2021/03/07
本日の蓼科
皆様こんにちは フロントの鈴木です。 本日の蓼科は晴れ☀ ただいまの気温は6.4℃ 風が冷たく寒い1日となっております。 2週間前までは真っ白に雪化粧していた八ヶ岳の山々も、現在では雪もだいぶとけ、春の訪れを感じます。 ・・・とは言うものの蓼科の冬は長いです。4月下旬まで雪が降るなんて事もざらにあります。 今年度は後何回雪景色を見る事ができるのでしょうか。
0
0
2021/03/07
竹のうち 3月八寸のご紹介
皆さんこんにちは! 和食調理の三須です。 今回は竹のうちの3月の八寸の紹介をしていきたいと思います。 左上から[菜の花白和え][アスパラと美味鶏の塩麹和え][桜胡麻豆腐][山菜のテリーヌ][鱧南蛮漬け]です。 まず、[菜の花白和え]はお浸しにした菜の花に、豆腐と白ごまをすり合わせた物を和えてあります。 口に入れたとたんに胡麻の香りが広がります。 [アスパラと美味鶏の塩麹和え]はボイルしたアスパラと、低温でじっくりと蒸した美味鶏等を、塩麹とオリーブオイルで和えてあります。 天に彩りでピンクペッパーを振りかけています。 [桜胡麻豆腐]は口に入れると桜の香りが広がります。[山菜のテリーヌ]はタラの芽、こごみ、鍵ワラビを昆布茶を使ったゼラチンで寄せた物です。 天にラディッシュの薄切りと梅紫蘇ソースを乗せています。 [鱧南蛮漬け]は骨切りした鱧を油で揚げ、唐辛子と一緒に酢や醤油を混ぜ合わせた物を漬け込んでいます。 漬け込むことで味がしっかりとしみ込みます。
0
0
2021/03/07
おすすめ☆
皆さん、こんにちは! 今日の勝浦は少し気温が低く、若干冬に戻った感覚です。 この寒暖差で春が来るのでしょうが、体調を崩さないように気を付けたいですね(^^) 今回はテイクアウトメニューの『オードヴル』のご紹介です☆ 前回レストランの古神子もご紹介しておりましたが、先日の3月6日(土)より売店で土曜限定・数量限定で販売開始いたしました! 平日も販売を行っておりますが、お渡し場所が2階レストラン「旬彩」になります。 どのお日にちも前日までの予約制となっておりますので、お気をつけください! 詳しくはこちら★
0
0
2021/03/07
東急ハーヴェストクラブオリジナルワイン販売
皆様こんにちはソムリエの内田です。 今回は3月から販売を開始しました東急ハーヴェストオリジナルワイン『東急ハーヴェストクラブ リミテッドエディションルージュ・ブラン』をご紹介します😉 このワインは南フランスのワイナリー「ラ・クロワザード」とタイアップをしソムリエの先輩方とワインを完成させました🍇 単一品種(品種100%)のワインを数種類提供して頂きワイン同士をブレンドして作りました。 ワインの品種によってしっかり特徴があるので10%変えるだけで味わいの印象が驚く程変わり、互いの品種同士が喧嘩してしまっていい所がなかなか上手く引き出せず、 沢山苦戦しました😅 『カベルネ・ソーヴィニヨンを80%シラー20%にしてみよう❗』 『次はカベルネ・ソーヴィニヨン70%シラー30%にしよう❗』 『シラーがあまり感じないなぁ』 『もっとシラーの香りが欲しいなぁ』 『カベルネの良さをもっと出したいなぁ』 などなど互いの意見を出しながら時には意見がぶつかったりした事もありましたがこのようにして赤ワイン白ワインを完成させました🤗 ブレンドして互いの品種がマッチするワインを造るのはこんなにも難しい事なんだと勉強する事が出来ました😌 とてもいい経験をさせて頂きました✨ ほんの10%くらいしか違がありませんが味わいがまったく変わってしまうので何時間もワインを飲み続けお客様に親しみやすく非日常感を味わって頂く為のワインが出来上がったと感じでいます。 気軽に楽しめるようにスクリューキャップにしたりワインのラベルもハーヴェストマークを入れたりワインの形も全て決めさせて頂きました。 ハーヴェスト軽井沢では全てのレストランで販売しています!! 是非、ワインを飲んで頂けたら感想などをお聞かせ下さい😉
0
0
2021/03/07
