2019/02/18
*苺フェア*
皆様、こんにちは!スタッフの飛渡です。 ラウンジカフェより、新メニューのご紹介です。 2月よりケーキが新しくなり、「苺のショートケーキ」と「チョコレートフォンデュ」が新たに登場です。 チョコレートフォンデュは、苺・プチシュークリーム・信州林檎の蜜煮・クッキー・パッションフルーツギモーヴがお皿にのっていて、温かいチョコレートにつけてお召し上がり頂けます。 ギモーヴとは、フランス語でマシュマロという意味です。 セット価格で、チョコレートフォンデュ+ホットワイン+ミックスナッツもご用意しております。 ホットワインは、林檎・檸檬・オレンジのスライスが入った赤ワインで、大人な味わいでございます。甘いチョコレートフォンデュとホットワイン、おつまみにピッタリなミックスナッツを楽しんでみませんか?^^ また、asama diningのデザートコーナにて、今月末まで「苺フェア」を開催しております! 苺のチーズタルト・苺ロール・ブランマンジェ・ムース・ギモーヴ・メレンゲなど、苺のスイーツを沢山ご用意しております。特に苺がお好きな方、是非是非お勧めです^^ ラウンジカフェ、asama diningどちらでも期間限定の苺フェアを楽しむことができるので、 皆様のご来館、心よりお待ちしております。 *ラウンジカフェ* 営業時間 : 10:00~16:30 ○苺のショートケーキ ¥540 ○チョコレートフォンデュ ¥648 ○ホットワイン ¥972 ○お得なセットメニュー ¥1,404 *asama dining* 夕食ブッフェ(要予約) 大人13歳以上 ・・・¥5,400 中人7~12歳 ・・・¥2,700 小人4~6歳 ・・・¥1,890 幼児3歳以下 ・・・無料
0
0
2019/02/17
4月7日までOPEN 軽井沢スノーパーク
皆様こんにちは! 2月の中旬を過ぎ、寒い軽井沢の冬もほんの少しだけですが、 和らいできたような気が致します。 冬の終わりも後少し…早く春がやって来ないかな~と思っていらっしゃる 方も多いかと思いますが、まだまだ冬を満喫出来ていない方の為に、 北軽井沢のスキー場「軽井沢スノーパーク」をご紹介致します。 本シーズンは4月7日まで営業の予定(積雪状況によって変更有)との事なので、 今冬滑り足りない方には、これからでも十分間に合います! 当館から車で約30分程で行ける場所になります。浅間山を望む大自然の中の スキー場で晴天率も高く、また穴場スポットなので軽井沢のスキー場よりも 空いている為、初心者の方や、お子様連れの方には最適かと思います。 ちびっこゲレンデがありソリやお子様用チュービングが安全に楽しめますし、 ワンちゃんが雪を楽しめるスノードッグランもあります。せっかくワンちゃんと 軽井沢に雪遊びに来たのに、軽井沢に雪がない…という方は、是非こちらに 遊びに行ってみて下さい。 一番人気は、日本最大級のジェットチュービングコースです。 大きな浮き輪(?)の様な物に乗って、雪斜面を滑っておりてきます。 浮き輪が浮いてしまう(ジャンプしちゃいます!)程のスリル満点のコース ですので、いつもと違った雪遊びが楽しめます♪(もちろん大人向けコースです。) スキー場を満喫した後は、隣接する天然温泉「あいおいの湯」で日帰り温泉も 利用できます。リフト券を提示すると割引もあります。 冷えた体も温泉でホカホカに暖まります。 軽井沢の春はまだ少し先… あとわずかの今年の冬を是非満喫して下さい。現在、雪質もとても良いですよ♪ 軽井沢スノーパーク 〒377-1412 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢2032-16 TEL0279-84-1227
0
0
2019/02/16
おつまみにピッタリ♪
