2022/04/08
黒磯公園 桜開花情報
こんにちは、フロントの山道です。 今回は黒磯公園の桜の開花状況についてお伝えいたします。 こちらの公園では、ソメイヨシノなど約240本のサクラがあり、栃木県でも有数のサクラの名所として親しまれています。 4月7日(木)時点で、7分咲きで見頃の状態でした🌸 那須に来た際は是非ご覧ください! 会場:黒磯公園 住所:〒325-0042 栃木県那須塩原市桜町1−3 電車でのアクセス 黒磯駅から徒歩で15分 車でのアクセス ハーヴェストクラブ那須から約35分(駐車場 有)
宜しくお願いいたします✨
0
0
2022/04/08
東寺~夜桜ライトアップ~
皆様こんにちは!フロントの中西です。 桜の季節も終盤を迎えようとしていますが、 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今回、東寺の夜桜ライトアップに行って参りました。 染井吉野・枝垂桜など約200本が植えられ、 高さ約54.8メートルの五重塔の北側に植えられている樹齢130年を超えるとも言われている 不二桜(八重紅枝垂桜)などがライトアップされていました。 不二桜(ふじざくら)は高さ約13メートル・枝張り約10メートルで、 真言宗の開祖である弘法大師・空海の不二の教えに因んで、不二桜と名付けられたそうです。 観光客で賑わっており、非常に綺麗でございました。 見頃を迎えている東寺の夜桜ライトアップはいかがでしょうか。 毎年この時期になると行われておりますので、 春の時期、京都にお越しの際は、ぜひ訪れてみてください🌸 ◇アクセス◇ 〒601-8473 京都府京都市南区九条町1 TEL:075-691-3325 ・京都駅より徒歩約15分 ・東寺駅より徒歩約10分 ◇期間◇ 2022年3月19日(土)~4月17日(日) ◇時間◇ 18:30~21:30(受付21:00終了) ◇料金◇ 大人・高校生…¥1,000 中学生以下…¥500
旅のしおり担当♪☆彡
0
0
2022/04/08
善光寺御開帳~☆祈りの糸を紡ぎ世界に光を☆~
皆様こんにちは。 斑尾ではスキーシーズンが終わり、各部署掃除や片付けの日々を送っています。 さて本日は、先日始まりました善光寺の御開帳についてご案内致します。 今年は4/3(日)~6/29(水)までで、通常は七年に一度、4月~5月の約2ヵ月間の開催ですが、 今回は1年延期され期間も88日間、3ヵ月に延びました。 伝説『牛に引かれて善光寺詣り』で有名な善光寺ですが、善光寺の御開帳は… 絶対秘仏とされる御本尊:一光三尊阿弥陀如来像(いっこうさんぞんあみだにょらいぞう)と同じ姿につくられたという阿弥陀如来像が御本尊の前に安置され、その姿が公開されます。 この期間中だけ御本尊の前に立つことから『前立本尊(まえだちほんぞん)』と呼ばれるそうです。 この前立本尊の右手の中指には金糸が結ばれていて、その金糸は五色の糸となって本堂内を巡り、さらに白布に変わり、本堂前に建つ回向柱の上部につながれています。 この回向柱には、四面に仏法が宇宙をあまねく照らしていることを表す梵字などが書かれていて、その一面に触れることで、祈りは前立本尊に伝わり、さらには御本尊へとつながり縁が結ばれるそうです。 世界では今なお、悲惨な争いが続いている場所があります。 世界平和を祈らずにはいられません🍀 期間中は色々なイベントが行われます。 また、善光寺は宗派を問わず全ての人々を受け入れますので、是非ご参拝されてみてはいかがでしょうか。 詳しくは こちら をご覧ください。
0
0
2022/04/08
桜の開花状況
昨年は、4月10日には満開を迎えた中庭の桜ですが、今年は、ようやく蕾が色づき始めました。例年山中湖では、4月20日頃に見頃を迎えますが、予報だと暖かい日が続くので、今年も早く満開を迎えるかもしれません。 山中湖では、これからの時期に桜をお愉しみいただけます。 開花の状況を日々更新してまいりますので、ぜひご参照の上、山中湖にお越しくださいませ。
0
0
2022/04/08
小田原城と石垣山城に行ってまいりました!
