2023/01/16
1/16マウントジーンズ スキー情報
こんにちは、フロントの山道です。 1/16(月)にマウントジーンズに行ってきました。 この日はあいにくの濃霧で、視界が悪い状態でしたが 多くのお客様が楽しくご利用になっていました✨ 5コース中4コースが使用できる状態で、ゴンドラを使って中級者コースをトライされている方や、授業の一環で初級者コースを利用する学生の方とそれぞれの方が楽しんでいました⛄ また大人の方だけでなく、お子様にもお楽しみいただくことが出来る施設・キッズパークがございます。 キッズパークにあるハンドルそりは、坂を駆け降りるスピードが速く、お子様はもちろん、大人の方もお楽しみいただけるものかと思います。実際に体験してみましたが、何度滑っても飽きることなく楽しめました! 当ホテルではリフト券・キッズパークの前売り券の販売がございますので、宿泊される際に是非ご利用になってみてはいかがでしょうか? 大人(中学生) 3,800円→2,900円(土・日・祝) 3,300円→2,900円(平日) シニア(55歳以上)3,300円→2,500円(土・日・祝) 2,900円→2,500円(平日) 子供(小学生) 3,000円→2,500円(土・日・祝) 2,600円→2,500円(平日) キッズパーク(3歳以上)1,500円→800円(全日)
宜しくお願いいたします✨
0
0
2023/01/10
1/10(火) 那須の積雪状況
こんにちは、フロントの阿部です。 早いもので、2023年も既に10日が過ぎました。 ご挨拶が遅くなりましたが、皆様明けましておめでとうございます。 本年も東急ハーヴェストクラブ那須をどうぞよろしくお願い致します。 さて、今日はお昼頃、強めの雪が降りました。 朝は雪の気配なんて全くなかったのですが、お昼に外に出たらびっくり!! 一面真っ白な銀世界でした。 大きな雪がしんしんと降っており、これは積もるかなといった印象でした。 日が落ちますと気温が急激に下がり、朝晩は路面凍結の心配がございます。 お車でご通行されます方も、お散歩などで歩かれる方も、どうぞお気をつけください。 それでは、本年も皆様にとって素敵な1年となりますように願っております。
自然豊かな那須で癒しのひとときを・・・♪
0
0
2023/01/04
【新年のご挨拶】ハーバルスパNASU
こんにちは。ハーバルスパの小針です。 謹んで新年のお慶びを申し上げます。 3年にわたり、新型コロナウイルスが生活に大きな影響を及ぼしているなか、昨年は誰一人と望まない理不尽な戦争が重なったことにより世界中の人たちの暮らしや働き方が一変しました。 そんな予測がつかない環境の変化のなかにもかかわらず、ハーバルスパは昨年も無事に営業を続けることができました。これもひとえに、皆様方のご愛顧の賜物と深く感謝申し上げる次第です。 この長く続くコロナ禍のなかで、人との触れ合いが段々と減っていき、制限や何かしらフィルターのかかったコミュニケーションが新たな常識になってきています。そういった人との繋がりや接触が少なくなっている現代において、改めて「触れるちから」の重要性を強く感じます。 身体のケアだけでなく、コミュニケーションや触れあいの場所としてサロンを利用されるお客様は少なくありません。 職場や自宅ではない「第3の場所」として、サロンの役割が重要であると考えています。 セラピストの「触れるちから」を通して、お客様に価値を感じていただけるサービスを目指すとともに、今後も施術を通じて多くの方の幸せに貢献できますよう精一杯努めてまいります。引き続きハーバルスパNASUをどうぞ宜しくお願い申し上げます。 最後に、今年の2023年の干支でもある「癸卯(みずのとう)」という年は、「寒気が緩み、新しい芽が芽吹く年」という意味があるそうです。停滞し続けていた世の中に、そろそろ希望が芽吹く春がやってくると言われています。 皆さまにとっても、2023年が充実した実り多き年になりますよう、心より願っております。
0
0
2023/01/03
那須の冬といえばスノーシュー⛄
こんにちは、フロントの山道です。 今回は、冬の遊び方のひとつ「スノーシュー」についてご紹介します。 まずスノーシューとは、雪の上を歩行するための道具です。スノーブーツなどに装着して使用します。 普通の靴でふかふかの雪の上を歩こうと思うと足が沈んでうまく歩くことができません。 そこでスノーシューを装着することにより、雪の上でも沈まず歩行できるようになります。 別名では西洋かんじきとも呼ばれ、特別な技術がなくても気軽にハイキングできるため、海外では子供から大人まで幅広い人たちに親しまれており、スキーやスノーボードが苦手な人でも、冬の大自然を楽しむことができる人気のアクティビティとのことです。 そのスノーシューを使って那須の冬を散策するイベントが、2月5日(日)、6日(月)に行われる「那須スペシャルスノーシュー」です。 専任ガイドと一緒に自然観察やそり等非日常の体験をお楽しみいただけます。 また、前日の5日(日)には東急スポーツオアシスによる体成分の測定及び準備運動 クールダウンを行います。 健康、かつ楽しくスノーシューをご体験いただけます。 まだまだご予約承っています。是非皆様こぞってご参加くださいませ。 日程 2023年2月5日(日) ~ 2023年2月6日(月) 旅行代金 13,000円 (内訳: 食事代・バス代・ガイド代) 募集人員 12名(最少催行人員 10名) 締切 2023年1月23日(月) (お問い合せ HVC那須/那須Retreat TEL:0287-76-1900) 集合場所・時間 HVC那須/那須Retreat (宿泊場所 1泊目: HVC那須/那須Retreat) 旅行日程 1日目: 16:00-18:00 体成分測定・フィードバック 2日目: 8:30多目的室(準備体操)ー9:10ホテル出発ー那須自然研究路到着(スノーシュー体験・自然観察・かまくら作り・ティータイム等)ーホテル到着ー多目的室(クールダウン)ーレストラン会場光彩(昼食 お弁当)ー13:40解散 *進行状況によって行程時間が前後する場合がございます。 その他・オプション *スキーウェアなどのレンタル品は別料金になります。 スキーウェア 2,500円、グローブ500円、ブーツ1,200円(アウトバックツアーズ様徴収)