夕焼け小焼け
みなさまこんにちは。レストランの雨宮です。 急に暖かくなり花粉との闘いが本格化してきました。 花粉症のみなさま今年も花粉を乗り越えましょう! さて春になるにつれて日がのびてきましたね。 この前まで17時頃には沈んでた夕日が今では18時頃まで伸びてきました。ホテルから見る夕日はまた格別です。 丁度夕食頃になりますのでレストランから綺麗な夕日はいかがでしょうか?夕方になると鹿も出てきますので綺麗な夕日に、富士山とかわいい鹿を見ながら至福の時間をぜひお過ごしください。 皆様のご来館をお待ちしております。
0
0
2021/03/07
"南部梅林"
皆様、こんにちは。フロント建元です。 3月になりましたがまだ時より肌寒い日が続いてますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今回私は先週休暇を使って南部梅林を見に行ってきたので梅の花の散ってきてますが「梅林」について記載させて頂きます。 私は入社して2年目を迎えますが、先週初めて南部梅林の梅林公園に行ってきました。 今年は南部梅林は閉園でイベント等は御座いませんでしたが梅林公園にはいって梅林を見ることは出来ました。リフレッシュ出来たのでとてもよかったです!
0
0
2021/03/06
皆様に支えて頂き
皆様、こんにちは。 シークレットスパ大村です。 私事で大変恐縮ですが、先日祖母が97歳の天寿を全うしました。大往生でしたがコロナ禍で葬儀に参列する事が出来ず、やはり寂しいものがありました。 その様な中、開店当初からご利用下さるお客様の施術を担当させて頂きました。 いつもの様に様々なお話をして下さり一緒に笑い合う時間の中で、自身の心がふと軽くなっている事に気付かせて頂きました。 お部屋を出る際、そのお客様が合掌して下さっていた姿を目にした時、感謝の気持ちが溢れてしまいました。 以前ホテルスタッフの方が 「私はお客様に育てて頂いているんです。」とお話下さった事がありましたが、 今回改めて自身も同じ様な思いを感じさせて頂きました。 皆様、いつも有り難うございます…。 皆様の日々のお疲れを癒して頂ける場であれる様、今後も感謝の気持ちと共に皆様をお迎えさせて頂けたら幸いでございます。 お読み頂き、有り難うございました。 お問合せ:ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-74-8600(スパ直通) https://the-secret-spa.com/
0
0
2021/03/06
3.12夕食ブッフェ営業再開します。
春はあけぼの やうやう白くなりゆく山際すこし明かりて… 枕草子の冒頭の一節ですが、今まさに軽井沢から見る佐久方面の山々の稜線は 冬の冷たい空気によるクッキリとしたものから、春霞につつまれた柔らかいものになり、 季節の移ろいを感じさせます。 こんにちは。レストランの小池です。 来週の金曜日より夕食ブッフェ営業を再開させていただく運びとなりました。 神奈川・埼玉・千葉・東京の1都3県においては3月21日まで緊急事態宣言下では ございますが、新型コロナウィルスの感染対策を施しながらの営業となります。 皆様方にはご不便をかけ、ご協力をお願いすることもございますが、何卒ご理解 賜りたく存じます。 ブッフェ会場が、美味しい・楽しい・嬉しいがギュっと詰まった空間になるよう STAFF一同で準備をして、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。 【夕食ブッフェ】 会場:いろどりDINING「彩」(さい) 時間:17:30/18:00/19:00/19:30 料金:大人(13歳~69歳) 5,500円 シニア(70歳以上) 4,950円 中人(7歳~12歳) 2,750円 小人(4歳~6歳) 1,980円 ※ご予約のお時間より90分の入替制となります。 ※ご利用の際(お料理をお取りいただく際)は、マスクと手袋の着用をご協力 いただいております。
0
0
0
0
0
0