皆さんこんにちは。SHOPの清水です。今回が初ブログです最後までよろしくお願いしますm(__)m 軽井沢は一年の中で一番寒いと言われている二月ど真ん中。 軽井沢にいらした皆様は寒さに驚かれると思いますが....今シーズンの軽井沢は地元生まれの私にしてみれば暖かく雪も少なくとても楽なんです。 ですが!!グッと冷え込む時はさすが軽井沢。体の芯から冷えるとは正にこの事⁉一度冷えると中々体が温まりません... 常に冷気にさらされている顔。軽井沢に住んでいる人の肌は引き締まってキレイだとかそうじゃないとか.... さて、こんな寒い冬の宅飲み&お部屋飲みにピッタリ燻製ナッツはいかがでしょうか? 2月1日よりブランド名が「軽井沢えんじ」さんから「軽井沢いぶる」さんに変更になった軽井沢いぶるさんの燻製ナッツをご紹介致します。 燻製って言っても何となく燻ってある感じでしょう?と思われるかもしれませんが冷たい煙で燻す「低温燻製」でゆっくり時間を掛けて燻されたナッツは袋を開けた途端燻製のいい香りが広がります。 かと言って嫌味はなく後ひく美味しさです。 軽井沢ブランドの地ビールとの相性は抜群でついつい一袋食べてしまいそうな味わい豊かな美味しさです。ビールもついつい進みます。食べた後の手の匂いも美味しんですよ~( ^ω^ ) 燻製ナッツMIX 80g ¥650(税込) 燻製ナッツMIX 200g ¥1,240(税込) 燻製くるみ 60g ¥650(税込) 燻製オリーブオイル 70ml ¥1,060(税込) 燻製しょうゆ 70ml¥940(税込)
0
0
2019/02/15
中軽井沢駅近くのカフェ
皆様、こんにちは。 東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALAの仁藤千郷と申します。 今回皆様にご紹介しますのは、「カフェシュクレ 軽井沢焙煎所」というカフェです。 場所は中軽井沢駅の近くにございまして当館からですとお車で10分弱で到着いたします。 私が来店したときは午後でしたが、モーニングも今年から始まっているので朝から営業しているとの事でした。 店内はとても落ち着いた雰囲気で、観葉植物や木で出来た机が置いてあり、とても温かみのあるお店です。 早速コーヒーを注文し飲んでみると、とても美味しくまた飲みやすかったです。 ゆったりとコーヒーを飲んでいるとお店の落ち着いた雰囲気も相まり、まるで時間もゆっくりと流れていくような感じがしました。 また、この軽井沢焙煎所さんはコーヒーやコーヒーカップ、コーヒーを淹れるための器具も多数取り揃えております。 お店の方に伺ったところ、デカフェがお店のオススメですというお話でした。ちなみに『デカフェ』というのは、カフェインレスのコーヒーのコーヒーのことでして、一日にコーヒーを沢山お飲みになられる方や妊娠中の方にも安心してお飲み頂けるコーヒーでございます。 お店で販売しているコーヒーは豆は勿論のことティーバッグ型になっている商品もございますので、ご自宅でもお手軽にコーヒーをお飲み頂ける商品でございます。 軽井沢のお土産にお勧めのお品物でございますので、当館にご来館の際は是非ご来店頂ければと思います。 【お店情報】 〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2955-15 営業時間 8:30~17:00(フードLO16:00/ドリンクLO16:30) モーニングタイム8:30~11:00 木曜日定休(2月は19日も休業)
0
0
2019/02/14
maison de foret 3.4月のNEWメニュー♪
皆様、こんにちは夏栗 涼花でございます🌼 朝晩はまだまだ氷点下❄まで冷え込みますが、昼間には日が差し 室内ではとてもぽかぽかと暖かい日もあります☀ ですが、少し外に出ると風が冷たかったりと 気温差にびっくりしたりもします🍃 そんな軽井沢ですが、福寿草の蕾が顔を出しているのを見て、 春が待ち遠しいなとも思います。 さて、当館のレストランでは一足早く春を感じられるような メニューを来月の3月1日~4月30日の間でご用意しております。 春に美味しい旬の食材をふんだんに使ったコースが計4種ございます🌱🌷 ここ東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALAの ホームページ内にあるレストランメニュー<mason de foretの ページは今、私が拙い言葉ではありますが、各コースそれぞれの魅力が伝わるように 精一杯ご紹介させていただいております😊 メニューをご検討される場合にはそちらもぜひ、ご参考にしていただけると幸いでございます🍴 今の時期の軽井沢には夜と昼間の時間帯の気温差もかなり あります、皆様くれぐれも体調にはお気をつけ下さいませ🌠 また、皆様のお越しをお待ちしております。 フレンチ料理 maison de forêt La première ラ・プルミエール(前日までの予約制) 12,960円 Délicieux デリッシュ(当日15時までの予約制) 10,800円 Image イマージュ(当日15時までの予約制) 8,640円 Charmant シャルマン(当日15時までの予約制) 7,020円 お時間:17:30 / 18:00 / 18:30 / 19:00 / 19:30
