2022/07/13
「北アルプスの女王」に会うために…
皆様、こんにちは、フロント柳昭子です。 例年よりも早い梅雨明けで、厳しい暑さから一転して『戻り梅雨』。服装の調節が難しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 さて、私たち山部は先月、無事に今シーズンの登り初め(長野市 虫倉山)を終え、先日は1日がかりで根子岳・四阿山、ぐるり周回コースに行ってきました! 虫倉山では鎖場を、周回コースでは長時間歩く体力をそれぞれ強化し、目標である燕岳登山に向けて、準備を重ねています。北アルプス三大急登に耐えうる体力がついたかといえば、まだまだ不安だらけですが、皆で共有する時間を楽しいものとできるよう、これからも登山を続けていきたいと思います。 来月にはフロントスタッフ2名も体験入部します(笑)。コスパ最高、私の大好きなイチオシの山を案内したいと今から意気込んでいます! その時の様子はまた後日…!
猫派です
0
0
2022/07/12
信州の初夏を満喫!ツアーに行ってきました
皆様こんにちは! フロントの小林でございます。 本日、「信州の初夏を満喫~ブルーベリー狩りとラベンダー畑へ」を 無事に敢行いたしました! 朝方は雨が降っていましたが、最初に訪れた「松井農園」に着く頃には雨が上がり、 日中もなんとか天気が持ち堪えてくれ、ツアーを終えることができました。 「松井農園」ではブルーベリー狩りを行い、複数の品種を食べ比べしていただきました。 ブルーベリーの木は背丈ほどの高さなので、しゃがむことなく背伸びすることもなく 摘み取っていただけます。 ↓ブルーベリー狩りの様子 ↓たわわに実ったブルーベリー 「ヴィラデスト」でのランチでは、地元農家の野菜やガーデンで採れたハーブなどを ふんだんに使った、季節感たっぷりのメニューをご用意いただき、 皆様にご満足いただけたかと思います。 ランチ後にはショップでお買い物やガーデンの散策をお楽しみいただきました。 ↓ガーデンの様子① ↓ガーデンの様子② 最後に訪れた「夢ハーベスト農場」では、まずラベンダー摘みをしていただきました。 その後は農場のオーナーにガーデンをご案内いただいた後、ティータイムとして レモングラスのゼリーやレモンバーベナのハーブティーをお召し上がりいただき ハーブに関するためになるお話をお聞きいただきました。 最後にお召し上がりいただいたラベンダーソフト、とても綺麗な紫色で 味だけでなく視覚でもお愉しみいただけたのではないでしょうか。 ↓ラベンダー摘みの様子 ↓ガーデン散策 ↓ガーデン散策② ハーブの香りを嗅いでいるところ ↓様々な香りのハーブ 私自身、1年ぶりのツアー参加となり至らぬ点も多々あったかと思いますが ご参加いただいた皆様のあたたかいお心遣いのもと、天気も味方し 無事に終えることができました。 ご参加いただきました皆様、また各施設のスタッフの皆様、 朝早くからお付き合いただき、ありがとうございました!! 今年度の旧軽井沢のツアーはまだまだ続きます。 皆様のご参加、心よりお待ち申し上げております。
0
0
2022/07/09
目指せ星座博士?!星空観察会のご案内
皆様こんにちは! フロントの小林でございます。 本日は、7月に開催予定の「星空観察会」ついてご紹介いたします♪ 星空観察会は、ホテル近くの公園でシーズンごとの星空を観賞するイベントです。 プロのガイドの案内の下、7月は夏の星座を観賞していただきます。 悪天候時には、ホテル内にてプロジェクターを用いて星座解説を行いますので あいにくのお天気でもお楽しみいただけると思います。 ★日付:7月中の毎週土曜日/日曜日 ★時間:20:00~21:00 ★場所:ホテル近くの公園 ※悪天候時はホテル内 ご予約は不要で、参加費も無料となっております。 軽井沢で爽やかな涼風を感じながら、星座を観賞してみませんか?? 詳しくはイベントページ、 こちら をご覧ください。 小さなお子様から大人まで、家族全員でお楽しみいただけるイベントとなっております。 夏の思い出作りに、ぜひ皆様でご参加くださいませ。
0
0
2022/07/08
『夏バテと冷房冷え対策』に水素入浴がオススメ♪
皆さまこんにちは! 7月に入り外は暑く、建物の中に入ると冷房で一気に身体を冷やしたりと、今は温度差が激しく、疲労をいつも以上に感じやすくなります。 そんな夏バテと冷房冷え対策にオススメなのが水素入浴剤『ネオルナ モイストパウダー』です! ネオルナモイストパウダーの水素浴は ◎最近疲れが取れにくい方 ◎肌や髪の毛を潤したい方 ◎体が冷えやすい方 ◎代謝UPして健康的に痩せたい方 ◎お風呂でリラックスするのが好きな方 そんな方にとってもおススメです! パウダーを浴槽に入れると、ナノレベルの水素が発生します。 体中に小さな水素の気泡がつき、全身の皮膚と呼吸により水素を大量に吸収。 効率よく体の酸化を防ぎます。 (入れた瞬間にシュワシュワーっと水素が発生するのを目で確認出来ます!) さらに!15分浸かっているだけでなんと『1時間のウォーキングと同じカロリーを消費』してくれます!日差し暑い中、外でウォーキングしないで、お風呂で疲れを取りながらカロリー消費出来ちゃいます! 夏バテと冷房冷え対策に、水素入浴是非一度お試しください♪ ◎ネオルナモイストパウダー(10袋入り) ¥6,930(税込) スパ店頭で販売しております。 商品のみの購入もお気軽にお越しくださいませ♪ NADESHICO SPA 花井
0
0
2022/07/06
ナポリ料理店「アフェネスッテッラ」について
