2025/10/11
宿泊者限定 秋の特別イベント「TAP STEP JAZZ」
Echoes of Jazz and Tap 宿泊者限定 秋の特別イベント 「TAP STEP JAZZ」 ●Event information DATE:2025年11月1日(Sat) TIME:20:00 START PLACE:ホテルハーヴェストスキージャム勝山 ラウンジ「伊炉里」 FEE:ご宿泊者様無料 全国のステージで活躍中のタップダンサー「浦上雄次」と、地元勝山から世界へ「勝山JAZZ」のメンバーが夢のコラボ! ここでしか味わえないエンターテイメント!ジャズのビートとタップのリズムで心が踊りだす! Echoes of Jazz and Tap — Where Fire Meets Rhythm 炎とリズムが響く夜。 タップとジャズが織りなす、スキージャム勝山の秋の夜。 出演者 タップダンサー浦上雄次 北野武監督 映画「座頭市」、ユニクロCM 多数出演 全国のステージで活躍中 ボーカル チエミ N,Yでジャズボーカル研鑽し海外公演多数出演 女優 映画「おしょりん」(KADOKAWA配給)等多数出演 ピアノ 佐澤尚友 ジャズのみならず数々の音楽シーンで活躍中 後進育成にも力を注ぐ ベース 森岡善彦 音楽活動50年以上のベテランジャズベーシスト! ドラム 田中 收 ビッグバンドで長年活躍 畑を耕す縦横無尽のジャズドラマー
0
0
2025/10/11
2025「Trick or Treat」グランドカフェのハロウィン🎃
グランドカフェにハロウィンコーナーが誕生! 2025「Trick or Treat」ハロウィンスタート!🎃 ハロウィンは、古代ケルト人の秋の収穫祭「サウィン(Samhain)」を起源とし、 キリスト教の「万聖節(諸聖人の日)」の前夜祭である「Hallows eve」が転じて「Halloween」と呼ばれるようになったものです🎃 秋の収穫を祝うとともに、この世とあの世の境界が曖昧になり、先祖の霊が戻ってくると同時に、悪霊もやってくると信じられています。 悪霊から身を守る:人々は、仮面を被ったり動物の毛皮を身にまとい、恐ろしいモンスターの仮装をすることで悪霊を怖がらせて追い払ったり、悪霊と同化して身を守ったりしました。 「Trick or Treat」(トリック・オア・トリート:お菓子をくれないと、いたずらするぞ!)」という言葉は、 子供たちが先祖へのお供え(お菓子)をもらう代わりに、お供えをしない家には軽いいたずらをして警告する習慣から生まれたものです🎃 グランドカフェのハロウインイベント「Trick or Treat」のお菓子コーナーが人気の恐竜キッズスペース横に完成! 洋食さんが作ってくれるオリジナルスイーツとの2本立てて10月のグランドカフェを盛り上げます! 今月末までお楽しみ頂ける「Trick or Treat」はグランドカフェのディナータイムに開催中♪ 皆様のお越しをお待ちしています! 次回は種類豊富でかなり美味しそうな洋調さんのハロウィンデザートをご紹介します! お楽しみに!
0
0
2025/10/11
松田弘美セレクト「利酒三景気分シリーズ」第三段 暑さの名残から涼しさへ「秋涼三景」
日本酒で旅気分を「利酒三景気分シリーズ」第三段 暑さの名残から涼しさへ「秋涼三景」 松田弘美セレクト 松田酒録 :暑い夏を越し、程よく熟成された丸みのある日本酒3種 「新酒の収穫が終わった秋から翌年の春にかけて造られた日本酒は、搾ったあとに「火入れ」を行ってから蔵で貯蔵されます。 夏の期間をひんやりした蔵の中で寝かすことによって春先には荒っぽさが目立つ新酒の角が取れ、まろやかな味わい深さが出て来ます。 新酒の若々しさと、程よく練れたまろやかな味わいを両方を楽しめる「新酒」はまさに秋限定の季節酒です。 「秋酒」はあえて2度目の火入れを行わないため、生の味の良さも楽しめます。 秋の食材には夏の間に熟成されて旨味が増した「ひやおろし」や「秋上がり」といった秋の日本酒がよく合います。 ウインドブレイクでゆっくりとお食事をしながら、秋の旅気分をお楽しみください。」 2025年10月4日 ウインドブレイクにて発売開始 価格:1,500円(税込) ※期間限定無くなり次第終了となります。 松田が自信を持って提案する旅をしているような利酒三景気分、今回は暑さの名残から涼しさへの「秋涼三景」をお楽しみください。
