2018/01/26
この時期しか飲めない寒おろし♪
皆さんこんにちは!! レストランの柳澤です。 あーー寒いですねぇ(笑) 熱海はまだ暖かいほうですが寒いのが苦手な私は毎日凍えております。。 今回はそんな寒い日がある日本だからこそ出来る 今が旬のお酒をご紹介いたします!! 以前にも日本料理【きらく】にて販売していました寒おろし第3弾!! 今回厳選した一杯が『萬歳楽(まんざいらく)』です。 ふくよかな吟醸香と時を重ね、熟成した旨味が存分に味わえる 特別純米酒の寒おろしです。 兵庫県産山田錦由来のなめらかな味わいが特徴です。 バランスよく熟成していて、冷やはもちろんお燗にしても美味しく、 冬の味覚とも相性抜群!! ぜひ【きらく】にお越しの際は今しか飲めない『萬歳楽』をお試しください♪ ◆販売店舗◆ 日本料理【きらく】 ◆販売期間◆ 無くなり次第終了いたします。 ◆販売価格◆ 1合1,296円(税込)
0
0
2018/01/25
【1/6~3/4】熱海梅園 梅まつり
皆さんこんにちは。 ホテルから車で30分の熱海の梅園のご案内です。 日本で最も早咲きで有名な熱海梅園。毎年11月下旬~12月上旬には第一号の梅が咲きます。 44,000平米の広大な敷地には、白、桃、紅などの鮮やかな梅が咲きます。 梅園内ではちらほらと咲いている梅もありますが、他にも蝋梅や水仙等が綺麗に見ることが出来ます。 1月23日現在で下記の開花状況です。 全体(59品種・全472本)275本開花 →1.01分咲き 現在の開花状況は、 ・早咲き(全272本)230本開花 →1.65分咲き ・中咲き(全104本)45本開花 →0.28分咲き ・遅咲き(全96本)未開花 詳細はこちらから 熱海梅園
0
0
2018/01/25
一目百万、香り十里
皆様、いかがお過ごしでしょうか。 今朝は、南紀田辺 【雪】がチラリと舞い降りておりました。 私も寒くて釣りにも行けず、ゴルフも高い100の壁を切ることができず、何も無い日々を過ごしておりますが、最近は何も無く過ごすことができるのがとても幸せなんだなと実感しております。 さて、そんな寒い中ですが、一目百万、香り千里と言われる 梅林情報をご案内させていただきます。 皆様ご存知、 ◆南部梅林◆ 開園は、1月27日(土)で見頃は2月中との事です。 個人的には中旬(第2週、3週の土曜日)がおすすめです。 今回もイベントが目白押しとなっており ※梅の種飛ばし大会 ※よさこい踊り ※もち投げ ※フォトコンテスト 等、土曜・日曜は大変盛り上がるようです。 HVCから車で約25分 (みなべICより約5分、みなべ駅よりバスで約10分) ◆紀州石神 田辺梅林◆ 開園 2月3日(土) 標高300mから見渡す梅畑と里山を臨むロケーションは感動さえ覚えます。 石神母さん特製お弁当は平日なら前日までの要予約! 開花状況もこちらのお電話でお問い合わせください。 0739-26-9931(観梅協会) HVCから車で約40分 ◆岩代大梅林◆ 2018年2月 残念ですが、梅林の老木化、園内の改植が進み 休園とのことです。
0
0
2018/01/25
売店より、ちょっとお得なセット♪
皆さん、こんにちは。 月曜日の雪にはビックリしましたね。 解けたと思ったら、昨晩に通り雨ならぬ通り雪が降り 芝生や駐車場がうっすら雪化粧になってしまいました。。 1時間程で止み、すぐに雪も解けましたので、安心してください♪ 馬油シリーズのアメニティー、大多喜ハーブガーデンのアイテムが入った、 ちょっとお得なセットを売店にて販売しております! ★馬油シリーズ ヘアケアセット9,000円 ポンプボトルに入った馬油シャンプー1,000mlと 馬油トリートメント1,000gのセットにスキンケアジェルが付いたセットです。 ★馬油シリーズ つめかえセット9,000円 シャンプーとボディーソープ各1,000mlとトリートメント1,000gの お得なつめかえタイプの3点セット。 おまけに、かかとクリームとミネラルBBクリーム付です。 ★大多喜ハーブガーデンセット3,000円 ハーブティー、チャイミックス、カントリーケーキ(チョコとフルーツ各1個)、 シリアルクッキー、カレースパイスやスイートバジルチップが入った オリジナルセットです。 最後におまけ、、、です。 以前から育てていた「アマリリス」が、最近では1日で10cm近くも 伸びているのでは??と思う程ぐんぐん大きくなり、 まもなく真っ赤な花が咲きそうです♪ 日中は、ラウンジに置いてありますので、 皆さんにも見ていただけると嬉しいです♪
