2024/05/16
ゴルフコンペ 【伊豆大仁カントリークラブ】
皆様こんにちは、フロントの泰山です。 5月10日に伊豆大仁カントリークラブにてゴルフコンペを開催いたしました。 前日まではあいにくのお天気でしたが、当日は雲一つない晴天に恵まれゴルフ日和でした。 夕食会での表彰式は、大変盛り上がり会員様と楽しい時間を過ごすことができました。 インドア派の僕ですが、これを機にゴルフを始めてみようと思いました。 伊東に来られる方、ぜひおすすめのコースなどあれば教えてください。 次回のゴルフコンペは秋に予定しております。 ご参加お待ちしております。
0
0
2024/05/16
さわやかの
お久しぶりです。レストラン鎌田です。 だんだんと暖かくなってきましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今回は、以前から訪れてみたかった静岡県のご当地チェーン「炭焼きレストランさわやか」に行ってきました。 いつ訪れても何時間も待つのが当たり前のハンバーグレストランなので、ちょうどお昼の時間に呼ばれるように受付をし、念願のハンバーグとご対面! アツアツの鉄板にのって提供されるハンバーグは、中がレアの状態でも全く臭くなく、お肉のうまみがしっかりと感じられ、とてもおいしかったです。 長時間並んでも食べたくなる気持ちがわかるほどおいしいハンバーグでした! 私が訪れたのは函南店でしたが、御殿場にも2店舗ございます。アウトレット店と御殿場インター店ですが、どちらも9時の受付開始とともに何時間待ちにもなり、特にアウトレット店は休日だと12時頃には受付を終了してしまうことも。早めの受付がおススメです。 季節の変わり目となり体調を崩しやすくなる時期です。皆さまお身体にお気をつけてお過ごしください。 それでは失礼いたします。
0
0
2024/05/16
三ケ日カレー
皆様、こんにちは。5月も中旬になり、朝晩は涼しく感じられるものも、日中は場所によっては30度をこえ、いよいよ夏がやって来た実感です。 さて、今回は地元三ケ日で生産されているカレーをご紹介致します。 三ヶ日町北部にある『和田牧場』で、この牧場は250アールの敷地に約350頭の牛を飼っています。名産三ケ日みかんを飼料に配合したものを食べさせています。 甘味があって、柔らかな三ケ日牛を煮込んであり、スパイシーな香りのカレーはお子さまからご年配の方々まで美味しくお召し上がり頂けます。私も食べましたが、肉の旨味が強く感じられました。 当館売店ではおひとつ¥650で販売しています。お土産にぜひどうぞ!
まだまだ元気に頑張ります。
0
0
2024/05/15
ループ橋
伊豆半島を縦断する国道414号その途中の天城地区、そこに絶叫橋があるのはご存じでしょうか。そう皆さんが大好きなループ橋です。 昭和56年築、全長(コース距離)1064m、直径(コース径)80m、高低差(コース高)45m 山道を抜けたその先に巨大な威容を誇る建造物が忽然と現れる。 この橋の楽しみ方、走り抜けるだけでもスリルと絶景を楽しめるのですがもう一つ別の楽しみ方があるんです。 ループ橋の下に駐車場(写真5)が有り、真下からループ橋を見ることができるのです。河津方面からですとループ橋の1キロくらい手前に右にそれる脇道があり(写真1)そこを進むとループ橋の真下まで行くことができます。 そこには建築マニア必見、涎垂の光景が広がります。 巨大な鋼鉄の柱、空へ螺旋を描き伸びていく道、自然と人工物とのコントラスト。 建築マニアでない方も十分楽しめる風景がそこにはあります。 当ホテルをご利用の際、お時間があれば足を延ばしてみてはいかがでしょうか。
0
0
2024/05/15
はじめまして
はじめまして。4月より東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢、レストラン配属になりました、新入社員の藤崎誠士郎(ふじさき せいじろう)と申します。 出身は長野県の白馬村です。ウィンタースポーツが好きで、趣味はスキーやスノーボードです。軽井沢ではゴルフやハイキングなどといった夏のスポーツに挑戦してみたいと考えております。 まだまだ分からないことだらけですが、精一杯尽力して参りますので今後ともよろしくお願い致します。 皆様とお会いできることを心よりお待ち申し上げております。
白馬村出身です。
0
0
2024/05/15
富士山と鹿
皆様初めまして。 4月にハーヴェストクラブ熱海伊豆山から異動して参りました 園宮 貴之(そのみや たかゆき)と申します。 今までは海に囲まれてお仕事をしてきましたが、 天城高原ではきれいな星空と緑に囲まれてゆったりとお仕事をしています。 天城高原のレストランでは晴れた日には窓から見事な富士山を眺めることが出来ます。 鹿との2ショットが撮影できましたのでブログに納めさせていただきます笑 雄大な富士山と鹿さん、スタッフ一同で皆様のお越しをお待ちしております。
0
0
2024/05/15
ゴルフコンペ 【杉ノ郷カントリークラブ】5月15日 開催しました。
皆さん、こんにちは。 本日(5月15日) 初のハーヴェストクラブ鬼怒川 VIALA鬼怒川渓翠 合同ゴルフコンペを開催いたしました。 朝早くから天候にも恵まれ、最高のゴルフ日和だったかと思います。 ゴルフボールを打つ 良きショット音がゴルフ場全体に響き渡り、ホテル運営側も実際に参加している気分でドキドキの時間を過ごしました。 懇親会でのお食事も皆さまお楽しみいただけたようで、何より。 ご満足の結果をお楽しみいただけましたでしょうか。 さて次回は矢板市のメイフラワーゴルフクラブにて7月17日(水曜日)に開催いたします。 予約は受付中ですので、皆様のご参加お待ちしております。
0
0
2024/05/15
ホテルスタッフと歩く茅野駅周辺~ぶら散歩「丸井伊藤商店~木落とし公園
皆様、はじめまして4月より鬼怒川から異動してきましたフロント宇佐美です。 まだまだ、蓼科について勉強中ですが今後ともよろしくお願いします。 さて、今回は茅野さんぽを行いました。 今回のコースは茅野駅から貧乏神を祀る味噌屋「丸井伊藤商店」さんで味噌蔵見学 御柱祭で御柱がすべり落ちる「木落とし公園」・スピードスケート金メダリストである小平奈緒さんが練習場として利用していた「茅野市運動公園」を巡りました。 「 丸井伊藤商店 」さんは全国的にも珍しく貧乏神を祀っております。 貧乏神は焼き味噌好きという事で祀っているそうですがこの神様ただの貧乏神ではありません。災いを福に変える、ポジティブな神様だそうなので蓼科に来られた際はぜひ行ってみてください。 次回はYOCADEMY「トレッキング新緑の上高地(河童橋~明神池)」になります。 皆様のご参加お待ちしております。
0
0
0
0
0
0