2018/02/16
延長決定!
こんにちは フロントの益田です。 最近は気温変化も激しく、風邪を引いている方が多いようですが皆様いかがお過ごしでしょうか? 私も一昨日辺りから、風邪気味で大好きなハイボールも数日禁じております(-"-) さて11月より行っておりました「タラソテラピープラン」が、ご好評につき3月末までの延長が決定致しました(^^)/ 是非この機会にご利用下さい(^ ●●タラソテラピープラン●● ●●テルムマラン パシフィークHP●●
0
0
2018/02/16
~2018年河津桜まつり開催~
こんにちは。フロント青柳でございます。 まだまだ寒い日が続いていますが温暖な伊豆では、2018年河津桜まつりが開催いたしました。 現在の開花状況は2部咲きで、見頃は例年通り2月下旬~3月初旬になる見込みです。 ハーヴェストクラブ伊東では、『~河津桜まつりバスツアー~』を企画しております。 まだ、空席がございますので、ハーヴェストクラブ伊東までお問い合わせ下さいませ。 開花時期が早く、花が大きくピンク色の特徴を持つ河津桜で一足早い春を満喫してはいかがでしょうか? 日時:2/19(月)~3/4(日) 料金:落合楼村上コース 9,500円 旬菜源氏山コース 8,900円 ご予約:ハーヴェストクラブ伊東 TEL:0557-32-0109 【河津桜まつり】 開催期間: 2018年2月10日~3月10日 ライトアップ(期間中毎日)/18:00~ 問い合わせ先:河津町観光協会 0558-32-0290 河津桜開花情報テレホンサービス 0558-34-1560 (1月~3月) 関連サイト:http://www.kawazu-onsen.com/sakura/index.html
0
0
2018/02/16
自分と見つめ合う時間
皆様、こんにちは。 スパラウンジからの海は近頃、 一層深い藍色となり、 風と共にカタチを変えながら広がる白波は、 まるで羽ばたく白鳥の羽の様で、 とても綺麗です。(*^^*) 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 先日、妹様に誘われ 当スパにいらっしゃったお客様を 担当させて頂きました。 「妹に誘われて来たのですが、 私、体のどこも全く疲れていないんです..。」 とのお話を施術前に伺いました。 けれど..お身体に触れてすぐ、 相当なお疲れが伝わり..。 それから、お客様のお身体に集中するあまり、 とても静かな時が流れていた トリートメントでしたが。 施術後..。 「私、本当はとっても疲れていたのね..。 気づく事が出来て良かった..。ありがとう。」 と仰って頂きました。 私自身、身体のメンテナンスに 時折トリートメントを受けに行くのですが..。 やはり、普段気付いていなかった 疲れていた箇所を、 知る事の出来る時間でもあります。 改めてトリートメントは 「自分と見つめ合う時間」 でもあるのだな..と感じさせて頂きました。 これから、梅の花の満開を 迎えようとしております、 熱海 伊豆山。 皆様のお越しを、 スタッフ一同心よりお待ちしております。 お読み頂き、有難うございました。 2月・3月 キャンペーン 詳しくはこちらから>>
0
0
2018/02/16
オリジナル商品です!!