皆様、こんにちは、レストランの土屋でございます。 今回紹介するのは軽井沢町内にあるナポリ料理店「アフェネスッテッラ」です。 この店は職人が一から組み上げたという本格的な新窯で焼き上げるナポリ仕込みの正統派ピザが楽しめます。 私はマルゲリータとビスマルクとクアトロフォルマッジを食べましたがどれも香ばしくおいしかったです。 ぜひ、皆様も「アフェネステッラ」の正統派ピザを味わってみてくださいませ。
毎日笑顔
0
0
2022/07/01
【7&8月限定】キャンペーンメニューが新しくなりました✨
皆様こんにちは! NADESHICO SPAでございます。 本日から7月。梅雨もあっという間に過ぎ去り、軽井沢も連日暑い日が続いております…。 NADESHICO SPAでは、これからの夏にぴったりのキャンペーンがスタート致しましたので、ご紹介いたします! ■オリゴメールボディ〔60分〕¥19,800(税込) →通常は、NADESHICO SPA 軽井沢&VIALA店だけの限定メニューであるタラソテラピーメニュー。より多くの皆様にお気軽にご体験いただけるよう、今回のキャンペーン限定、60分のショートコースをご用意いたしました! マリンミストの爽やかな香りでリラックスしていただきながら、超濃縮海水ジェルのマッサージで、デトックスとミネラル補給を。マイルドなスクラブを使用したかかとの角質ケアも付いております♪ ■H2ブライトニングフェイシャル〔90分〕¥26,400(税込) →紫外線や日焼けが気になる夏にぴったりな、なんと2種類のパックケアが付いている至れり尽くせりのフェイシャルメニュー。 新鮮な水素ジェルのパックで日焼けの鎮静と、老化の原因である活性酸素の除去。その後、長野県産ハーブの爽やかな美白マスクで瞬間美白!日焼け肌を穏やかに整えます♪さらにデコルテマッサージ付きです! 上記のキャンペーンメニューは、本日7/1(金)〜8/31(水) までの限定メニューとなっております。 夏のお身体ケアに、是非、NADESHICO SPAをご利用くださいませ♪ 皆様のご来店心よりお待ちしております!
0
0
2022/06/29
6月10日佐久にオープン!ベーカリーカフェMatarito」
皆さんこんにちは!フロント高山です。 軽井沢は爽やかな晴天の日が続いております。 緑と青空に癒されます(^^) 本日は佐久市岩村田に6月10日にオープンしたベーカリーカフェ「Matarito」の紹介をさせていただきます! ベーカリーとパティスリーはテイクアウト専門で店名を用いたマタリト食パンやハード系のバケット、 看板メニューのフランボワーズを使用した赤いクロワッサン、総菜系の明太フランスやタルティーヌなど様々な種類のパンがあります。 またショーケースにはシュークリームやゼリー、かわいらしい動物のケーキが並びます。 カフェスペースはモーニングとランチで利用ができ、 モーニングでは七輪で炙って食べるパンとフレーバーバターの洋食セット(目玉焼き、ベーコン、鶏チャーシュー、サラダスムージー付)と、 豚汁とおにぎりの和食セット(煮卵、冷ややっこ、炙りキジ焼き、酢の物付) の2種類から選べます。 今回私が利用したランチは、メインが3種類から選べるボリューミーなサラダが中心の内容でした。 「大粒海老と森のバターの絶品タルタル若返りサラダ」 「むね肉と煮卵のバルクアップサラダ」 「川の幸 信州サーモンの美肌サラダ」 全て七輪で炙って食べるパンとフレーバーバター&ドリンク付! 私は「大粒海老と森のバターの絶品タルタル若返りサラダ」を選択しました! サラダはかなりの種類の野菜が入っており、ヘルシーですがボリューム満点! タルタルもさっぱりしていて、炙って食べる食パンは焼き立てのようにかりっとふわっとしていて絶品でした! フレーバーバターはオレンジの香りで爽やかです! 7月からはドッグスペースもオープンし、多様な方にご利用いただけるお店だと思います。 ホテルからはお車で約45分ほどかかりますが、佐久にお越しの際はぜひ行ってみてください♪
3児の母です♪
0
0
2022/06/24
軽井沢の隠れカフェ
こんにちは。新入社員の保永です。 軽井沢は梅雨真っ只中ですが、そろそろ夏が垣間見える暑い日も増えてきました。 本日は軽井沢にある完全予約制のカフェ「EROISE’s Cafe」を紹介します。 こちらのカフェは歴史的建造物であり、古い歴史があるそうです。 明治時代から軽井沢で夏を過ごしてきた一人のアメリカ人女性、エロイーズ・カニングハム。音楽を愛し、軽井沢に親しんだ彼女が、音楽家を目指す若者たちのためのホールを建てました。 設計を担当したのは建築界の巨匠・吉村順三。30年余りの歳月を経て、ホールは傷み、取り壊しの危機に。 その夢と貴重な建築を守り、受け継ぐべく、2015年にカフェ&シェアハウスとして新しく生まれ変わりました。 そんな素敵な建物の中でいただいたのは一番人気の「宣教師が愛したフレンチトースト」です。こちらのフレンチトーストは宣教師直伝のイギリスパンを使用した看板メニューです。 ふわふわで口の中でとろけてとても美味しかったです。 テラス席もあるのでぜひこの季節に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 こちらのカフェは完全予約制ですのでご注意ください。 webと電話からご予約できます。朝よりも午後が予約取りやすいそうです。 長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢1067-9 軽井沢駅から徒歩約15分 / アウトレットから徒歩約8分 営業時間: 8:00〜18:00 定休日:年中無休 TEL:0267-42-7997
0
0
0
0
0
0