2021/03/01
桜の見どころをお知らせ
こんにちはフロントの大島です。 4月から5月にかけて桜の美しい時期になってきますね。 鬼怒川周辺には様々な場所に美しい桜が咲いています。 今回はその中でもアクセスが良い桜をご紹介いたします。 ①レジャー公園の開運桜(開花時期4月中旬) ホテルより徒歩約10分 鬼怒川レジャー公園 日光市鬼怒川温泉大原35 TEL:0288-22-1525(日光市観光協会) ②鬼怒川公園の枝垂桜(開花時期4月上旬) ホテルよりお車で約10分 鬼怒川公園 栃木県日光市藤原 TEL:0288-22-1525(日光市観光協会) ③法蔵寺の枝垂桜(開花時期4月上旬) ホテルよりお車で約20分 法蔵寺 栃木県日光市大桑町270 TEL:0288-21-8220
0
0
2021/03/01
自転車無料月間!!
こんにちは!フロントの酒井です。 今日は、先日よりブログにて掲載している、レンタサイクルの宣伝です。 すでに告知させて頂きましたが、3月1日よりレンタサイクルの貸し出しが無料となります。 今日は、お客様により快適な自転車での時間を過ごしていただくために、自転車の念入りな手入れと、ポスターの掲示を行いました。 また、先日個人的に浜名湖の周りを夕暮れ時にサイクリングしましたので、その時の写真もご報告もさせていただきます。 特に別荘地の抜けた先のサイクリングロードからは湖まで遮るものがなく、本当にはっきりと対岸まで見渡せて、美しかったです。 これからの暖かく季節に、ぜひご利用くださいませ♪
0
0
2021/03/01
赤ちゃんパンダのお名前を投票してみませんか?
皆様こんにちは、フロント山下です。 梅の里は、そろそろ梅の花の散る頃がやってまいります。 梅の花と入れ替わりで桜が咲く本州最南端和歌山県は まだまだ風が冷たいですが、日差しには暖かさがあります。 少しずつですが春の陽気を感じるようになってまいりました。 さて、今回私がご紹介するのは 去年11月22日にうまれた赤ちゃんパンダさんのお名前投票です! 赤ちゃんパンダさんのお名前募集・・・ なんと9万通を超える応募があったそうです♪ *HPより* アドベンチャーワールド「パンダの赤ちゃん命名委員会」にて名前を選定し、みなさまから投票を募る「パンダの赤ちゃん名前投票」を3月4日(木)より開催いたします。 投票の結果、最も得票数の多い名前に決定させていただきます。 パンダの赤ちゃん名前投票について ■名前候補 候補の名前については後日お知らせいたします。 ■投票受付期間 2021年3月4日(木)〜3月11日(木) ■投票受付方法 1.インターネット募集 SMILE BIRTH PROJECT 特設サイト 2.パーク内募集コーナー ブリーディングセンター、PANDA LOVE他 ■名前発表日 日程が決まり次第ご案内いたします。 ***** どんな名前に決まるのでしょうか・・・ 本格的な春の到来と赤ちゃんパンダさんのお名前決定。 素敵な春になりそうです♪ アドベンチャーワールド公式ホームページ https://www.aws-s.com/ 赤ちゃんパンダ公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/playlist?list=PLts3ctjqAgO6OaZJRByNsEfLz-4wMBE-V
0
0
2021/03/01
平日・日曜限定のルームサービスメニュー
こんにちは、フロントの大川です。 今回は、ご好評を頂いておりますルームサービスのご案内です。 メニューは和食か洋食の2種類があり、 和食はお刺身や天ぷら、煮付などのお魚料理が中心の内容になっており、 洋食はメインディッシュを3つの内から1つお選びいただく事ができる内容になっていますので お好みにあったメニューをお選びください。 また、ルームサービスはお部屋へお食事をお運びし、お食事後お下げにお伺いするのみのご案内になります。 お飲み物については基本的にお客様ご自身でご用意いただく形になりますが、 ご予約時に限り、テイクアウト専用のドリンクメニューのみご一緒にお持ちする事が可能になりましたので、 ご予約の際は併せてご検討くださいませ。 ≫≫ルームサービスのご予約についてはこちらをご覧ください≪≪ ******************************************************************************************** 勝浦では現在、「おもてなしクーポン」を販売中です。 「おもてなしクーポン」の販売は、無くなり次第終了となります。 ご好評を頂いております為、キャンペーン期間より早く終了になる可能性もありますのでご了承下さい。 ※「おもてなしクーポン」のお取り置きは承っておりませんのでご注意ください。 ≫≫おもてなしクーポンの詳しい内容はこちらをご覧ください≪≪ ********************************************************************************************
0
0
2021/03/01
3月限定!ぐんま三大梅林 秋間梅林を訪ねる