みなさまこんにちは、フロントの東海林です。 2/11のブログにもありましたが、諏訪湖の「御神渡り」を私も見てきました。 蓼科に来てから約3年ですが、初めて見た「御神渡り」には感動致しました。 広い湖面にスーっと一筋の線ができている光景には鳥肌が立ちます。 神様が通る道と言われる理由がわかった気がします。 皆様も蓼科に来た際はぜひご覧ください。 さて今回は売店にある上信越エリア限定のオリジナル商品をご紹介いたします。 実はこの商品が販売できるまでに長い時間がかかっているんです! 始まりは昨年の7月、上信越エリアの各施設売店担当者が集まった会議で、エリア内でオリジナルの商品を作ろうという計画が動きだしました。 その後どんな商品にするのか、オリジナルにするにはどうすればよいか等を話し合い、上信越エリアのオリジナルロゴを入れたバックにしようということになりました。 ロゴはエリアスタッフ全員からの募集と投票で決定したもので、アウトドアメーカーで有名なmont-bellとのタイアップで商品化しました。 ウォータープルーフなので、ホテル・ゴルフ場・スキー場・キャンプ・トレッキングなどさまざまな場面でお使いいただけます!! さらに軽量で持ち運び便利なのに10Lという大容量、小さくたたむことができるので着替えやシューズを入れたり、旅行鞄の中の整理整頓にも活躍します!! 数量はエリア全8施設で合計“300個限り”の限定商品です、この機会にしか買うことができない特別な商品ですので、是非お買い求めください。 私も売店担当者として製作に大きく関わった商品ですので、皆様に一度見ていただきたいと思います!! 上信越エリアオリジナルバック 税込1,800円 <販売施設> 東急ハーヴェストクラブ蓼科 東急ハーヴェストクラブ蓼科リゾート(蓼科東急ホテル) 東急ハーヴェストクラブ蓼科アネックス(ホテルハーヴェスト蓼科) 蓼科タウンセンターサムシング 東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢(ホテルハーヴェスト旧軽井沢) タングラム斑尾 蓼科東急ゴルフコース 望月東急ゴルフコース
0
0
2018/02/16
カレーとパンケーキの店
こんにちは、レストラン通崎です。 最近は頻繁に雪が降るようになりましたが、 その分少しだけ温かい気がします。 いつもはワインですがたまにはお店案内をしたいとおもいます。 先日ビーナスライン沿いにある、トレーラーハウス風のお店 カレーとパンケーキの「ポンテキッチン」にお邪魔しました。 今年で約6年目になるお店です。 沢山の種類を使ったハーブを使用した複雑な味わいのカレーです。 ただしそこまで辛味は感じませんので大変食べやすいカレーです。 パスタもご用意があり、老若男女どんな方でも利用しやすいお店です。 さらにカレーもテイクアウトできますし、自家製のドレッシングも大変おいしかったです。 店主は見た目は怖く見られますが気さくでお話ししやすい方なので もし興味持った方は是非話しかけてあげてください。 ちなみに本日はメニューに最近増えました、焼きチーズカレーです。 カレーのコクに焼いたチーズの香ばしさが相性がよく、 たいへんおいしかったです。 もしよろしかったら、蓼科の帰りに寄ってみてはいかがでしょうか。
0
0
2018/02/16
御神渡りのその後
こんにちは。 2/14に撮影した御神渡りです。 岡谷市の湊小学校付近から下諏訪方面を撮影しました。 下諏訪にある下社へ向けてS字を描きながらの氷の筋を見ることが出来ました。 5年ぶりに見られた御神渡りですがもう少しの間楽しむことが出来そうです。
0
0
2018/02/16
2月のおすすめコース
こんにちは。レストランの田原です。 早いもので2月も半ばに入り、地面一面に積もっていた雪も 温かな日差しで大分溶けてまいりました。 寒がりな私は春が待ち遠しい今日この頃です。 さて今回は お肉好きの方なら大満足間違いなしのステーキコースの中から 私が特にお勧めする3品をご紹介させて頂きます。 一品目は白子とチーズのグラタンです。 グラタンにはブラックペッパースモークチーズ、 青カビチーズ、グリエルチーズの三種のチーズが使われており、 クリーミーな白子との相性がばっちりな一品です。 二品目はカリフラワーのポタージュ カリフラワーのベニエ添えです。 ベニエとはフランス語で「揚げた生地」を意味します。 お好みで温かなスープに付けてお召し上がり下さい。 最後にステーキコースのメインである 霧降高原牛サーロインのグリエです。 サーロインは通常150gでご用意しておりますが 追加料金でg数の変更、又はフィレ肉に変更することもできます。 詳しくはレストランのスタッフにお問い合わせください! こちらのコースはレストラン光彩にてお楽しみいただけます。 まだまだ寒い日が続きますので 防寒対策をしっかりとしてお越しください。 皆さまのお越しを心よりお待ちしております。 ステーキコース ¥6,480円(要予約)
0
0
0
0
0
0