0
0
2025/10/11
恐竜の誕生から繁栄をイメージした、お子さまの「好き」が育つ 体験型オリジナルデザート「ジュラシック・グランドカフェディスカバリー」
恐竜の誕生から繁栄をイメージした、お子さまの「好き」が育つ 体験型オリジナルデザート「ジュラシック・グランドカフェディスカバリー」 ■体験型デザートがスキージャムのグランドカフェに爆誕 恐竜の誕生から繁栄をイメージしたデザート「ジュラシック・グランドカフェディスカバリー」の登場です! 特典として「お子さまが退屈せずに過ごせ、親御さまもゆっくり食事を楽しめる」を目的に誕生した大人気の恐竜キッズスペース。この「恐竜キッズスペース」横に新しく併設した「パークサイドテーブル」の優先予約付きで販売開始! 恐竜博物館と連動する“体験型の余韻”として、滞在の満足度をさらに高くれる体験型オリジナルデザートをお楽しみください。 ※ディナータイム限定 ■ご家族の「ひととき」に、お子様の「好き」をプラスした「恐竜キッズスペース」 小さなお子様が遊びに夢中になる間、親御様は自然の景色のなかでゆっくりとお食事。 そんな理想的なダイニング体験をかなえるのが、レストラン内に併設する大人気の「恐竜キッズスペース」です。恐竜のおもちゃやぬいぐるみだけでなく、恐竜の映像コンテンツや図鑑、絵本などの知的好奇心を刺激するアイテムが充実。 滞在そのものが「学びと遊び」に包まれ、家族それぞれが自分らしく過ごせる――。そんな体験が、グランドカフェでは可能に。 ■大人気のパークサイドテーブル 親子連れのお客様から「子どもが目の届く範囲で遊んでくれるので、安心して食事ができる」と非常に好評を得ているのが「恐竜キッズスペース」の横に新たに誕生した「パークサイドテーブル」。 ひときわ明るい照明、テーブルの角のクッション、子供用の椅子やベビーベッドのご用意など、安心・安全がさらに充実した「パークサイドテーブルエリア」 今回、「ジュラシックグランドカフェディスカバリー」をご予約頂いたお客様には、人気ですぐに満席になる「パークサイドテーブル」の優先予約権をお付けします。(もちろん通常テーブルのご利用も可) ※パークサイドテーブルをご希望のお客様はご予約の際にお申し付けください ■Dinosaurs for the Kids, Relaxation for the Grown-Ups <体験型オリジナルデザ―ト「ジュラシック・グランドカフェディスカバリー> 販売開始日:2025年10月4日(土) 提供期間:2025年10月4日(土)〜11月29日(土) 場所:ホテルハーヴェストスキージャム勝山 バイキングレストラン「グランドカフェ」内 利用条件:レストランご利用のお客様に限ります。※当該商品のみのご注文は不可 3日前までに要予約 利用時間:ディナータイム 料金:3,500円(税込)※100%果汁ジュース&パークサイドテーブル予約権付 ご予約はお電話でお申し付けください。 ※1日限定5組まで 3日前までに要予約
🦖
0
0
2025/10/11
大好評!ジュラシック・ランチバイキングのお知らせ🦖
大人気!ジュラシック・ランチバイキング🦖 こんにちは、弥法です(*'▽') 今年のランチバイキングは恐竜がコンセプトで料理も雰囲気も全部が恐竜🦕 恐竜好きの方は是非一度お越し下さい('◇')ゞ 楽しいだけでなく、「料理もすごく美味しかった」と大好評のジュラシックランチバイキングは毎週土日に開催しています^^ 2Fのグランドカフェでお待ちしています♪ 4月20日(日)~11月3日(月)の土日祝 ※開催日当日、ご利用可能 ※平日は30名様以上でご予約承ります。団体のお客様はご相談ください。 大人:2,500円 小学生:1,800円 4才~6才:1,200円 3才以下:無料 営業時間11:30~14:00(お席利用 14:30まで)
🦖
0
0
2025/10/10
温泉上がりは牛乳派?コーヒー牛乳派?
