2022/06/24
軽井沢の隠れカフェ
こんにちは。新入社員の保永です。 軽井沢は梅雨真っ只中ですが、そろそろ夏が垣間見える暑い日も増えてきました。 本日は軽井沢にある完全予約制のカフェ「EROISE’s Cafe」を紹介します。 こちらのカフェは歴史的建造物であり、古い歴史があるそうです。 明治時代から軽井沢で夏を過ごしてきた一人のアメリカ人女性、エロイーズ・カニングハム。音楽を愛し、軽井沢に親しんだ彼女が、音楽家を目指す若者たちのためのホールを建てました。 設計を担当したのは建築界の巨匠・吉村順三。30年余りの歳月を経て、ホールは傷み、取り壊しの危機に。 その夢と貴重な建築を守り、受け継ぐべく、2015年にカフェ&シェアハウスとして新しく生まれ変わりました。 そんな素敵な建物の中でいただいたのは一番人気の「宣教師が愛したフレンチトースト」です。こちらのフレンチトーストは宣教師直伝のイギリスパンを使用した看板メニューです。 ふわふわで口の中でとろけてとても美味しかったです。 テラス席もあるのでぜひこの季節に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 こちらのカフェは完全予約制ですのでご注意ください。 webと電話からご予約できます。朝よりも午後が予約取りやすいそうです。 長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢1067-9 軽井沢駅から徒歩約15分 / アウトレットから徒歩約8分 営業時間: 8:00〜18:00 定休日:年中無休 TEL:0267-42-7997
0
0
2022/06/23
プリン専門店のご紹介
皆様こんにちは! フロントの小林でございます。 本日は、4月27日にオープンしたばかりの「プリン専門店 スイーツランベルセ」を ご紹介いたします🍮 4月11日までは北軽井沢に店舗がありましたが、約9年ぶりに軽井沢の地へ再び戻ってこられ 国道18号沿いに移転オープンしたプリンの専門店です。 県内産の厳選素材を使用しており、様々な種類のプリンを楽しむことができます。 プリン専門店とありますが、焼き菓子やシフォンケーキも販売しています。 たくさんのプリンに目移りしつつ、私はカボチャプリンを購入しましたが、 程よい甘さでとても美味しかったです♪ ふとした瞬間に「あ、ランベルセのプリン食べたいな」と思い出すほど美味しく、 いつか全種類制覇したいと思います!! 当館からはお車で10分ほどのところにございます。 軽井沢へお越しの際、皆様もぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか??
0
0
2022/06/21
『工事部屋限定!』お得な朝食付プランのご案内
皆様、こんにちは。フロントの相原佳奈でございます。 全国的に30℃を超えている地域もございますが、いかがお過ごしでしょうか。 軽井沢の最高気温も26℃や27℃とだんだんと暑くなってきております。 さて、当館は、ただいま本館南側の客室棟すべての外壁を工事しております。 新緑をお楽しみいただける時期に、ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございません。 工事中のお部屋へのご案内になってしまっているお客様へお得なプランをご用意いたしました。 ~『工事部屋限定!』お得な朝食付プラン~ 期間:6/9(木)~7/15(金)の平日・日曜限定 ※除外日:土曜日 料金:¥6,000+¥150(入湯税) 通常料金は、¥7,040+¥150(入湯税)のため¥1,040お得になっております。 ※前日までのご予約制になっておりますので、お早めにご予約くださいませ。 ※「ラウンジyu・ra・ri」の朝食へ変更不可となっております。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 夜は、まだ20℃を下回っておりますので、お出かけのご予定がある方は、薄い上着を1枚ご持参いただければと思います。 皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
0
0
2022/06/18
セラピスト指名予約も承っております!
いつもNADESHICO SPAをご利用くださりありがとうございます。 夏の繁忙期のご予約も続々といただき、本当にありがとうございます! NADESHICO SPAではセラピストの指名予約も承っております。(指名料無料) NADESHICO SPAは軽井沢に3店舗あり、全員で各店舗を回っております。 その為、ご希望のセラピストがおりましたら、予め指名いただければスケジュールを出来る限り調整するようにいたしますので、ご予約時にお申し付けくださいませ。 〜*〜*〜*〜*〜 NADESHICO SPA では ◎使い捨てブラシ ◎個包装の綿棒 ◎個放送の使い捨てスリッパ ◎マスク入れビニール袋 ◎使い捨てシーツ ◎ご来店時の「手指消毒」「検温」 など、消毒・衛生面対策をしっかり行い、 全店14時〜22時の通常営業しております! (詳しい消毒、衛生対策はハイライトにございます) 安心してご利用いただきお客様の心身のお疲れを癒せるよう セラピスト一同精一杯努めて営業してまいります。 リピーターのお客様、いつも本当にありがとうございます。 これからNADESHICO SPAを初めてご予約くださるお客様にも、しっかりご満足いただけるよう精一杯トリートメントさせていただきます。 沢山のお客様のご予約、お待ちしております!