宜しくお願いいたします✨
0
0
2023/01/02
年末年始のイベント報告🎍
新年明けましておめでとうございます。 さて、年末年始は当ホテルでお正月のイベントを行いました。 大晦日には、年越しそばの振る舞いを行いました。今回も昨年と同様にレストラン入り口及び、 リトリートラウンジにて行いました。年越し前の賑わいとおつゆのいい香りが漂い、幸せな空間を味わえました。 年末の風物詩として、多くの方に召し上がっていただき何よりでございます。 また、1月1日には紅白すあまの配布は勿論、2年ぶりに振る舞い酒とフロントのロビーにて演奏会を行いました。コロナ禍ということだったので、ご来館いただいた方は「楽しみにしていたよ」という声もいただけて良かったです。いつもお願いしております「天鷹」を樽で振る舞いました。 樽のお酒というのは日本酒と木の香りがあいまってとても良い香りがします。 ロビーコンサートでは筝曲家の遠藤和奏さんによる琴の演奏会が行われました。 お正月に相応しい和の演奏となり、鳴り響く音がフロントのロビーを新年の雰囲気にさせてくれました。 直前での告知となってしまいましたが、演奏を聞いていただいた皆様ありがとうございました。 今年は卯年です。皆様にとって躍動し、跳ねる年となるように祈っております。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。
0
0
2023/01/01
新年明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。 2023年の年明けは素晴らしい初日の出とともに穏やかなものとなりました。昨年もコロナウィルスは変異株の登場もあり、収束と拡大を繰り返しながら依然として私達の生活に多大な影響を与えてきました。そのような中でも皆様には那須をたくさんご利用いただきましたことに心より感謝申し上げます。 県民割や全国旅行支援期間におきましては、ご利用のお客様にとってはメリットとなる一方、手続きの煩雑さや確認事項の多さなどにより、皆様をお待たせしてしまったり、電話がつながらないなどのご迷惑をおかけしてしまいました。この場をお借りしてお詫び申し上げます。そのような状況下でサービス面においても至らぬことが多くなってしまい、大変心苦しいばかりです。 昨年4月に赴任した際、あらためて那須の自然環境に感動、感心したことを思い出します。 2023年は「何度でも訪れたくなる場所」として選んでいただけるよう環境だけでなく、施設としてのハード・ソフトの両面を改善していき、スタッフ一同精進してまいりますので、皆様の那須へのお帰りを笑顔でお待ちしております。 本年が皆様にとって、素敵な一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 2023年1月1日 那須・那須リトリート 総支配人 齋藤哲也
0
0
2022/12/29
とちぎの地酒 月井酒店に行って来ました!
皆さまこんにちは、フロントの今井です。 今年もあと2日、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 那須は一段と寒くなり、冬本番ですね。 那須にお越しの際は暖かい格好でお越しいただければと思います。 皆さまは寒くなると飲みたくなる飲み物はございますか? 私は酒粕で作る甘酒が飲みたくなります。 夏場も冷たい甘酒をよく飲むのですが、やはり冬に飲む暖かい甘酒は格別です! 酒粕を求めホテルからお車で約5分の「月井酒店」にやってきました。 とちぎの地酒 月井酒店さんには栃木のお酒を豊富に取り揃えています。 店内には数多くのお酒があり、見ているだけでワクワクします。
0
0
2022/12/23
期間限定カクテルのご紹介
こんにちは。レストランの伊藤です。 那須はとても寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 そして、もうすぐクリスマスですね! クリスマスならではの雰囲気とキラキラした街並みが大好きで 毎年この時期になるとわくわくします。 また、今年もレストランのエントランスではクリスマスの装飾がされております! レストランにお越しの際はぜひ、ツリーの前で写真を撮ってクリスマス気分を味わって頂けたらと思います。 さて、今回は期間限定オリジナルカクテルをご紹介させていただきます。 【アルコールカクテル】 ・グラース 赤ワインをベースにレモン果汁やトニックウォーターを合わせたカクテルです。 赤ワイン特有の苦みや渋みを感じさせない、とても飲みやすいカクテルに仕上げました。 グラースとはフランス語で「優雅」を意味します。 この一杯と共に優雅なひとときを過ごしてほしいという意味が込められています。 ぜひ、ご賞味ください。 【ノンアルコール】 ・スリール ミルクティーのまろやかで優しい甘味とストロベリー、フランボワーズの程よい酸味が感じられる、スイーツのようなカクテルです。 見た目はショートケーキをイメージし、可愛らしいカクテルに仕上げました。 ぜひ一枚写真を撮って頂きたい一杯です。 両カクテル ¥1,100(税込)となっております。 《みのり》《光彩》両会場で販売中です。 皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。
0
0
0
0