2023/11/28
2023晩秋の日本酒飲み比べ
皆様こんにちは、レストランの井上です。 今回は私のブログ恒例の日本酒飲み比べのご紹介です。 まず一游の日本酒飲み比べは 三種類、各60㎜ずつの提供で 全部合わせて一合になる日本酒のセットです。 こちらは一游の唎酒師、小杉が 季節に合わせた、その時飲みたいお酒をセレクトした スペシャルな飲み比べでございます♪ そして2023晩秋の今、新たにご用意したお酒ですが ◆羽根屋 純米吟醸 富の香 生原酒 富山県 ◆遊穂 山田錦・美山錦55 石川県 ◆雪男 純米酒 新潟県 上記の3種類です。 ちなみに今回は日本海側特集でお送りいたします。 ぜひ一游で美味しい料理と 日本酒をペアリングしてみてくださいね。 こちらは限定の飲み比べの為、 気になる方はお早めにお試しくださいね☆ 皆様のお越しを心よりお待ちしております♪
商店街散歩が趣味です♪大山の商店街がお気に入り♪
0
0
2023/11/26
周辺お食事処紹介PART3
こんにちは、箱根翡翠フロントの北井です。箱根翡翠の周辺お食事処をご紹介します。 今回、ご紹介するのは箱根翡翠から徒歩15分の距離にございます「蔵一」という老舗のラーメン屋さんです。 私が頂いたのは味噌ラーメン(お値段¥950)です。蔵一はラーメンと会津の名物であるソースカツ丼のセット「蔵一 壱番」が人気メニューです。 1961年に創業し、喜多方ラーメンの老舗「まこと食堂」「あべ食堂」と実の3姉妹のお店! 先代から守り続けてきた伝統の喜多方ラーメンは、醤油スープに仙石原の水や気候、食材を合わせた独自のブレンドで仕上げるラーメン! テイクアウトも可能で隣にはお土産コーナーがあり厳選した各種商品が販売されています。 当館箱根翡翠にご来館された際には足を運んでみてはいかがでしょうか。
0
0
2023/11/25
山の絶景
皆さんこんにちは レストランの林です。 今回はご紹介するおすすめスポットは「森の駅箱根十国峠」です。 こちらは森の駅にもなっていますがメインはレトロケーブルカーに乗って山頂駅から眺める「絶景」です。 山頂からは夕日や富士山などが一望でき、最高の景色でした。 実は、伊豆へ行った帰りにふと立ち寄っただけだったのですが、このような景色が 見れるとは全く知らず、嬉しい驚きでした。 今回は時間の関係でご飯は食べれなかったですが、森の駅にもなっているのでお土産や食事を楽しむこともできます。 仙石原から車で約40分と離れていますが、箱根にお越しの際はぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
0
0
2023/11/23
中庭の紅葉も終盤です!!
皆様こんにちは! フロントの松坂でございます。 先週末から一気に気温が下がり、 秋を越え冬の寒さを感じる仙石原でございます。 そんな仙石原ですが、昨日と一昨日は穏やかな過ごしやすい1日となりました。 中庭の紅葉も今年は綺麗に色づき、 ロビーからの景色に足を止めるお客様も多くいらっしゃいました。 また、紅葉の見頃も終盤を迎えましたが、 大浴場から足湯に向かう道がいつもより綺麗に見え思わず写真をぱしゃり!! 秋の紅葉が終わると木々の色味もなくなり、 少し残念な気持ちになりますが、 次は皆様おまちかねのクリスマスがやってきますね。 今年も翡翠のクリスマスツリーで皆様をお迎え出来ればと思っております。 朝晩大変冷え込みますので暖かい格好でお出かけください。 皆様のお越しをお待ちしております。
箱根の美味しいグルメ紹介します☺︎
0
0
2023/11/21
静岡の絶景を目撃せよ
レストラン一游の木野と申します。 皆様いかがお過ごしでしょうか。。 今回は、静岡県三島市に所在する三島スカイウォークという観光スポットについて紹介致します。 箱根翡翠から車で30分程度で着きます。 お写真は三島スカイウォークの敷地内にあるレストランに入口付近から撮れたのもです。 入場料金は、大人1100円、中高生500円、小学生200円です。 三島スカイウォークは、全長400mの日本一長い橋で静岡方面の広々とした絶景を見渡せる事が出来ます。 また、フードコートがあり、ラーメンやカレーがあります。 その他にはジップラインがあり、お子様から大人の方まで楽しめる要素が沢山ありますので、是非一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。
0
0
2023/11/20
またしても…
皆様、こんにちは。 フロントの田中でございます。 本日は、久しぶりに金時山に登ったのでそのご報告です。 当日は登山日和と言わんばかりの快晴でございました。 後輩の子と一緒に登ったのですが、やはり体力がないため瀕死状態で登頂致しました。(笑) 登山日和ということもあり、登山客も今まで登った中で最も多く、海外の方も沢山いらっしゃいました。 何回か登ってはいるもののいつも満身創痍で登っているため、いつになったら学習するのでしょうか、私は…(後輩くん、ありがとう。そして迷惑かけてごめんなさい。) 紅葉シーズンギリギリで登れたため景色も大変よく、結果的にいい登山でした。 皆様も当館にご来館の際に登ってみてはいかがでしょうか?
楽しく食べるがモットーです!
0
0
2023/11/16
富士山が見える温泉!!
皆さんお久しぶりです!レストラン大島です。 今回は温泉好きの私が近場で見つけた、日帰り温泉を紹介したいと思います。 御殿場アウトレットのすぐ上にある「HOTEL CLAD」の中にある、日帰り温泉「木の花の湯」という温泉です。 温泉だけではなくお食事処や、漫画が読めたり寝そべる事が出来る大きな休憩所があるのもお勧めです! 私の一番のおすすめは、富士山を眺める事が出来る露天風呂です‼よくある露天風呂だけではなく、立湯もありそこからみる景色がとても綺麗です。そしてサウナもあり今の季節での外気よくは、ほんとうに「整い」ます!!! 皆さんもぜひ絶景を眺めながら整ってはいかがでしょうか!!
0
0
0
0