2024/09/24
サウナが気持ちい季節です
こんにちは! 朝晩は徐々に涼しくなり次第に秋の気配を感じます。(日中は気温高めです、、、) そんな快適な気候にベストシーズンなサウナはいかがでしょうか? 当施設のサウナはホテルではめずらしい、セルフロウリュを完備しています。アロマ入りのお水をサウナストーンへ一杯かけることで、室内の温度が上昇。気持ちいい汗をかくとともに、爽やかな香りでリラックス効果も期待できます。 汗をたっぷりかいた後は、キンキンに冷えた水風呂へ。心臓がびっくりしますので、苦手な方はゆっくりと体を慣らして入ってくださいね。 水風呂が苦手な方は手の平や足首より先だけ水につけずに入ったり、水風呂を省略してもOKです。 心拍が落ち着いたら、露天スペースに設置のベンチや「ととのいイス」で外気浴へ移りましょう。 サウナを出てから水風呂やシャワーで冷水を浴びた後に、外気浴を行うことで体に残った熱を逃がし、副交感神経を優位にさせることでリラックス状態となります。 売店では、サウナー御用達のハーヴェストロゴ入りオリジナルサウナハット、タオルを販売中です。サ活のお供にこちらもどうぞ!
大人になって身長が伸びました
0
0
2024/09/23
【今が旬】ぶどう狩りに行ってきました
こんにちは、フロントの金山です! まだまだ暑い日が続きますが、 季節は秋になってまいりました。 そこで、先日ぶどう狩りに行ってまいりました!🍇 当館の付近にもぶどう農園があるそうなのですが、 今回は友人に勧められ、 当館から車で1時間ほどの愛知県岡崎市にございます 「ぶどう狩りのマルタ園」さんに行ってまいりました。 時期によって違った品種を食べれるとの事ですが、 今回私は、巨峰とハニーシードレスという品種を頂きました。 ぶどう棚の下の木陰でその場で食べるぶどうは絶品で 時間無制限ということもあり、 友人と談笑しながらゆっくりしていたら、 あっという間に時間がたっていました(笑) また、直売所でも様々な品種のぶどうやシャインマスカットが とてもお買い得な値段で購入できました♪ 農園内にカフェやBBQ施設があったり、 同じ時期に芋ほりが出来たりと お子様連れにもオススメです! 周辺には他にも沢山の農園がありましたので 時期が過ぎる前に、是非足を運んでみてください! ーーーーーーーーーーーーーーーーー 〒444-2104 愛知県岡崎市駒立町クリギ55番地 ぶどう狩りのマルタ農園 岡崎市駒立・ぶどう狩りのマルタ園 (marutaen.net) 時間無制限 大人¥2,200 子供(小学生)¥1,700 幼児(3歳まで)¥1,400 ーーーーーーーーーーーーーーーーー
休日は遊ぶか野球観戦をしています!
0
0
2024/09/22
浜松バイクイベントのご案内
みなさまこんにちは。フロント酒井です。 暦の上では秋分の日を迎え、秋に入っていく日となりましたが、浜名湖では日中28度越えの夏日が続いております。引き続き暑い日が多くなりますので、熱中症対策を万全に浜名湖を眺めにぜひお越しください。 さて、今日は来月12日(土)13日(日)に開催される、【バイクのふるさと浜松2024】についてご案内いたします。 浜名湖の位置する浜松市は、世界的なバイクメーカー「スズキ」「ホンダ」「ヤマハ」の創業地です。そのことにちなみ、10/12~13にバイクのデモンストレーションや様々なバイクに関する体験ができるイベントが開催されます。12日(土)には大人気芸人ずん・飯尾さんが来場、13日(日)にはバイクが作中に登場する『仮面ライダーガブ』の屋外ショーもあり、ご家族で楽しめるイベントとなっています。 この機会に、浜松のものづくりに対する情熱を、感じ取りに行ってはいかがでしょうか? 下記、ご案内です。 【日時】10月13(土)14日(日) 【場所】10:00~16:00 【会場】浜松オートレース場(浜松エアパークのあたりです) 詳細は下記ホームページよりご確認下さい。 バイクのふるさと浜松2024の詳細をご案内します! | バイクのふるさと浜松 (bike-furusato.net)
寺社仏閣ならお任せ下さい♪
0
0
2024/09/20
当ホテルシャトルバスのご案内🚌
皆様こんにちは。 お車で、電車で、バスやタクシーで……。 皆様は、どのようにご旅行を楽しまれていらっしゃいますか? それぞれに良い所がありますよね。 本日は、電車やバスでお越しになる際に使っていただくと便利な 当ホテルのシャトルバスをご紹介いたします🚌 皆様ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、 当ホテルシャトルバスは、 以前から運行しておりますJR鷲津駅間と、 新たに天竜浜名湖鉄道「都筑(つづき)駅」間での送迎を行っております。 ※天竜浜名湖線とは… 静岡県西部(掛川~新所原67.7km)を走るローカル線です🚋 通称「天浜線」と呼ばれています。 ほとんどが1両編成で運行しており、現在様々な企業様やアニメ等とのコラボの ラッピング車両をよく見かけます😀 駅員さんがいない小さな無人駅がほとんどですが、JR等の大きな駅とは異なり、 駅員さんがいない駅での乗車では電車内で整理券をとり、 降車は車掌さんに切符や運賃をお渡しするシステムです。 このような乗車システムは今では少なくなってきているではないでしょうか😄 また、JR線より北を走っておりますのでJR線とは異なる風景を味わえます。 1時間に1本もしくは2本と運行数が少なめの天竜浜名湖鉄道ですが、 この機会にぜひローカル線の旅も楽しまれてはいかがでしょうか😀? 【シャトルバス】 🚋乗車場所 JR鷲津駅:駅前ロータリー / 天竜浜名湖鉄道都筑駅:駅舎前 🚋予約 前日18:00までの予約制 ※満席になり次第締め切り 🚋料金 無料 お気軽にお問い合わせください🍊
