2024/08/06
【西の湖の巨木とヒエヒエ川めぐり】開催いたしました
皆様、こんにちは。 フロント我妻でございます。 本日(8月6日)開催いたしました。VIALLA鬼怒川渓翠との合同イベント【西の湖の巨木とヒエヒエ川めぐり】 天候はどうなるか、本当に心配をしていましたが、雨にも降られることなくツアーを無事終了することが出来ました。 『晴れの運』を持っている!? 雨が降ったのはすべてバスに乗ってからでした。 突然の雨にも警戒をしながら、当日のガイドさんと相談をし、晴れの日と雨の日の行程を旨く組み合わせ、良いイベントを開催できたと思います。 本日ご参加いただけた皆様のお蔭で素晴らしいイベントとなりました。 本当にありがとうございました。 さて次回は、10月1日(火曜日)に【草紅葉の小田代原と北戦場ヶ原】のツアーを企画しました。 実際に歩く時間はゆっくりと進みながら約2時間30分程。 奥日光の秋の絶景をご一緒に堪能しませんか? 秋の日光は一見の価値がございます。 皆様のご参加お待ちしております!! 【草紅葉の小田代ヶ原と北戦場ヶ原】 https://www.harvestclub.com/Un/holiday/detail.html?CN=160945
0
0
2024/08/01
ダイニングブッフェにお子様コーナーできました!
皆様、こんにちは。 フロントの鈴木です。 本日より、ダイニングブッフェ会場に期間限定で「お子様コーナー」ができました! ポテトやナゲットはもちろんお子様に喜んでいただけそうなミニオムライスや焼きそばもご用意しております!! 初日でしたがお子様に大好評でした♪ ぜひ皆様もお楽しみください!! ご夕食ブッフェは予約制となっております。お早目のご予約をおススメします。 ●ダイニングブッフェ 17:00/17:30/18:00/19:00/19:30/20:00 料金: 13才以上 6,600円 70才以上 6,050円 7~12才 4,400円 4~6才 2,530円
0
0
2024/07/29
まもなく予約受付開始!10/1(火曜日)【草紅葉の小田代ヶ原と北戦場ヶ原】ご参加お待ちしております!
皆様、こんにちは。フロント 我妻でございます。 日中は35度越えですが、日が暮れますと比較的過ごしやすい日光・鬼怒川地区。 皆様はどのようにお過ごしでしょうか。 さて、あと2か月も経てば奥日光のベストシーズン、紅葉の時期となります。 そこで東急ハーヴェストクラブ鬼怒川では10月1日(火曜日)に【草紅葉の小田代ヶ原と北戦場ヶ原】、秋の自然美の中をハイキングするツアーを企画いたしました。 緑美しい小田代ヶ原とは異なり、色鮮やかな自然美をお楽しみ頂けるハイキング日和をお楽しみ頂けるかと思います。 実歩2時間30分で平坦な道をゆっくりと満喫するツアーですので、森歩きに慣れていない初級者の方でも大変お楽しみ頂けるツアーかと思います。 ぜひ、ご予約のご参加、お待ち申し上げております。
0
0
2024/07/17
7/17 メイフラワーゴルフコンペ 開催いたしました
皆さま、こんにちは。 フロント 我妻でございます。 本日(7月17日)メイフラワーゴルフクラブにてゴルフコンペを開催いたしました。 天候も小雨程度での開催。太陽ジリジリの中でのプレーではなかったので良い時間が過ごせたのではないでしょうか。 これもご参加いただいた方の“運”につきます。 ご参加頂いた皆さま、お疲れ様でございました。 本日ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました。
0
0
2024/07/12
まだまだ募集中 西の湖の巨木とヒエヒエ川めぐり
皆様、こんにちは。 梅雨真っただ中じめじめとした日々、時たま大変暑い日がありますが、 皆様はどのようにお過ごしでしょうか。 YOCADEMY 【西の湖の巨木とヒエヒエ川めぐり】8月6日(火曜日)開催予定 まだまだ募集しております。 暑い日が続きますが、こちらのイベントが開催されるエリアは奥日光。 下界と呼ばれる、日光鬼怒川と比べて大変涼しいエリアです。 場所は一般の自動車では入ることの出来ないエリアにあり、赤沼駐車場から低公害バスに乗って戦場ヶ原、 小田代が原を越えたその先にあります。 人工物のない、自然がとても豊かな場所で、水の湧き出ている箇所もみられる大変美しい場所です。 また暑い中ですので、ヒエヒエ川リバーウォークもかねてお楽しみいただけます。 まさに、身体の芯まで“ヒエヒエ”になり、大変気持ちの良い場所かと思います。 7月19日(金曜日)が募集締め切りでございます。 参加費:11,000円 (食事代、バス代、ガイド代) ※リバーウォーク用にスポーツサンダル(または替え靴)をご準備ください。 ご宿泊もあわせて皆様のご参加、お待ち申し上げております。 暑い夏を一緒に楽しみましょう。
