スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

有馬六彩 & VIALA

2018/06/04

箱木千年家

皆様、こんにちは。フロントの高畑です。 間もなく梅雨の気配も訪れるのでしょうが、有馬はまだ比較的過しやすい陽気の日が続いています。 天気がよいとどこかに出掛けたくなるかたも多いのではないかと思います。 私も、つい昨日、同僚と少し車を走らせて、「箱木千年家」へと行って参りました。 有馬から車を走らせることおよそ30分。 神戸市と三木市の境に「つくはら湖」という湖があります。 この湖のたもとに、日本最古の民家とも言われている「箱木千年家」が佇んでいます。 画像の通り、茅葺きの屋根が非常に大きいです。 この画像の母屋は推定では室町時代に建てられたとされていますが、どことなくそれよりも以前の住居の流れを汲んでいるように思われます。 内部も昔懐かしい農家の風情が残っています。 もしご興味のあるかたは一度ドライブがてら足を運ばれるのもよいかもしれません。 これから日ごとに暑くなってくることと思われますので、体調にはくれぐれもお気をつけくださいませ。 『箱木千年家』  住所 : 神戸市北区山田町衝原字道南1-4  TEL : 078-581-1740  営業時間 : 9:00~17:00 (11月~3月は~16:00)  定休日 : 12/26~1/4  ※但し臨時休業の場合があるため事前にお問い合わせを  拝観料 : 大人 300円

  • 0

  • 0

勝浦

2018/06/04

勝浦の美味しいラーメンを紹介します!

皆様こんにちは! レストランの佐藤です! 最近お仕事の影響もあってか、早起きすることが多いので生活習慣が良くなりました♪ さて、今回は勝浦名産の勝浦坦々麺をご紹介させていただきます! 千葉の三大ラーメンの一つでも有名です☆ ハーヴェストクラブ勝浦から車で10分ほどのところにあります、江ざわというお店に行って参りました♪ 勝浦坦々麺の特徴といたしましては、普通の坦々麺よりも辛く、スープの量が多いところです♪ 辛さは三段階から選べまして、普通、中辛、大辛になります☆ 私は中辛をいただいたのですが、想像していたよりも辛くて驚きました!辛いのが苦手な方は普通がおすすめです♪ さらにここのお店は、チャーシューがとても美味しいです! トッピングで増やすことができるので、是非召し上がってみてください♪ 定休日は月曜日になります☆ 平日の開店前に行ったにも関わらず7,8人待ちでした! 休日に行く際には、時間帯をずらして行ってみるのもいいかもしれません☆ 勝浦に訪れた際には、是非足を運んでみて下さい☆ よろしくお願い致します♪                  Entry by レストラン 佐藤

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)