2025/03/18
<売店情報>春アイテム登場
皆さまこんにちは!売店です! 一雨ごとに春が近づくと思えば、雨の日も嬉しくなります。 今回は春アイテムということで、花柄の商品をご紹介いたします! やわらかな色合いや華やかなデザインが特徴の花柄アイテムは、カジュアルな日常使いからイベントまで幅広く活躍します。 特に、黄色の薔薇で造られたネックレスはシンプルなコーデへのアクセントとしても魅力的です! 春の訪れと共に、ぜひ花柄のアイテムを取り入れて心弾む毎日を過ごしてみてはいかがですか? ----------------------------------------------------------------------------------- 売店にてお待ちしております✨ ロビー階(本館7F) 売店 営業時間 8:00~21:00
0
0
2025/03/18
【期間限定】和食でおしゃれにシャンパーニュ♪ 季節に映えるオススメのドリンク
皆さま、こんにちは!レストラン前田です。 三寒四温の言葉どおり寒さと温かさが入り混じる毎日ですが、皆様お変わりありませんでしょうか。 年度の変わり目になり何かと忙しい頃だと思いますが今の時期に映えるオススメのドリンクをご紹介いたします! 3月4月の期間限定で日本料理㐂らくにて春の訪れを感じさせてくれるミモザの花が刻印された専用のグラスでご提供するシャンパーニュ・ジョセフ・ペリエです! シャンパーニュ・ジョセフ・ペリエは1825年にジョセフ・ペリエが設立。 その品質の高さから、偉大なシャンパーニュハウスとして名声を築き上げてきました。イギリスのヴィクトリア女王とエドワード7世に愛され御用達となったことから「ロワイヤル」の名が与えられそのボトルには「キュヴェ・ロワイヤル」と記されております。 リンゴや洋梨の果実味がキメこまかな泡とともに立ち上がり、口に含むとふわっと優しく口の中を満たします。洗練され、しなやかで丸みのある余韻が長く続きます。 ミモザはオーストラリア南東部を原産とするマメ科アカシア属の総称で春先にふわふわとした黄色い花を咲かせるのが特徴です。ミモザの花言葉は『感謝』です。 ぜひミモザの花言葉のように感謝している人や感謝を伝えたい人とご一緒に乾杯してみてはいかがでしょうか♪ 和食でおしゃれにシャンパーニュ♬ 【商品名】ジョセフ・ペリエ キュヴェ・ロワイヤル・ブリュット 【品種】シャルドネ、ピノ・ノワール、ムニエ 【料金】 BOTTLE(750ml):¥13,750 税込 GLASS (120ml):¥2,420 税込 レストラン:本館1階 日本料理「㐂らく」 時間: 17:30 / 18:00 / 18:30 / 19:00 / 19:30 予約制
0
0
2025/03/14
お部屋でのお供に…🍷🍶🍺
皆さま、こんにちは! レストランの佐藤です。 河津桜の見ごろも過ぎ、ソメイヨシノの開花が待ち遠しくなる季節になりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回は、オリーヴァにてお受け取りいただける、テイクアウトのドリンクメニューをご紹介いたします! オリーヴァではお料理だけでなく、ボトルのお酒もテイクアウトで販売しております。 【レストラン】ブッフェ オリーヴァ(本館L階) 【受け渡し時間】 18:00 / 18:30 / 19:30 / 20:00 【購入方法】ご希望のお時間にレストラン「オリーヴァ」までお越しください。事前予約承ります。 【注意事項】 ・ワイングラスの貸出はフロントにて承ります。 ・酒器(徳利・おちょこ・冷酒グラス等)の貸出はありません。ご了承ください。 ・瓶ビール開栓の際は、客室にご用意しているソムリエナイフをお使いください。 商品のラインナップは以下の通りです。 ◎ ワイン ・タルターニ Tシリーズ・スパークリング シャンパーニュ製法。明るい果実味ときめ細やかな泡立ちをお楽しみください。 