スタッフがお届けする現地ブログ

軽井沢 & VIALAの記事一覧

2024/06/26

『緑友食堂』雑穀と野菜のつぶつぶお料理教室

皆様こんにちは。 本日は当館から徒歩10分程の場所にある「緑友食堂」さんにて、 雑穀と野菜のつぶつぶお料理教室を開催致しました。 緑友食堂さんは緑に囲まれた素敵な古民家のレストランで、 動物性食品・砂糖を一切使わずに、心と体が喜ぶ雑穀菜食の美味しいお料理が食べられます。 店主の長谷川さんによる、簡単で美味しいビーガン料理を教えてもらいました。   まずは材料や調味料などのお話から。 お塩や植物性の油・お醤油など、美味しくて体に良い物を使う事が大切で、 そういった調味料を使う事で、出汁も必要なく美味しいお料理が出来上がります。 野菜も基本的には皮をむかずに使います。 「丸ごと栄養を取る」 今回習った「もちきびポテト」のジャガイモは皮ごと使います。 皮ごと食べる事で消化を助けてくれたり、 また抗酸化作用などの効能・栄養を取る事が出来ます。 今回のメイン「もちきびポテト」は、 ジャガイモを炒めて玉ねぎと煮立て、もちきびと塩を加えて水分を飛ばし、 とろ火で煮て少し蒸らして、その後オーブンで焼きました。 とっても簡単! またアレンジメニューとして、ペペロンチーノソースも教わり、 もちきびポテトにかけてオーブンへ。 ランチは、雑穀ご飯と、青菜(ひえのドレッシング)と、 スープ(出汁は使わずお塩と野菜海藻のみ!)と、一緒に。   どんな味になるか想像がつかなかったのですが、 これがすごーく美味しい!本当に体が喜ぶのがわかります。食べ応えもしっかり! お肉やお魚がなくてもこんなに満足感を得られるなんて感動です。 自家製のエゴマ、青のり、ゆかり、のふりかけや、ハヤトウリの奈良漬けもご飯が進みます。 デザートのコーヒーゼリーは、お砂糖は使っていないのにほんのり甘い♪ その甘みは、甘酒との事。 緑友食堂さんでは砂糖は一切使用していません。使用しなくても、 自然の甘みで充分スイーツも楽しめます。   緑友食堂さんでは、ランチ・ディナーの営業をされてます。 また曜日限定で朝食も営業されてます。 ご興味のある方は是非訪れてみて下さい。   今回ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。 先生や皆様とも色々なお話が出来て、とても楽しかったです。 今回とても有意義な時間でしたので、またお料理教室を開催したいと思います♪   ◆緑友食堂◆ 長野県北佐久郡軽井沢町長倉727-4 0267-41-0682 営業時間など詳細はHPをご確認下さい。

  • 0

  • 0

2024/06/26

初夏限定メニューが6月末で終了いたします。

いつもNADESHICO SPAをご利用いただきありがとうございます。 4/1(月)からスタートしました初夏限定キャンペーンメニューが6/30(日)で終了いたしますので、是非終了前にご予約をお待ちしております。 改めて、6月末で終了の初夏限定メニューをご紹介させていただきます。 ◾︎ ホームケア用オイル付き  朝凪 ボディ    60分  25,000円(税込) →1番人気のボディコースと、身体を休める長野県産100%オーガニックハーブオイルが付いて、ご自宅でもスパのケアを。 通常のボディメニューに、オーガニックハーブオイル(土)100mlをお持ち帰りいだだけるお得なメニューです✨ ⁡◾︎ デコルテマッサージ付き 紫陽花 フェイシャル    60分 15,840円(税込) → ハリと保湿のエイジングケアマスクに、頭・首・肩・デコルテマッサージまで付いた、上半身スッキリリフレッシュコース。 ««オプションキャンペーン»»   ◾︎膝下フットマッサージ10%off    15分 3,300円(税込)のところ、2,970円(税込)でお得にお受けできます。 ※オプションのみのご利用はできかねます。 ⁡7月からは新しいキャンペーンも始まりますので、皆さまお楽しみにしていてくださいませ♪ NADESHICO SPA

  • 0

  • 0

2024/06/20

6/17(月)南軽井沢大人旅のイベントに同行いたしました。

皆様、こんにちは。 スタッフの木下です。   先日6/17(月)に"自然に囲まれた「南軽井沢」大人旅"のイベントを開催いたしました! 今回はそのツアーの模様をお伝えさせていただきます。 お忙しい中ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。   まずは、軽井沢レイクガーデンへ。 見頃なバラが咲き誇っている中、広い庭園を歩くのはとても気持ちがよかったです。 またハープの演奏も開催されており、ハープの音色と色とりどりの薔薇のコントラストが優雅でした^^   昼食は「日本料理 大嶋」へ。 創作料理はどれも繊細で美味しく、心もお腹も満たされました。   発地市場でお買い物をした後はピクチャレスク・ガーデンと絵本の森美術館へ。 絵本の世界を堪能した後は、御代田町にある複合施設"MMop"に向かい、その後ホテルへ戻ってきました。   私も、軽井沢を1日堪能することは久々だったのでとてもいい機会となりました。 改めましてご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。   またのご参加を心よりお待ち申し上げております。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)