0
0
2024/07/10
1年半ぶりの開催!食事イベント「味覚の旅」
皆様、こんにちは。 フロントの鈴木でございます。 7月10日に1年半ぶりに食事イベントが開催できました! 40名様の募集でしたが、皆様待望のイベントということもありお陰様で満員で開催することができました。今回は、日本料理の伝統「五法」をメインに「ザ・和食」を皆様にお楽しみいただきました。ソムリエや利き酒師が選び抜いたペアリングもご用意させていただいてまさに「味覚の旅」にピッタリのイベントを開催できました!冒頭には今年度鬼怒川に仲間入りした新入社員2名も皆様にご挨拶をさせていただきました。 途中、お楽しみ演出として料理長自ら「イセエビの天ぷら」を揚げたり、利き酒師の資格を持つ岡田が業者さんに扮して「幻の日本酒 十四代」を皆様に振舞わせていただきました。 ご参加いただいたお客様も美味しいお料理とお飲み物を楽しんでいただき、会員様同士の会話をお楽しみいただきとても楽しいひと時をお過ごしいただけました! また次回も開催できるようスタッフもいろいろと試行錯誤しますので、ぜひこんなイベントがあったらいいな♪などありましたらぜひスタッフにお伝えください!
0
0
2024/07/07
売店新商品 紹介
皆様こんにちは、フロントの邉見です。 7月に入り暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今回は、暑い季節に合うお野菜のドレッシングをご紹介いたします! 売店では、栃木県足利市のブランド野菜「あしかが美人」を使用した 各種ドレッシングを販売しております。 「あしかが美人」とは、足利市の良い土壌から作られたブランド野菜として 知られており、その中のトマト・アスパラ・にんじん・たまねぎの 4種類をご用意しております。各種432円で販売しております。 また、栃木名物「関東・栃木レモン」のドレッシング648円や 様々なお料理にも使える つけもの樋山さんの「たまり醤油」497円など 栃木県産の魅力的な商品を取り揃えておりますので、 ぜひこの機会に、栃木県産のお土産をお求めくださいませ!!
0
0
2024/06/16
MOMIJI~紅葉~ 7月8月コース料理のご紹介
こんにちは。 フロントの鈴木です。 今回は、7月8月のコースメニューのご案内です。 夏にぴったりの目にも味にも涼しさを感じられるお料理をご用意いたしました。 ~kisuge~7品からなるスタンダードコース 8,800円(税込) 17:15/19:40 旬のお魚の鱧の唐揚げと夏野菜の煮びたしや日光市で育てられているオーガニックサーモンの「日光大滝サーモン」とアボカドの前菜など見た目に涼しい一品をご用意してます。 メインは品の良い味わいが特徴の「とちぎ霧降高原牛」のサーロインのソテーをご用意。 ~hibiki~料理もお肉料理も味わえるフルコース 11,000円(税込) 17:15/19:40 箸染めの一品から夏を感じさせる、涼し気なコースをご用意しました。前菜は旬の魚貝と夏野菜をふんだんに使った見た目もさわやかな一品です。魚料理は栃木県北産の鮎に薄衣をつけ軽い食感に仕上げました。肉料理は「とちぎ霧降高原牛」のフィレのポワレをご用意。脂身が少なくサッパリした味わいをぜひご賞味ください。 ~kusabi~メインで2種類の和牛を楽しめる特別コース 13,200円(税込)17:15/19:40 デザートまで8品からなる贅沢な特別コース。どの一品も至極の逸品です。魚料理の「三陸翡翠あわびのソテー 青海苔風味」は濃厚なコクのあるソースに青海苔を合わせ磯の香りとあわびの相性ピッタリです。メインでは「とちぎ和牛のフィレ」と「とちぎ霧降高原牛のサーロイン」を食べ比べできます。栃木県のブランド牛をぜひお楽しみください。 仕入れ状況によってはメニューが変更となる場合がございます。 hibikiは前日16:00、kusabiは3日前までの受付となります。 なお、ご夕食は全てご予約制となっておりますのでご希望の際はお早めにご予約をお願いいたします。
0
0
0
0