皆様こんにちは。 昨日まで軽井沢はかなり暖かく、2月ではちょっと考えられないくらいでしたが、 本日は少し気温が下がっております。それでも、いつもの2月にしては暖かいな~という感じがして、寒さの中に少しずつですが、春の気配を感じる頃になりました。 3月になりますと、梅が見頃を迎えます。群馬県は古くから梅の産地としても全国的に有名で「ぐんま三大梅林」と言われている、安中市の「秋間梅林」、高崎市の「榛名梅林」、「箕郷梅林」は毎年楽しみにされている方も多いかと思います。桜のように大きく取り上げられる事はないですが、群馬県の梅林は、雄大な山々に囲まれた広大な敷地に梅の木が広がり、絶景をお楽しみ頂けます。 今回は、軽井沢からも近い安中市の「秋間梅林」を散策できるツアーです♪秋間梅林観光協会タイアップ! 約50ヘクタールの広大な丘陵に約35,000本の紅白梅が咲き誇る景色は、圧巻です! 梅林内は散策できる遊歩道が整備されており、早春の景色をゆっくり堪能できます。 昼食には群馬県の郷土料理「おきりこみ」をお召し上がりいただきます。群馬は「粉文化」の土地、このおきりこみの特徴は麺を下茹でせず打ち粉も一緒に鍋に入りますのでとろっとした食感のある群馬県を代表する食べ物です。その他、梅ジュース作り体験や、秋間梅林名物の食べ歩きセットがついた満喫できるイベントとなっております。梅ジュース作り体験以外は、自由行動になります。90分程の自由散策時間内に、ご自身のタイミングで昼食をとって頂いたり、散策や、食べ歩きをお楽しみ頂けます。 もし、現地集合・現地解散をご希望の方はもちろん可能ですので、お申込みの際にお申し付けください。 開催日は、3/8(月)、3/12(金)、3/15(月)、3/19(金)の4回となります。 行程は、朝10:10にホテルを出発し、14:00頃にホテル帰着となっております。 まだご予約の余裕のある日もございますので、是非この機会にご参加下さい。 ご予約は事前にお電話にて承っております。 東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALA TEL:0267-45-0109 ※詳しくはこちらをクリックしてください。
0
0
2021/02/28
河津桜を浜松で🌸
当ホテルから車で約20分、早咲きで知られる河津桜の並木道がございます。 約400本植えられている河津桜は花川堤防沿い約1kmに渡り、 満開時には華やかに並木道を染めてくれます。 また右岸には菜の花畑もあり、こちらも見どころのひとつ! 少しずつ暖かくなってきた今、お散歩にもピッタリです(^^♪ 満開の河津桜を見ながらリフレッシュしてみませんか? 住所:〒431-1102 浜松市西区2671 公共交通機関:浜松駅バスターミナル16番41「花川公園行」乗車、 「桜台ショッピングセンター」または「東大山」下車すぐ 車:浜松西I.Cより約5分 ※当ホテルより約20分
0
0
2021/02/28
第6回軽井沢WEB検定試験受験しました!
皆様、前回のブログから間髪入れず再びフロントの柳 昭子です(笑)。 「一年の計は元旦にあり」とよく言いますが、今年は人生で初めて(?)具体的にそれを実行に移した年となりました。というのも、元旦早々フロントチームの有志で軽井沢WEB検定に申し込み、先月、無事受験を終えたからです。 申し込みから試験まで僅か1か月足らずという、ものすごいスピード感の中で、ひとまず「軽井沢検定公式テキストブック」と「軽井沢検定Eラ-ニング」をひたすらこなしました。 出題内容は広範囲にわたり、軽井沢の歴史や文学、浅間山の自然など全17章からなるテキストブックから7割と残りの3割は何が出るかお楽しみ?!ということでかなりびくびくしながらの受験となりましたが、お陰様で有志全員(4名)合格いたしました! これからは今まで「ちんぷんかんぷん」で皆様にお伝えすることが出来なかった、軽井沢の歴史や文学、別荘建築の変遷や(⇒個人的には苦手分野ですが…)浅間山の自然など、少しはお伝えできるようになると思います。 合格者は町の花でもある可愛らしいピンクの「サクラソウ」のピンバッチを制服の襟元に付けているので、お気軽にお声がけくださいませ! 来年の今頃、皆様に今回同様、嬉しい報告が出来るよう、2級受験に向けて有志一同、邁進してまいります! ご声援のほど、どうぞ宜しくお願いいたします。
0
0
2021/02/28
3月のおすすめ!
皆さまこんにちは! レストランスタッフの井上です。 昼の日差しの暖かさと朝晩の冷え込みとの寒暖差の大きい時期となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 レストランAvantでは3月、コース内のお料理を変更し皆様にご提供させて頂きます! その中で、今回はル・ヴェールをご紹介します! メニュー内容 ~オードブル~ 真蛸と青じそのガスパチョ仕立て ハーブのサラダ ~スープ~ プロヴァンス風 お魚のチャウダー ~メイン~ 桜鯛・ムール貝のヴルーテ グリーンペッパーの香り 又は 蓼科高原豚と信州リンゴのロースト シナモン風味 ~デザート~ フルーツのゼリー寄せ 今回のル・ヴェールではメインを魚料理・肉料理から皆様のお好みに合わせてお選びいただく形となっております! どちらもメインとしてのボリューム感のある一品となっております! 是非お召し上がりください! 皆様のご来店を心よりお待ちしております。
0
0
0
0
0
0