~~温泉上がりには牛乳を飲みたい!と願うお客様へ~~ 皆さまこんにちは。フロントの臼井です。 お風呂上がりの牛乳は格別に美味しく感じますよね。 温泉上がりに飲みたくなったら、売店で【丹那牛乳】を販売しております。 濃厚で美味しいと評判で、瓶で飲めるのがgood!👍 🐄 牛乳瓶 200円(税込) ☕ コーヒー牛乳 200円(税込) 丹那牛乳について 丹那牛乳は伊豆半島の特産品として140年の歴史があります。スーパーに行くと【3.6牛乳】という牛乳パックが売られているのをよく見かけます。私は売店で丹那牛乳を知ってからよく購入するようになりました! 静岡県東部の学校給食では大半が丹那牛乳を採用しており、地元に愛される牛乳であることが分かります。 売店でお見かけの際は、ぜひお召し上がりください。 ーーーー売店インフォメーション 【場所】ホテル1階ーーーー 【営業時間】08:00~21:00 ※宅急便の受付も売店にて承ります
推し事が趣味です
0
0
2025/10/10
軽井沢の紅葉状況について(10/10現在)
皆様こんにちは。 フロントの古澤でございます。 軽井沢は日中でも20℃前後と、10月に入ってからより涼しくなってまいりました。 いよいよ本格的に秋が近づいている感じがします(^^) さて、現在の紅葉状況ですが、 本日の時点では《まだまだ》といったところでございます。 ホテルの駐車場にある木々は色づき始めておりますが、 ホテル前の大通りはまだ青々と茂っております。 この様子ですと、例年より少し遅い紅葉となりそうですね…。 季節の変わり目ですので、風邪をひかぬようご自愛ください。 皆様のご来館を心よりお待ちしております♪
山ガールです♪
0
0
2025/10/10
鹿さんのおやつタイム
みなさまこんにちは フロントの木村です 本日の昼下がり、ふとロビーから外を見渡すと、とてものどかな風景が広がっておりました。 鹿さんのおやつタイム♪ ゆっくりとした時間が流れる中で、優雅にくつろぐ鹿さんたちのかわいい姿を見ることが出来ました。 この鹿さんたちは野生の鹿さんたちなので、いつ会えるかはわかりません 天城高原にお越しの際にはぜひ探してみて下さい。 ここ数日で天城高原は急激に気温が下がり、日中でも20℃に届かない日が続いております。 ホテルにお越しの際は暖かい服装をご用意ください。 みなさまのご来館をお待ちしております。
趣味は伊豆の写真を撮ることです
0
0
2025/10/10
月あかり花回廊-第16章- 続報
こんにちは!長い育休から復帰いたしました、フロント室井です。 お久しぶりの方も、初めましての方も、よろしくお願いいたします🌸 さて、先日フロント我妻氏が投稿していた鬼怒川温泉で開催されている 『月あかり花回廊-第16章-』 華やかなライトアップのお写真とともにお知らせされていたかと思います^^ 月明かり花回廊 ~鬼怒川のイベント情報~ (鬼怒川渓翠ただいま日和) 実は、恥ずかしながら私の愛娘の作品も地域の子供たちの作品と共に展示されております。 夜はどうしても慌ただしい日々を過ごしている為、昨日昼間に展示されている鬼怒川温泉公園へと行って参りました! 私たち以外にも見学しにいらしている方がちらほら。 子供と写真を撮ったり、昼間はちょうどいい気候でベンチに座って寛いだりと、ライトアップとはまた違った楽しみ方ができました。 展示されているエリアの隣には、「おもてなし広場」と言うエリアが展開されており、ライトアップの時間に合わせた18:30~飲食ブースなどの出店が出ているようです♪ 明日から世は3連休ですね! 当館でもまちなか月あかりに参加させていただいており、2階フロント前にてこの期間でしか見られない和傘飾りをいたしております。 ライトアップされる鬼怒川公園では明日、明後日の10/11(土)10/12(日)の二日間は当館の近くにある素敵なステーキレストランの「よし乃」さんも牛串焼きで出店されるようなので、是非美しい思い出と共に美味しい思い出をいかがでしょうか。 演奏会も行われる様なのでお知らせ致します。 ☆10/11(土)18:30~約30分予定 日光市立藤原中学校/吹奏楽部 ☆10/12(日)➀18:30②19:30➂20:30/各約20分予定 壱太郎/和太鼓 その他詳細やイベント情報は下記公式ホームページをご確認下さいませ。 【公式】月あかり回廊 鬼怒川イベント 目に、舌に、耳に美しい夜を鬼怒川で是非、お待ちしております。
0
0
2025/10/10
秋と言えば...?
皆様こんにちは!フロントスタッフの島田です。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 暑かった夏が終わり秋の訪れを感じていたらあっという間に 寒くなってきて斑尾の秋の短さを改めて実感しています。 秋と言えば皆様は何を想像しますか? 自分は食べることが好きなので食欲の秋が一番に思い浮かびます。 つい先日も信濃町にある定食屋さんの「樹林」でおいしい味噌カツを食べたり、 少し遠出をして佐久市でタンタンメンを食べに行ったり食欲の秋を 満喫しています。 ハーヴェストクラブ斑尾はゴルフ場併設の施設なので スポーツの秋も涼しい環境で一緒に楽しむことが出来ます。 どこお店か気になった方いらっしゃれば ご紹介いたしますので、是非お声がけください!! ハーヴェストクラブ斑尾にて皆様のご来館をお待ちしております。
フロントスタッフになりました!!
0
0