やぎと仲良しになりたい
0
0
2024/09/18
ふぐが始まるよ~♪
9月も半ばを過ぎまして、残暑がほんの少しだけ和らいできたような気もします。 あと少したつとこの暑さが懐かしく思える日も来るのかもしれませんね。 ハーヴェストクラブでは会員様のご予約を2か月前から承っておりますが、ご宿泊のご予約と同時にお食事のご予約も承っております。 今年も例年にたがわず、11月よりレストランにて河豚のお料理をご提供させて頂きます。 メニューは3種 天然とらふぐづくし・・・27,500円(35,100円) とらふぐコース・・・・・18,700円(26,500円) ふぐセット・・・・・・・12,100円(20,050円) いずれも1名様当りの料金、2名様よりご予約承ります。 上記価格には消費税が含まれております。( )内は1泊2食付きのお値段です。 皆様のご予約をお待ちいたしております。 *添付の画像は料理イメージです、実際のお料理とは異なる場合がございます。
0
0
2024/09/15
浜北森林アスレチック
皆様、こんにちは。残暑厳しい中、如何お過ごしでしょうか?体調管理には十分お気をつけ下さいませ。 さて、秋といえば何と言ってもスポーツの秋ですね。今回は浜北市にございます『浜北森林アスレチック』を訪れました。ここはかなり本格的なアスレチックコースで、入口看板に『真剣に取り組んで下さい。ふざけあったりすると事故やけがを起こします。』と注意書きがあります。所要時間は90分です。親子連れも多くいました。 その他に、パターゴルフ、ゴーカート、サイクルモノレール等昭和を彷彿するアトラクションがたくさんありました。(笑) 当館からは約1時間ほどです。(新東名浜北ICから約10分)運動不足の方、時にはお子様と良い汗を流しては如何でしょうか?
まだまだ元気に頑張ります。
0
0
2024/09/14
浜名湖の避難訓練
こんにちは。フロント酒井です。 浜名湖では9/8~9/12まで休館日を頂戴しておりました。 本日、休館明けの最初の週末を迎え、ほぼ一週間ぶりにお客様にお会いし、変わらないお姿にホッと致しました。 この休館日中に実は、社内で防災訓練を行っておりました。 当館の位置する静岡県に、南海トラフ地震の危険性があるのは8月に経験しているので、それに対しての対応を振り返り、どのようにお客様と自分たちの身を守るのか、一次避難場所はどこなのか、現実的な避難経路の構築、等々… 避難指示が出てからいかに短い時間でお客様を誘導するのか。フロント、レスラン、管理課スタッフ含めて総出で実際に動いてみて、常日頃からのイメージトレーニングの大切さを改めて実感し、とても良い学びとなりました。 災害は来ないことを祈りますが、もしもの時にはお客様に安心感を与えられるホテルになることを、これからも目指して参りますので、引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします。
寺社仏閣ならお任せ下さい♪
0
0
2024/09/11
秋におすすめアクティビティ
9月に入り朝晩は暑さが少し引いてきました。 心地よい風が吹き、どこか秋が近付いているのを肌で感じます。 夏がメインステージの浜名湖ですが、様々なアクティビティで遊べます! 日中の照り付ける日差しが緩まるため、むしろアクティビティにはもってこい!とも言えます。 12面あるテニスコートはオムニ式で足腰への負担が少なく水はけのよいため、老若男女・初心者から上級者の方まで、皆様に人気のコートです! 近年アメリカを中心に日本国内でもじわじわと人気のピックルボールは、ピックルボールはバドミントンコートと同じ広さのコートで板状のパドルを使い、穴あきのボールを打ち合うスポーツです。 穴あきボールを利用することで風の抵抗を受け、強く打ってもボールの速度が弱まる為シニアや大人から子どもまでミックスで楽しめる簡単なスポーツです! JPA屋外公認コートを完備し、ピックルボールを浜名湖のメッカにしようと大会も開催されています。 テニス・ピックルボールともに、1泊2食付きプランのご用意がございます。この秋おすすめのプランとなっております! また、マリンアクティビティもまだまだ遊べます!SUPやカヤックなど湖面からの風が心地よいのでこちらもおすすめです。 自然と一体になることができるアクティビティ。是非チャレンジしてみてください!
大人になって身長が伸びました
0
0
0
0
0
0