皆様こんにちは。レストランの岡です。 先日、小田原城と石垣山城へ桜を見に立ち寄りました。 天気にも恵まれ、青空と桜を収めることができました! 小田原城へは、2年連続で桜の時期に訪れました。 昨年は堀の様子を撮り忘れてしまいましたが、リベンジを果たしました。 散った花びらが水に浮かび、水面にいる鳥たちの動きに合わせて流れる様は、 春を感じさせる風景でした。 石垣山城も桜が楽しめました。晴天のお陰で、山頂付近からは相模湾を一望できました。 残念ながらそろそろ葉桜に移り変わる頃合いですが、今後も地域の四季の様子をお届けします!
お帰りをお待ちしております。
0
0
2022/04/08
🌸上田城🌸 ヤマザクラとシダレザクラ
皆様こんにちは! 今年も上田城が賑わう季節がやってきました(^^) 4月10日まで、千本桜祭りが開催されています。 写真は4月7日の桜です🌸 お城下の芝生広場のヤマザクラと 櫓門前のシダレザクラが、七分咲きでした。 濃いピンクの花びらが特徴的なヤマザクラ🌸 可愛らしく、癒されます。 お堀周りのソメイヨシノは咲き始めです。 満開まではもう少しかかりそうですので、 また、訪れてみようと思います。 屋台も出ており、夜には桜がライトアップされます。 当館からはお車で約50分ほどかかりますが、 ぜひ足を運んでみてください😊
0
0
2022/04/08
リフレッシュ🍋
みなさんこんにちは‼︎スタッフの堀でございます☺︎ 4月は季節の変わり目で、入学式、入社式、新生活などなど、、新しい環境に変わる時期でもありますね。 わたしも入社して2年が経ち、今年で3年目になりますが、もう2年経ったのかと思うと、時の流れは早いなと感じてしまいます😅まだまだ自分のスキルアップをしていかなければと思うばかりです… さて、先日草津温泉に行って参りました‼︎ 温泉は残念ながら入ることはできませんでしたが、足湯に浸かってきました👣夜に行ったので湯畑がライトアップもされており、とても綺麗でした。 軽井沢からは1時間程で行け、温泉や足湯に浸かって体をリフレッシュできます‼︎ また今度行く機会がありましたら、今度は温泉に入りたいと思っています♨︎♨︎ 草津温泉おすすめの観光スポット↓ ①草津熱帯圏 カピバラやエリマキキツネザルなど、数種類の動物や色鮮やかな植物を見ることができる、珍しい動物園。 営業時間:8:30〜17:30(最終入園17:00) 入園料大人:¥1,100 高校生:¥800 子ども:¥700 湯畑から徒歩8分 ②西の河原公園ライトアップ 足湯や散歩道がの周りがライトアップされ、足湯に入りながら、お散歩しながらライトアップを楽しめます。 営業時間:4/1〜11/30→7:00〜20:00 12/1〜3/31→9:00〜20:00 入園料大人:¥600 小人¥300 湯畑から徒歩10分
0
0
2022/04/08
明日開催!焚火barのご案内🔥
皆様こんにちは。フロント折原です。 日中は春の陽気が感じられ、気持ちの良い天気の日が多くなってきました。 皆様はいかがお過ごしでしょうか? さて、本日は明日開催予定の焚火barのご案内です。 4月は土曜日限定での開催になります。 先週も沢山のお客様にご来場いただき、とても盛り上がりました! ご宿泊のお客様には「マシュマロ無料チケット」をお渡ししております。 実際に焚火の火で焼いて食べる焼きマシュマロは絶品です! その他にもホットコーヒーやビールなどもご用意しております。 浜名湖でのひとときを是非満喫して頂ければと思います。 個人的にはどのように写真を撮れば映えるのか 日々研究中です。 もし渾身の写真が撮れた!という方がいらっしゃれば 是非撮り方を教えて下さい。。。 まだお部屋にも空きがございます!! 皆様のご来館をお待ちしております。
さわやかのハンバーグが好きです
0
0
0
0
0
0