品種: シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ 内容量: 750ml 料金: 7,700円 ・ラ・クロワザード ブラン キリリとキレ味のあるシャルドネをベースに、ヴィオニエを8対2の割合でブレンド。優雅な香りが特徴のヴィオニエを合わせることで芳醇な樽香に華やかさを加えました。 品種: シャルドネ(80%)、ヴィオニエ (20%) 内容量: 750ml 料金: 6,050円 【テイクアウト特別価格】 (通常料金: 6,600円) ・ラ・クロワザード ルージュ カベルネ・ソーヴィニヨンとシラーを6対4の割合でブレンド。重厚なカベルネ・ソーヴィニヨンに、スパイシーな果実味を持つシラーを加えたことで味わいに奥行きと香りの複雑味を加えました。 品種: カベルネ・ソーヴィニヨン (60%)、シラー(40%) 内容量:750ml 料金:6,050円 【テイクアウト特別価格】 (通常料金:6,600円) ◎ 日本酒 ・正雪 特別本醸造 さわやかなフルーティーな香りが心地よく続き、柔らかい口当たりが特徴的です。 タイプ:辛口 日本酒度:+5 内容量:720ml 料金:4,400円 ・富士錦 伊豆の山々 さわやかで飲みやすく、しかも切れがよく自然な味わいです。富士山の湧き水の特長が十分に出されています。 タイプ:辛口 日本酒度:+5 内容量:300ml 料金:1,320円 ◎ 瓶ビール ・熱海ビール 煌~Kirameki~ ピルスナー 麦芽のほのかな甘味とバランスが取れた芳香な味わいが特徴のピルスナーです。 内容量:330ml 料金:880円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー レストランでのお食事の前後にお部屋でゆっくりお召し上がりいただくこともできますし、お食事のご予約が取れなかった場合でもレストランで販売しているお酒をお楽しみいただけます。 熱海観光で購入した地元の名産品や、隣接する売店で販売されているおつまみと一緒に部屋飲みをするのも魅力的ですね。 事前にご予約いただければ、よりスムーズなご購入が可能です。 ご滞在のプランの1つとして、ぜひご検討くださいませ♪ 皆さまのご利用を、心よりお待ち申し上げております!
0
0
2025/03/14
SAKE DIPLOMAが語る「獺祭」の魅力
皆様こんにちは。SAKE DIPLOMA(酒ディプロマ)の石倉です。 春の訪れを感じる季節になりました。いかがお過ごしでしょうか。 まずはSAKE DIPLOMAの説明を簡単にいたします。 日本ソムリエ協会が認定する資格で、日本酒と焼酎・泡盛の「國酒」についての資格です。 ソムリエと同じようにティスティング試験があり、料理との相性を学ぶことが最大の特徴です。 日本料理「㐂らく」では、夏から日本酒の“獺祭”を販売しております。 あまりにも有名な銘柄なので、いまさら獺祭?と思わる方もいらっしゃると思いますが、 大変ご好評をいただいている「獺祭」の魅力を改めてSAKE DIPLOMA的視点からお伝えさせていただきます。 ➀純米大吟醸しか造らない! 純米大吟醸は、純米酒や普通酒に比べ高度な技術が必要なため それだけを造るという酒蔵は多くはありません。 ましてや規模の大きい酒蔵は普通酒をメインに造るのが常識であり 獺祭の常識にとらわれない革新的な取り組みは、他の追随を許しません。 ➁酒米は山田錦しか使わない! 酒米の王様と呼ばれる山田錦しか使わない取り組みは、酒蔵の大きさを考えると異端であり この取り組みが契約農家との信頼関係を構築します。 栽培のプロである農家と、醸造のプロである酒蔵が山田錦に向かい合った結果「獺祭」が生まれます。 ➂冷やしてワイングラスで楽しむ! 「獺祭」の魅力は爽やかで華やかな香りです。 この特徴を活かすためには、冷やしてワイングラスで召し上がってください。 和食はもちろん、洋食との相性もお楽しみいただけます。 特に冷たい前菜やさっぱりした料理、デザートと相性抜群です! 日本料理「㐂らく」では、生産量の少ない「販売先限定品」2種類と 「獺祭のスタンダード酒」をご用意しております。 ぜひこの機会にご賞味下さい。 ・獺祭 未来へ 農家と共に 90ml(0.5合) 2,970円(税込) *少量生産、販売先限定品 ・純米大吟醸 磨き二割三分 獺祭 美酔 90ml(0.5合) 2,200(税込) *少量生産、販売先限定品 ・獺祭 純米大吟醸45 90ml(0.5合) 990円(税込)
