2016/06/11
ラリックで思い出を!!
みなさま こんにちは 6月らしい季節となってまいりましたね。 いかがお過ごしでしょうか? 本日は周辺施設のイベントのご案内です。 箱根甲子園から歩いてすぐのところにあるラリック美術館では 6/4~9/25の土日祝日のみ(7/16~8/31は毎日) ワークショップを開催しております。 参加費は無料(入館費は必要です) 箱根での思い出づくりに足を運んでみてはいかがでしょうか☆!!
0
0
2016/06/11
八ヶ岳 開山祭に行ってきました。
フロント担当の岡田です。 先日6月5日に八ヶ岳の開山祭が行われました。 八ヶ岳は毎年 赤岳と北横岳の2箇所で行われます。 今回は比較的登りやすい北横岳に行ってきました。 北八ヶ岳ロープウェイに乗り、標高約2,200mの坪庭まで約7分間の空中散歩。 開山祭の為ロープウェイはほぼ満員状態でした。 坪庭からがいよいよ本格登山。 前日の雨の為登山道は濡れていて滑りやすくなっていましたが、登山者も多かったのでのんびり歩きながら登りました。 約50分程で北横岳ヒュッテに到着。 ここから山頂は約15分程です。 しかし山頂に着いたら人人人・・。 約200~250名くらいの方が山頂にいらっしゃいました。 そして12時から開山祭が行われました。 神事・安全祈願と雪山賛歌の合唱などが行われました。 午前中は曇り空でしたが徐々に晴れ間が見え始め、開山祭中に青空が広がり素晴らしい山開きとなりました。 <蓼科本館6月の空室状況> 6月中はお部屋のご用意整います。 詳しくはホテルまでお問い合わせ下さい。 空室状況は2016年6月11日現在の状況です。
0
0
2016/06/11
第2回 ヨカデミー「里山トレイル ~県内随一のブナ林を歩く~」のご案内
皆様こんにちは フロント井本です☆ 暑い日が続いておりますね 標高約800mの斑尾でも日中は約25℃近くまで上がっております。 本日は来月7/16(土)開催予定の 第2回ヨカデミー「里山トレイル~県内随一のブナ林を歩く~」をご案内いたします。 今回はガイドがオススメする県内随一のブナ林を歩きます。 夏の清々しい山の空気を感じつつのトレッキングで 身も心もリフレッシュさせましょう! トレッキングが初めてな方もご安心ください。 約5㎞の距離を周りの景色、植物を楽しみながら ゆっくりと歩いていきます☆ ぜひ、今回を機にトレッキングに参加してみてください♪ 発着地まではバスで移動となります。 日程 7/16(土) 旅行代金 ¥5,000(お弁当代、バス代、ガイド代込) 募集人数 20名(最少催行人数 8名) 申込み方法 電話(026-258-3666) 締切 7/9(土) ※ホテルスタッフ1名同行いたします。
0
0
2016/06/11
初めまして。新入社員の泉です。
ご挨拶が遅れましたが、今年の4月に有馬六彩の「ザ・ダイニング・万彩」に配属されました泉弦太と申します。 私は静岡の大学に通っておりました。 そこで初めて接客業のアルバイトを経験したことで、接客業に興味を持ちました。 東急リゾートサービスは会員制リゾートホテルの運営をしている為、お客様とより親密な関係を築けると思い入社しました。 まだまだ迷惑を掛けてばかりですが、優しい先輩方のご指導の下日々頑張っていきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
0
0
2016/06/10
思い出を手紙に込めて
皆様こんにちは、売店担当齋藤です。 静岡県は6月4日梅雨入りなっておりましたが、晴れる日があったりと不思議な気持ちです。 皆さんは、旅行に行ったらどのような形で思い出を残しますか? 写真に残したり、Facebook等に投稿するのでしょうか? その人それぞれに、違った思い出の残し方があると思います。 ところで、皆さんはお手紙を書くことは多いでしょうか? 今はインターネットが発達し、手軽に写真などを送ったり、近況を伝えることが出来ます。 手紙を書くとなると、時間が必要になり少し面倒に思ってしまうと思います。 手紙の書き出しや結びの挨拶、お礼の言葉など難しく考えてしまいます。 なので今回はそんな時にぴったりな便箋をご紹介いたします。 【きもちひとこと箋】 和紙の一筆箋と封筒がセットになっており、 書き出しの挨拶や結びの言葉、お礼の言葉などの例がついているので、手軽に書くことが出来ます。 手紙は、何よりも自分の気持ちが、一番込められ伝えられる手段だと思います。 是非とも伊東に来たときの思い出を、家族や友達などに一筆書いてみてはいかがでしょうか? 【きもちひとこと箋】 各種¥432(税込み) ・飾り亀甲 ・組み飴 ・折り紙
0
0
2016/06/10
来週の天気予報のご案内
皆様こんにちは! フロントスタッフの濵野です。 今回は軽井沢の直近の天気、気温などを ご案内していきます。 本日の中庭風景です。 都内での平均気温は28℃~30℃前後ですが、軽井沢では 平均が20℃~25℃前後と5℃~8℃気温差があります。 梅雨入りしたこともあり来週の天気は13日は崩れるものの その後は晴れ、曇りという予報となっております。 前回のブログにて梅雨でも楽しめるスポットを紹介していますので ご覧下さいませ。 是非梅雨の軽井沢も楽しんで頂ければと思います。 ご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
0
0
2016/06/10
★空室情報★
皆様こんにちは! フロント船生です。 いよいよ梅雨が始まりました。 じめじめとした時期ですが、 今、館内の紫陽花がキレイに咲いています♪ この季節ならではの風景も、お楽しみください! また熱海市内ではジャカランダが咲き始めました。 花の紫がとても美しい咲いています。 詳しくはこちらから>> アカオハーブ&ローズガーデン内では まだまだバラもお楽しみいただけます。 フェアリーやダリアなどもご覧いただけます♪ 詳しくはこちらから>> このアカオハーブ&ローズガーデンの 入園券がついているプランもございます! 【平日ラージツインタイプ・ラージスタンダードタイプ限定】 アカオハーブローズガーデン入園券付きプラン♪ 詳しくはこちらから>> 6月13日(月)~16日(木)まで お部屋に空室がございます。 この機会にぜひ、お越し下さいませ。 皆様のご来館心よりお待ちしております。 ハーヴェストクラブ熱海伊豆山 TEL.0557-80-0109 VIALA annex熱海伊豆山 TEL.0557-80-0105 ※6月10日(金)17:00現在の空室状況でございます。 変わる可能性もございますので、 ご予約のお客様は直接現地へお問合せ下さいませ。
0
0
2016/06/10
茶寮湖東
こんにちは。レストランの近田です。 本日の蓼科は、 昨日の雨とは違いぽかぽか陽気で とても暖かいです。 今の時期の蓼科は緑が鮮やかでとても 綺麗です。 さて、私は先日のお休みの日に 「茶寮湖東」に行きました。 以前から好きなお店で いちご大福がとてもおいしいです。 中のいちごが甘酸っぱく、こし餡とよく合います。 他にもランチやあんみつなどもあるので 次に訪れた時に食べてみたいです。 私のオススメのお店のひとつです。 「茶寮湖東」 住所:〒391-0211 茅野市湖東上菅沢8651-13 営業時間:11時30分~18時 定休日:日曜日と月曜日
0
0
0
0