0
0
2019/02/13
ハーブティーご紹介♪
皆さま、こんにちは! ナデシコスパの花井です^^ ナデシコスパでは、 施術前と後にハーブティーをお出ししております。 日替わりでお出ししているハーブティーは 『飲みやすくて美味しい♪』と お客様からも嬉しいご感想をいただいております♪ ハーブティーは全部で4種類! ①『コラーゲンフェイシャル』… ハリ、みずみずしさを出すのにおススメ! (プアール茶、バラの花、ローズヒップ等全32種類ブレンド) ②『スパバーニング』… 寒さが気になる、運動不足の方におススメ! (ルイボス、ショウガ、人参など全63種類ブレンド) ③『グランホワイト』… 紫外線対策におススメ! (ハイビスカス、柿の葉、ハニーブッシュ等全31種類ブレンド) ④『ハッコウストリーム(ノンカフェイン)』… 生活習慣が気になる、カフェインを摂りたくない方におススメ! (ごぼう、発芽黒豆大豆、タマネギの皮等全26種類ブレンド) 全て国内で製造されたプロユースブレンドハーブティー。 サロン専売品のため一般発売はされておりませんが、 スパ店頭ではご購入いただけます! ご自宅でも体の内側から美しくなるハーブティーを 是非お飲みになりませんか? ■プロラボハーブティー各種 10袋入り ¥2,160(税込) ハーブティーのみでもご購入可能ですので、 お気軽にスパへお立ち寄りくださいませ^^
0
0
2019/02/12
軽井沢で人気のジャム屋さん
皆様こんにちは! 舩生です。 軽井沢は変わらず、極寒の日々が続いています☃ 2/12現在、積雪はございませんが、 朝晩はかなり冷え込みますので、暖かい格好でお越しください! 今回は、軽井沢でのお土産の定番商品🎁のご紹介です。 軽井沢では多くのジャム屋さんがありますが、 その中でも有名なのは、【沢屋】さんですよね♪ 沢屋のジャムは、果物のそのままの姿を残した形が特徴です。 ストロベリーやブルーベリーなどの定番の他に 20種類以上のジャムが揃っております。 私も購入をしたことがあるのですが、 お気に入りは【レモンママレード】です★ 爽やかな香りと、ほろ苦い口当たりが 焼き立てのパンにぴったりです! もちろん、定番のストロベリーもオススメで 大きな苺の食感と、甘酸っぱい味が楽しめます。 また、ホテル近くの沢屋さんでは、 レストランやカフェも併設されていますので ランチなど、お散歩がてらお立ち寄りいただけます。 🍓軽井沢バイパス店🍓 〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉塩沢702 (ホテルから車で約5分、徒歩約10分) TEL 0267-46-2400/FAX 0267-46-2404 営業時間 9:00~18:00 詳しくはこちらから>> 季節限定商品も多くでておりますので、 ぜひお気に入りを見つけてみてください( ・ᴗ・ )
0
0
2019/02/11
はじめまして!
皆様こんにちは、10月に入ったファン スンヒョンと申します。 すぐ隣の国、韓国から参りました! 漢字名もありますが、名前の中に日本にはいない漢字が入っている為、入れられなかったです(残念です) 苗字は黄色の「黄」で書いて「ファン」と読みます! 日本に来たのは昨年4月、 軽井沢には10月に来たばかりなのですが、 本当にきれいだと思います。 休みにはいつも観光客のような気持ちで 遊びに行ったりします! 韓国でも、日本でも免許は持っていないのでずっと歩いたり、 電車に乗ったりしながら行ってますが、 それはそれで本当に旅行みたいで楽しいです。 私が住んでいた韓国の水原(スウォン)は ソウルから車で約1時間くらい離れている場所で、 地下鉄はありましたが、鉄道はなかったので 軽井沢に来て初めてしなの鉄道を見た時には 日本のアニメみたい!!すごい!!と思いました。 まだまだ、日本語と日本文化を、 仕事でたくさん勉強しなければいけませんが 頑張って勉強して、より良いサービスを提供するようにします! もし、韓国に興味があるお客様がいらっしゃいましたらぜひ、 お声がけ下さい!
0
0
0
0
0
0