0
0
2025/03/13
心と体のメンテナンスで春を迎える準備を🌺
皆さんこんにちは。エンソウスパです。 冬の寒さが和らぎ、暖かい日差しが心地よい季節となりましたね。 気温や社会的な環境変化により、自律神経が乱れやすいこの時季。 スパのトリートメントで心と体を整え、新しい季節を軽やかな気持ちで迎えましょう♪ \\\当店人気MENU/// ①エンソウ ボディ60分 ¥14,850(税込) (背中~脚両面~腕~デコルテ) ②エンソウ ボディ90分 ¥22,000(税込) (背中~脚両面~腕~デコルテ~ドライヘッド) ③エンソウ フェイシャル60分 ¥16,500(税込) (クレンジング・洗顔~トリートメント(顔・デコルテ)~パック~ドライヘッド~整肌) 【ペア割キャンペーン開催中】 上記①~③のメニューは、ペアでのご利用でさらにお得!! お一人様 ¥1,000割引にて承ります。 (メニューはお二人それぞれ別のメニューをお選び頂けます。) ご家族・ご友人・大切な方とご一緒に、ぜひリラックスタイムをお楽しみください♪ ※ペアルームのご用意もございます。ご希望の際は、ご予約時にお申し付けくださいませ。 \\春の不調におススメのオプションMENU// ◆タラソパック/海泥温熱パック(背中 or 足裏) ¥3,300(税込) 背中・・・自律神経の乱れや冷え、肩・腰のコリに。 足裏・・・脚のむくみ・疲れや重だるさに。 ◆毛穴洗浄スクラブケア(お顔) ¥3,850(税込) 春は気温の上昇に伴い皮脂分泌が活発に。その為毛穴トラブルが起こりやすくなります。 スクラブと温熱パックの2段階ケアで、毛穴汚れをスッキリ取り除きます! ☆★春休みに向けてご予約が混みあってまいります★☆ ご希望日時がお決まりの際は、ぜひお早めにご予約くださいませ。
0
0
2025/03/07
梅から桜になるお椀
こんにちは。レストランの水口です。 朝晩の寒暖差はあるものの春の訪れを感じる季節になりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 少し寒さも残るこの時期、 㐂らくの温かいお椀のお料理をぜひ召し上がってみてはいかがでしょうか。 前菜や先附から会席が始まり、次にお出ししているお料理がお椀です。 現在「夕凪~ゆうなぎ~」、「潮騒~しおさい~」、「栞~しおり~」の三つの会席でお召し上がりいただけます。 三つともそれぞれ違った特徴がございますのでご紹介いたします。 まずは「夕凪会席」のお椀です 清汁仕立てで、蛤と蛤真丈を使用しております。 昆布と鰹のお出汁が効いた透き通る清汁に、蛤の旨味がプラスされた一品です。 続いて「潮騒会席」のお椀です 清汁に生のあおさを加えたあおさ仕立てです。 白魚と白魚真丈を使用し、あおさの風味を際立たせております。 最後に「栞会席」のお椀です。 こちらには桜海老と伊勢海老のお出汁が入っているのが特徴です。 桜海老と桜海老真丈を使用し、桜海老を香りと食感の両方から感じることが出来ます。 また、全てのお椀で梅の花を模っていた大根と人参が 最近桜の花の形に変わりました。季節を感じるかわいい演出もございます。 会席ごとに特徴の違うお椀を皆様にもぜひ味わっていただけたら嬉しいです。 日本料理「㐂らく」をまだまだ味わいきれていない方に 会席ごとのお椀の魅力をご紹介いたしました。 日本料理「㐂らく」で、ぜひお待ちしております。 提供店舗:本館一階 日本料理 㐂らく 提供期間:2024年3月31日(月)まで 詳しくはこちら: https://www.harvestclub.com/Un/Hotel/At/restaurant.htm
0
0
2025/03/04