0
0
2018/01/25
今月も残りわずかですが
こんにちは。レストランの松下です。 先日は都心でもだいぶ雪が降りましたね。 こちらも10cmほどの雪ではありますが 今年度では一番の積雪となり、 道路は滑りやすくなっております。 お気をつけてお越しください。 今月も残りわずかとなりましたが、 今月のメニューよりシェフのおすすめの一品をご紹介いたします。 レジェッロのコースのお肉料理 「フォアグラ入りポルペッティ」です。 “ポルペッティ”とはイタリア風の肉団子のトマト煮をさす、 トスカーナ地方の郷土料理の1つでございます。 今回は煮込みではなくトマトソースを使用し、 スライスしたマッシュルームを載せてのご用意です。 ナポリではモッツァレラチーズや生ハム。 フィレンツェではパンやナツメグと一緒に 食べられることが多いようです。 シェフのおすすめの一品、多くのお客様に 召し上がっていただければと思います♪ 皆様のお越しをお待ちしております。
0
0
2018/01/25
★おすすめプランのご紹介★
皆様こんにちはレストランの飯沼です^^ 軽井沢もすっかり雪景色となり、 より一層冷え込みが厳しくなってきました。 本日はおすすめプランをご紹介いたします♪ 総料理長岩間が旬の厳選食材を使用した会席「匠」 こちらを3月31日(土)までの間にご予約頂いた方全員に 乾杯で「グラスシャンパーニュ」をサービスさせて いただきます☆ ぜひこの機会にご賞味下さい。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ~グラスシャンパーニュ付き特典プラン~ 【匠会席プラン】~旬の厳選食材を使用した会席~ 1泊2食付 15,000円 「和食」の域を超え、旬の食材を各地から取り寄せた 素材を活かすことにこだわった匠のお料理です。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ※ご予約について ①「会員様宿泊プラン」対象となります。 ②「ホームページ又はHARVEST TIMESを見た」とお伝えください。 ③メニュー詳細につきましては、 ホームページ「レストランメニュー」をご参照下さい。 ※仕入状況により一部料理内容が変更となる場合がございます。 あらかじめご了承ください。 皆様のお越しを心よりお待ちしております^^
0
0
2018/01/25
冬の須磨寺
皆様こんにちは。フロント池野です。 有馬では雪の日も多く、厳しい寒さが続いておりますが、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は先日、神戸市須磨区にある須磨寺に行って来ました。 平敦盛と熊谷直実の一騎打ちを再現した庭や、 鵯越えの逆落としを石人形で再現したカラクリなど、 源平ゆかりの展示や史跡でいっぱいでした! 大きな千手観音像もあり、その周りの池では 亀が気持ちよさそうに日向ぼっこしていました。 また、インドを中心としたアジアの仏教美術のコーナーもあり、 歴史を楽しく学ぶことが出来ました。 皆さまも暖かな日に、ぜひ訪れて見てはいかがでしょう? 営業時間 AM8:30~PM5:00 アクセス 山陽・阪神・阪急電車「須磨寺駅」下車 北へ徒歩5分
0
0
2018/01/25
売店新商品情報!!
皆様こんにちは。 寒さの厳しい日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日はそんな寒い日に打って付けの 売店新商品を紹介致します。 その商品とは、、、 「うなぎ茶漬け」です。 具は浜名湖産の鰻の蒲焼をのみを使用した逸品。 お召し上がり方はとてもお手軽で、用意するものは、 本商品・温かいご飯・お湯 の3つのみとなっております。 栄養価の高いうなぎを贅沢に使用した、 うなぎ茶漬けを食べて体を温めて頂き、 寒い冬を乗り切って頂けたらと思います。 「うなぎ茶漬け」 ¥1080(3食入り) 特製のタレで焼いた蒲焼に、厳選した出汁を合わせた逸品。 ぜひ、ご賞味頂けたらと思います。
0
0
0
0
0
0