0
0
2022/06/12
グリーンシーズンの軽井沢
皆様こんにちは♪レストランスタッフ澤でございます。 今日の軽井沢は曇りで気温高めですが 先週は梅雨に入り、雨が降ると半袖では寒いくらい 気温の低い日が多かったです☂ いつの間にか木の緑が綺麗な季節になりました! 中庭の新緑もとっても綺麗で癒されます♪ 朝にお散歩するととっても気持ちがいいです 晴れた日は暑いですが、まだまだ過ごしやすい軽井沢です。 トップシーズン前のこの時期はとてもおすすめなのでぜひ、 軽井沢にいらしてください♪ 本日6月12日から17日までは旧軽井沢全館休館日でございます。 レストラン営業は18日のディナーより再開いたします。 休館明けに皆様にお会いできることを楽しみにしております(^^)
生まれも育ちも軽井沢です(^^)
0
0
2022/06/10
マスク疲れのお顔に!顔筋美強化フェイシャルを是非ご体感ください♪
皆様こんにちは。 NADESHICO SPAでございます。 本日は、NADESHICO SPAオリジナルの大和撫子美容法『顔筋美強化フェイシャル』をお得にご体験頂けるキャンペーンメニューのご紹介をさせていただきます。 コロナ禍でマスク生活が続く中、表情を動かす機会が減ってしまったことで お顔のコリやたるみが気になる…という方も多いのではないでしょうか? NADESHICO SPAでは、オリジナルのハンド技術で 重力で下垂してしまった筋肉を元の位置に戻していきながらリフトアップ。 手の重さだけの軽いタッチで静脈をマッサージすることで老廃物を流し、 その後お顔の小さな筋肉をひとつひとつ丁寧にほぐしていきます。 目の周りの細かい筋肉までほぐしていきますので、お目元がお疲れの方にもおすすめです。 施術後は、フェイスラインがスッキリするのはもちろん 首回りやお目元もスッキリ軽くなったのをご実感頂けます。 キャンペーンメニューにはデコルテオイルマッサージもついており、 首肩周りがお疲れの方にもおすすめとなっております! 〈キャンペーンメニュー〉デコルテマッサージ付きフェイシャル 〈施術時間〉75分 〈料金〉¥18,700(税込) 〈内容〉 ①カウンセリング~お着替え ②トリートメント…クレンジング→顔筋美強化フェイシャル→パック→ヘッド ドライマッサージ→デコルテ オイルマッサージ→お仕上げ ③アフターカウンセリング&ハーブティーでお寛ぎください ※お帰りの際に、ピーチフレーバーで飲みやすくコラーゲンも入っている!『コラーゲンフェイシャルハーブティー」5包をプレゼント こちらのキャンペーンは今月末、6月30日(木)までとなっております。 この機会に是非お試しくださいませ。 皆様のご予約心よりお待ちしております! NADESHICO SPA
0
0
2022/06/09
真夏の旧軽井沢で涼を感じる!アネックス館15周年記念ガーデンコンサートのご案内
皆様こんにちは! フロントの小林でございます。 梅雨に入り、憂鬱な日々が始まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 7月21日に、東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢アネックスは開業15周年を迎えます。 これもひとえにご愛顧いただいております皆様のおかげです。 いつもありがとうございます。 さて、本日は皆様への感謝の気持ちを込め、1日限りで開催いたします 「ガーデンコンサート~緑映える音楽会~」についてご紹介いたします♪ 日時:2022年7月21日(木) 開場12:15 / 開宴12:30 / 演奏13:00(90分程度) 終宴15:00 / 閉場15:30 会場:ホテル内中庭 料金:ソフトドリンク+フィンガーフード ¥2,800 アルコール+フィンガーフード ¥3,500 ソフトドリンク飲み放題 ¥800 アルコール飲み放題 ¥1,500 お席のご予約は不要ですが、フィンガーフードは限定50食のご用意となっております。 ご希望の方は前日までにお申し込みください。 詳しくはイベントページ、 こちら をご覧くださいませ。 お飲み物を片手に、アコーディオン・ギター・ヴァイオリンの奏でる美しいハーモニーを ご堪能ください。 旧軽井沢の緑に囲まれたガーデンの木陰で、避暑地ならではの涼しい風を感じながら ごゆっくりとおくつろぎくださいませ。 皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
0
0
2022/06/08
長門牧場について
皆様、こんにちは、レストランの土屋健太郎です。 今回は長野県の長和町に所在する長門牧場について紹介したいと思います。 長門牧場は標高1400メートルの白樺高原に211ヘクタール(東京ドーム45個分)の牧草地を有し、自家産の牧場を使ってそこから搾られる良質で新鮮な生乳を使用して牧場内で加工を行い、牧場を訪れるお客様に直接販売しております。 主にショップで自家製の乳製品が販売しており一番人気はソフトクリームです。 濃厚でミルキーな牧場ならではの味わいなのでとてもおすすめです。 長門牧場は入場料、駐車料はいただいておりません。 ぜひ、足をお運びくださいませ。
0
0
0
0
0
0