スタッフがお届けする現地ブログ

旧軽井沢/旧軽井沢アネックスの記事一覧

2020/12/23

今年の漢字

皆様こんにちは。 フロントの鴫原でございます。 2020年もあと9日、来年はどんな年になるのでしょうか。 今月14日に京都の清水寺で今年の漢字「密」が発表されました。 春先からずっと見聞きしていた漢字なので、納得の結果だなぁと感じました。漢字だけに。 …小池都知事の顔が思い浮かぶのは私だけではないと思います。 このブログを書くにあたって調べてみたのですが、この「今年の漢字」は漢検でおなじみの日本漢字能力検定協会が全国公募し、1位の漢字が選ばれます。 ちなみに今年の2位は「禍」、3位は「病」、以下「新」「変」「家」などと続きます。 過去の「今年の漢字」も確認してみました。皆様覚えていらっしゃいますか? 2019年は「令」、2018年は「災」、2017年は「北」でした。 1995年から始まった活動ですが複数回選ばれた漢字もあり、世相が表れていて興味深かったです。 私が覚えていたのは2011年の「絆」だけでした。 ↓日本漢字能力検定協会のホームページからは過去の分も含め理由も見られるので、ぜひ各年を振り返りつつご覧ください。 https://www.kanken.or.jp/kanji2020/ これからますます寒さが厳しくなっていきます。 例年以上に皆様お体に気を付けて、よい年末年始をお迎えくださいませ。

  • 0

  • 0

2020/12/20

期間限定ボルドーワインフェアのご案内♪

皆様こんにちは! レストランの依田です。 本年も余日少なくなってまいりました。 軽井沢の町並みもクリスマス一色になっております(*^^*) 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて本日は、期間限定フェアとして行う ボルドー地方の赤ワインフェアのご紹介です♪ フランスボルドー地方の左岸側で生産されているワイン、 右岸側で生産されているワインそれぞれ1種類ずつ レストランAVANTにてご提供させて頂きます。 ■左岸ボルドーワイン シャトー・レ・ヴィミネール ラフィット等4つの1級シャトーコンサルタントとして 有名なボワスノ氏が自身に所有するシャトー。 完熟した黒い果実やチェリーの風味を持つ、バランス良い味わいの赤ワインです。 □右岸ボルドーワイン プピーユ ボルドーにしては非常に珍しく、単一品種で造られるワインです。 タンニンや酸味は角が取れておりキメが細かく口当たり優しい味わいです。 樽もよく効いておりバニラなどのマイルドな風味も加わり、 さらに心地よい風味を生み出しています。                        各種 ボトル¥9,900 グラス¥1,870 こちらの2種類のワインは12月下旬から販売開始を予定しております。 各種ボトル、グラス販売の他に2つのワインを飲み比べできる “VSセット”を3,300円でご提供させて頂きます! 是非レストランAVANTにお越し頂いた際は、 ぜひお料理と一緒にこの2種類のボルドーワインをお楽しみくださいませ(*^^*) 皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)