つるりと上品な喉ごし。心温まる「稲庭うどん」
皆さんこんにちは、レストラン タパです。 まだ肌寒い日が続きますが、桃の節句も過ぎていよいよ春到来ですね!皆さんいかかがお過ごしでしょうか。 さっそくですが、本日は皆さまに朝食で提供している稲庭うどんをご紹介したいとおもいます。ブッフェレストラン【Oli‐va】 では、日本三大うどんのひとつとして名高い**「稲庭うどん」**を、温かい状態でご提供しております。稲庭うどんは、秋田県発祥の伝統的な手延べ製法で作られた細麺が特徴で、つるん とした滑らかな喉ごしと、もちっとした優しい食感が楽しめる逸品です。 口に含んだ瞬間に感じるのは、丁寧に取られた出汁の奥深い味わい。すっきりとした旨みが麺に絡み、食べるほどに心も体もじんわりと温まります。 ◆ お好みの薬味でさらに美味しく ◆ 稲庭うどんの魅力を引き立てるために、当店では茗荷、ねぎ、天かす、一味をご用意しております。それぞれが異なる風味や食感を持ち、組み合わせ次第でさまざまな味の変化をお楽しみいただけます 茗荷 … さっぱりとした香りとほのかな苦みが、うどんの旨みを引き立てます。 ねぎ … 風味豊かでほんのり甘みのあるねぎは、出汁との相性抜群です。 天かす … サクサクとした食感と香ばしさが加わり、よりコクのある味わいに。 一味 … ピリッとした辛みがアクセントになり、味に引き締まりをもたらします。 まずはシンプルに出汁の美味しさを味わい、途中からお好みの薬味を加えて、自分だけの味わいを見つけてみてください。 ◆ ブッフェならではの楽しみ方 ◆ ブッフェスタイルだからこそ、自由な楽しみ方が可能です。軽く一杯だけいただくのもよし、お好みの薬味をふんだんに加えて贅沢に味わうのもおすすめです。何度でもおかわりできるので、「最初はシンプルに、次は薬味をたっぷり入れて」など、さまざまなアレンジを試してみてはいかがでしょうか。 寒い日や少し疲れたとき、優しい味わいの温かい稲庭うどんは、ほっと一息つける癒しの一杯となることでしょう。ぜひ稲庭うどんを召し上がり下さい。 ★ブッフェレストラン Oli-va★ 【場所】本館ロビー階 【ご朝食時間】7:00~9:30(最終入店) 10:00 (CLOSE) ※ご予約制ではございません。
0
0
2025/02/28
パリッ!ふわっ !じゅわ~!焼き立ての幸せを召し上がれ♪
皆様こんにちは!! レストランのケシ サントシ です。 立春を迎えたとはいえ、まだまだ寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 「ブッフェでは焼き魚が提供されることは少ないと思います。」 今回はブッフェ会場「オリ―ヴァ」の朝食メニューで子供から大人まで大人気の焼き魚を紹介いたします。目の前で焼き上げるのは、脂ののった金目鯛と香ばしい鯵です。炭でじっくりと火を通し、表面はパリッと香ばしく、中はふっくらと仕上げています。 「金目鯛(キンメダイ」は、鮮やかな赤い色と大きな目が特徴の高級魚で、ほどよく脂がのった身が魅力で上品な甘みが特徴となっております。焼きたてを炊き立ての白ご飯と一緒に食べると最高です。 一方、焼き魚の中でも「焼き鯵(アジ)」は特に人気が高い魚の一つです。和食の朝ごはんとして、ご飯と味噌汁と一緒に提供されることが多いです。焼き鯵は酒のつまみとしても人気があり、ビールや日本酒との相性が抜群です。朝から一杯飲めることもリゾートホテルの楽しみですね。 金目鯛と鯵でお好きな方をお選び下さい。その場で調理スタッフが焼き立てをご用意いたします。 焼き魚に添える大根おろしをお好みでかけていただくと、より一層美味しくなります。 魚がじゅうじゅうと焼き上がる音とともに、素材の旨みをたっぷり召し上がってください。どうぞ、焼きたてをお楽しみください。 客室内のテレビで朝食の混雑状況がご覧いただけます。 ★ブッフェレストラン「Oli-va」★ 【場所】本館ロビー階 OPEN 7:00~ 最終入店 9:30~ CLOSED 10:00 ※ご予約制ではございません。
0
0
0
0