン公園でぜひ動物たちとの触れ合いを楽しんでみては いかがでしょうか。
0
0
2023/09/15
中軽井沢 和菓子屋 ~和~
皆様こんにちは、スタッフの本橋です。 9月中旬になりまだまだ暑い日が続いておりますがみなさまいかがお過ごしでしょうか☆ さて本日は中軽井沢にあります和菓子店『和』のご紹介をいたします☆☆ 和菓子屋『和』は心と体に優しいお菓子を心を込めて手作りをしているお店でございます!(^^)! お店は中軽井沢駅から徒歩で5分程の場所にあり、軽井沢駅に向かう道沿いにあります。 店内にはどら焼きが数多く陳列されており、他にもお団子や生菓子などもございました♪♪ ちなみに私のオススメはティラミスのどら焼きとバニラどら焼きです☆彡 どちらも程良い甘さでとても美味しかったです\(^―^)/ お散歩がてらに是非立ち寄ってみて下さい☆ 和菓子屋『和』 〒389-0112 長野県北佐久郡軽井沢町中軽井沢1-9 電話番号0267-45-1003 営業時間10:00~18:30 定休日:日曜日
0
0
2023/09/15
ロータリーの黒池
皆さん、こんにちは。 施設管理の瀬戸です。 ロータリーのホテルで入口にある 左右の池をご存じでしょうか。 左右の池は黒池と言います。 黒池に緑の藻が発生して池の景観を損なうことがあります。 そこでわたくしたち施設管理は 池の水を抜いて清掃をしています。 清掃の過程で塩素の臭いが濃い時があると思います。 景観維持のために清掃をしていますので 臭いは申し訳ないですがご了承ください。
0
0
2023/09/15
菅平牧場~根子岳(ねこだけ)登山
皆様こんにちは。 現在フランスで、ラグビーのワールドカップが開催されています。 長野県上田市にある「菅平高原」は、1300メートルの高原でスキー場としてしられていますが、 夏はラグビーやサッカー等の合宿地としても有名な場所です。 (当館からは車で約90分程度) 元々ウィンタースポーツであるラグビー、過酷な合宿はこういった冷涼な場所を 選ぶそうです。ラグビー場がたーくさんあります。 また登山やトレッキングも最適。花の百名山「根子岳」や百名山「四阿山」等を 楽しむ事が出来ます。 今回9/12は根子岳ツアーを開催致しました。 涼しいはずの菅平高原だったのですが・・・かなり気温も高く、汗が流れてくる程。 日陰に入れば涼しいのですが、どちらかというとさえぎるものが少なく、 眺めの良い登山道なので、水分補給もこまめに行いました。 頂上は360度のパノラマで、雄大な自然を存分に体感できます。 最初に木段があったり、ガレ場があったりするのですが、登りは2時間30分程度と 比較的登りやすい山かと思います。 登山口に牧場のソフトクリーム屋さんがありますので、登山が終わった後、 休憩する事も出来ますよ♪ 入山料(大人1人200円)が必要ですが、広大な牧場や牛さん達を見る事も 出来ますので、登山だけでなく、自然を満喫しにお出掛けしてみてはいかがでしょうか。 今回ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。 また10月には赤城山ツアーもありますので、 また皆様をお会い出来ます事楽しみにしております。 菅平高原の詳細はこちら
0
0
0
0
0
0